紀子妃殿下へ | 魁!神社旅日記

魁!神社旅日記

神社を旅した日記感想等をつけていこうかと思ってます

 

紀子妃殿下
いつも日本国民としてお世話になっております

さて世間では悠仁親王殿下の教育について心配する声が
あがっております
(どうするんですかね?」眞子さま“駆け落ち婚”で秋篠宮家の
教育に疑問の声《悠仁さま15歳でも帝王教育が始まらない》
https://bunshun.jp/articles/-/48347)
(悠仁親王殿下にすみやかな「帝王学」を
https://note.com/kouki2680/n/n721f09cae4a9)
(天皇陛下がご憂慮する「悠仁さま」帝王学の危機 “学習院を選んでいれば…”のご学友不在
https://www.dailyshincho.jp/article/2019/01140800/?all=1)

なかには秋篠宮家や悠仁親王殿下に対する妬みからやっかみ的な
意見もあるとは思いますが、それでも多くの国民が将来の天皇に
対して帝王教育がなされない現状を心配しております。

現在、戦後皇室のあり方はターニングポイントにきております。
それは戦後のいままでの皇室のあり方が正しかったのか、それを
多くの国民が眞子内親王殿下のご結婚問題であらためて考え直す
ようになってきたからです。
天皇とは、皇室とは、どのようにあるべきなのか。
「開かれた皇室」という方針の下、もっぱら庶民化へと方向性を
進めてきたいままでの皇室の方針に多くの国民は疑問を感じ
始めています。

そのような国民感情を前提として、現在の象徴としての天皇
という在り方も将来も今のままであるとは限らなくなってきて
おります。
国家元首として国家国民の命運をかけた政治判断の決断を
迫られるような機会が訪れる可能性も否定できません。
また海外の王族や国家元首との対応もしていかねばならない
でしょう。

いままで秋篠宮皇嗣殿下、紀子妃殿下が立派な教育をされて
こられたことは間違いなく、悠仁親王殿下は立派に成長されて
おられます。
しかし、悠仁親王殿下の定めの将来を見た時、これからは家庭教育
や学校教育だけでは将来の殿下の宿命を果たすための教育には
不足しております。

政治的素養だけでなく、宮中祭祀の意義や東洋、西洋の君主の
基本的素養、日本文化の中核として和歌、古典、漢籍の教養は
家庭教育や学校教育だでは補えないのではないでしょうか。

また帝王教育を通じて家庭や学校以外の大人と触れ合い
その道の一流の人物に学ぶということも将来の成長にとって
必ずいい影響ともなるはずです。

天皇、君主としての教養不足のまま成人されて苦労され恥をかくのは
悠仁親王殿下だけでなく、その時代の日本国民も同じ目に遭うという
ことです。
戦後皇室のあり方は今、変わりつつある変わらなければならない時期に
あるということを踏まえて、未来の日本国と日本国民のために
悠仁親王殿下に帝王教育を受けていただきたいとの国民の声を
ご検討いただけないでしょうか。
よろしくお願い申し上げます。