一個前の「今週のお弁当〜前半」を複製して後半の記事を書こうと思ったら…
複製せず途中まで編集しちゃってました

修正して再投稿しました。
そして、後半書く前に週が変わってしまい…先週のお弁当です

お弁当です
木曜日
・チキンのトマトソースペンネチーズ焼き
・コリンキーとニンジンのラペ
・ちくわきゅうり
・大学いも(冷凍食品)
金曜日
・レトルト肉団子のトマトソース煮
・豚こま大根
・きゅうりのしそ和え
・とうもろこしバター醤油
・チーズオムレツ
土曜日
・鶏肉と厚揚げと茄子の照り焼き
・塩鮭
・チーズオムレツ
・レトルト肉団子
・ちくわチーズ
・きゅうりのおかか和え
娘はお弁当は冷たくても大丈夫派なので保温弁当じゃなくていいんだそうです。
息子はご飯いっぱい食べるのでご飯だけ保温弁当が合ってました
お弁当編
第1位 ドーム型お弁当箱
娘のお弁当箱です。容量500ですがかなり盛れるので700くらい入ると思います。
今使っているのは二代目です。
第2位 保温弁当箱
ご飯だけ温かいタイプ。息子が使っていましたがさすがはサーモス、丈夫で3年間もちました。
こちらはご飯一合タイプ↓
中学生の時はご飯0.8合のを使ってました↓
第3位 スープジャー
冬はスープなど温かいものや、すき焼き、ハッシュドビーフなどを入れてました。
夏は小さい容量のにフルーツポンチやゼリーなんかもいいかも!