世間はハロウィンハロウィン

昨年まではインテリアをハロウィン仕様にしていたのですが…ついに今年はやるのをやめてしまった

子供達も一切気にしてないし、忘れてたーくらいな感じでヨシにしようと思います笑い



そんなわけでお弁当もハロウィン感なし。

仕切りに使ってるワックスペーパーは10月に入ってからハロウィン柄にしていますが…誰か気づいてくれましたでしょうか??






今日のお弁当



・桜エビかき揚げ、なす、サツマイモ、マコモタケの天丼

・チーズオムレツ

・ブロッコリーのマヨネーズ焼き



ソウルでは痛ましい事件が起きましたね。

そこにいるとわからないけど、側からみると異常な状況。

気づいた時には後の祭りで


日本でも盛り上がっている渋谷の映像を見てると色々心配。

自分が若かったらバカ騒ぎしてたかもしれないけど(実際酔っ払って路上やクラブで寝た経験あり)自分の子があれやるってなったらやっぱり抵抗あるアセアセ

大体渋谷の路上とか汚いしねガーン悪い人に連れ去られちゃうかもしれないし、今のご時世、動画とか撮られちゃって拡散されたりするかもだし。危険もいっぱい注意

一歩引いてみると怖いよね。

って若い時は楽しむこと優先でそれができないんだけど。(自分の若い時の反省もも含めタラー)


仮装してお菓子交換してるくらいが可愛くていいですおばけ