先日、僕の誕生日を祝ってもらった時のこと。

事前にこんな相談がありました。

 

「優さんの好きなもの、歳の数だけあげてってもらえませんか」

???

 

「それで、接待するクイズ作りますから(笑)」

なるほどw

 

というわけで、あげようとしたのですが、いざ自分の好きなものをあげるとなるとなかなか難しい。

 

「あ、ちなみに、クイズにしやすい・しにくいとか、気にしなくていいですからね」

 

というわけで、何も考えずに上げようとしたけど、

やっぱり縛りをつくろうかなと、「歳の数」を逆手に取って、各々の歳で自分が何にハマっていたかを列挙してみることにしました。

 

この行為自体、なかなか興味深かった。

 

というわけで、(実際は若干の時系列の違いなどあるけど)

その時に提出した「あなたが私にくれたもの」

じゃなかった、「ボクが好きなもの」だけをひたすら列挙。

 

幼少期
・ドラえもん
・仲本工事
・萩本欽一

小学生
・伊東四朗
・高校生クイズ
・江戸川乱歩
・ゲームブック
・うちの子にかぎって…!?
・ギリシャ神話

中学生
・ボードゲーム
・仮面ノリダー
・ミスター味っ子

高校生
・渡辺美里
・かつ丼
・トランプ(大統領ではなくカードゲーム)

大学生
・宮部みゆき
・1993年
・東京パフォーマンスドール
・風来のシレン

社会人
・ヘアヌード写真集
・ジョビジョバ
・宮藤官九郎

00~10年頃
・桃太郎電鉄11
・ヨーロッパ企画
・ニュージーランド
・ネプリーグ
・アメトーーク
・辻村深月
・伊坂幸太郎
・笑福亭鶴瓶
・サンドウィッチマン
・仮面ライダーW
・焼きそば

11年~
・海賊戦隊ゴーカイジャー
・SNS
・ポメラ(キングジム)
・コーヒー牛乳
・大喜利
・マーケティング
・鞄
・グラドル自画撮り部
・マグボトル(魔法瓶)
・ラジオ
 

 

さすがに言葉の定義が難しいものとか、公序良俗に反するもの(笑)は書かなかったけど、それでも、粒度様々。

でもそれがいいよね。

 

そんなこんなで、今年ハマったものはなにかなー、自分クイズで出されるとどれだと即答されるかな、などと思いつつ、どうぞよいお年を!