リアル臨床2017 | なりたい自分になるを応援するブログ

なりたい自分になるを応援するブログ

つくば・代々木でリハビリ整体・インソール作製しています。
腰痛/肩こり/膝痛/ヨガ/オーダーメイドインソール作製/変形性膝関節症/リハビリ/理学療法士/エステ/サロン/ユーワールド/つくば/茨城/土浦/整骨院/骨盤/トレーニング/ゆがみ

 

今年は300名の参加者が来てくれたリアル臨床2017。

 

今回はちゃんと資料を準備して、当日に少し足して準備万端。

1日目J会場第5演題。

 

気持ちや内容を伝えられるようにしっかり準備。

 

そして結果はなんと1位。。。

実は。。。

 

第1回目のリアル臨床も1位だった。。。

 

いうことはほとんどの人は覚えていない笑

 

臨床にかける想いや考えをしっかりまとめて、臨床とクライアントにかける想いを伝えたかった。

 

それが認めてもらえたというのであれば嬉しいよね。

 

僕の臨床は経営・教育・研究(全然できてないけど)。

 

そこにこれからも人生のエネルギー注ぐ

しかも1日目の3位に吉田が入賞!

トータルボディメイクのプレゼン力が実証された瞬間。

 

その時に吉田にコソッと

 

「唐澤さん、あの資料でよく1位になりましたね!」

 

と言うよく分からない褒め言葉をもらったことは内緒にしておこう。

 

そんな二人のセミナーが10月15日、22日と連続でありますw

http://peatix.com/group/49981/events

お時間のある方はぜひw

 

懇親会はやっぱりすごい人数で、たくさんの人と話しまくり、結局18時から3時まで、9時間くらい飲み続ける。

 

そんなことに意味になんてないけど、年に一度くらいそういう日があっていいと思う。

 

いろんな話をして、泣いて、笑って、怒って、言いたいこと言って、話をたくさん聞いて、、、

 

それも僕の生き方。

 

飲み会以外でも本当に話をたくさんした。

 

スタッフと

 

久しぶりに会う仲間と

 

初めましての人と

 

すべてが刺激的でここには書ききれない。

 

そして締めくくりは福井先生

 

悩めるセラピストへを出版され、先生の考える進化についてお話をされる。

https://human-press.jp/book_4.html

 

進化に必要なことは以下だ。

 

・部活と同じだ理論(詳しくは直接福井先生に聞いてください)

・人にどう思われるかにエネルギーを使わない

・よく考える

・コントロール可能なことにエネルギーを傾ける

・新しいことに挑戦する

・人として正しいことをしてそれを誇りにする

・メタ認知を働かせる

 

その他には主に尻の穴の話笑。

 

僕も腰巾着って言われても気にしないことにしました。

福井先生本当にありがとうございました!!

 

そして参加者の皆さま二日間ありがとうございました。

 

リアル臨床はたった10年足らずの企画で、まだまだ人で言ったら小学生な訳で。

 

今までも今回もたくさんの課題と成功を積んでいて、スタッフがいろいろ変わったり、関わり方が変わったり、あたりまえで完璧な団体ではない。

 

だって、みんなボランティアだからね。ボランティアだからって手を抜いているつもりはないけど、

 

だからこそできること

 

だからこそ考えることがあって

 

というね。まー今年ほとんどミーティング参加してないけども。。。

 

来年はリアル臨床10周年らしくて、河合が大会長だから、リアル臨床について最後の講演をしてもらおうかなー。

 

そしたら話ながら、あいつ泣くだろうなー。それ聞いて俺も泣いちゃうけどw

 

最後にスタッフのみんな全然関われなくても

 

一員として優しく接してくれてありがとう。

 

そして吉村くんとハナシー大会長お疲れ様!

 

いろいろ忙しいなか、頑張ってくれて素晴らしい二日間があった。

 

会場が変わって、慣れないことばかり、不手際ばっかりって言ったけど、全然そんなことないよ!

 

本当にありがとう。

 

来年もみんなと楽しくお酒飲めたら嬉しいなー。

 

この一年もさらにいろいろ続けよう。

 

僕たちの進化は止まらず、これからも続いていく。

 

同率一位の及川さんと二日目一位の松村さんと

 

エンディングムービーはこちら

 

 

 

来年の発表者と参加者をお待ちしております。

 

それじゃーまた。

 

 

https://totalbodymake.com

トータルボディメイク

唐澤