前回失敗だったので作り直し



失敗作をマフラーエンドに刺して

エンジン始動、アクセル吹かしながら

バッフルを抜き差しして音が良くなる所を

探りました。

結果、エンドから20mm出た状態が

一番良かったので、約20mm延長して

パイプをカットしました。



取付用のネジ穴を加工、M4にしました。



取付ボルトは蝶ネジにします。

羽の所に1.5mmの穴をあけてワイヤーを

通せる様にしておきます。



ちょっと細いのでアルミテープで

径を調整します。



マフラー内に段差があって

バッフルが斜めになるので、M4ナットから

カラーを作りました。

4mmで、貫通させ旋盤で厚さを、2.5mm

まで、削りました。



接着剤で仮止め



バッフルが、真っ直ぐ付きました。


今はしませんが、蝶ネジはワイヤリングします。



マフラーカッターを被せてみた。


横向いてる方がカッコいいかな?

中は黒くなってた方が良さそうです。




音比較用に動画作りました。

私が嫌だと言ってる音は動画にすると

分かり辛かったですね驚き