TODAY'S
 
上りは8.3㎞、下りは8.8㎞。距離は長くても楽なルートを帰ります~

 

AM12:07、上高岩山を下山します。

 

芥場(あくたば)峠まで降りて来た。ここまで来れば馴染みのルートです。

 

谷底に滝が見える。

 

綾広の滝です。こちらは中々立派です!

 

ロックガーデンになります。右側が樹齢300年「お浜の桂」大菩薩峠のヒロインだそうです。

 

結局ミソサザイには出会えない。御岳山に向かう登山道へ戻ります。

 

行きに見た「天狗岩」こちらから見ると確かに天狗に見えるね!巨岩です。

 

するとカモシカが現れた!ガーン汗

 

大勢の登山者が見ています。山奥ではなく御岳山に出て来るとはビックリ!

 

恐らく親離れして経験の少ない子供のカモシカでは無いかと思います。

 

動画をご覧ください。

 

早く自分のテリトリーを探さないとね。

 

武蔵御岳神社で休憩して下山します。行きは2時間12分で登ってきました。帰りは1時間45分と予想~

 

麻生平付近から、大分視程が良くなった。

 

スカイツリーも真ん中に薄っすら見える。

 

新宿も霞んで見えるようになりました。

 

途中巣穴の様に掘られたところがありました。まだ新しいです。

 

白岩の滝へ戻って来た。

 

いくつも滝があります。近くにも行ける!

 

 

しぶきが掛かりますあせる

 

PM15:34、帰って来ました爆笑音譜行きは4時間3分。帰りは3時間27分。合計17.1㎞も歩きました。ゆっくり下って来たので脚のダメージは少なかったです音譜

 

 

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村