追記:2024-01-28

しばらく前に「OHealth」という名称に変わったようです。

 

追記:2024-03-17

ペアリングについてテストしました。

 

① MOTOROLAに入っていたOHealthアプリをアンインストール後に再インストールする

② Xiaomiのペアリングを解除

③ MOTOROLAとペアリング

④ MOTOROLAのOHealthでBand2とデータ同期

⑤ MOTOROLAとのペアリングを解除

⑥ Xiaomiとペアリング

⑦ XiaomiのOHealthでBand2とデータ同期

 

これらをなんとか無事に行うことができました

(Band2の初期化はせずに接続できました)

 

 

 

以下の記述は、2023年3月時点の「HeyTap Health」アプリについて書いたものです。

現在は数回のバージョンアップを経て徐々に改善されていると思います。

 

-=-=-=-=-=- 以下が元の文章です -=-=-=-=-=-

 


2月下旬に、OPPO Band2を購入しました。
プロテニスモードというのを試したかったのです。


まだまだHeyTap Healthアプリに改善の余地があると思いますが、気に入ってます。

スイングスピードやスイングの数などがわかります

<プロテニスモードの改善要望点>

・ボレーという項目がほしい。(今はボレーがスライスとして認識されているように思います)
・スマッシュという項目もほしい。(今はスマッシュがサーブとして認識されているようです)

(しかし、これらを判別するのは至難の業だろうなあ)


  

 



私はあくまで健康管理のために利用しているので、メールや電話などのスマホからの通知は全てオフにしています。

健康管理の道具として、

OPPO Band2 自体には満足しています。

   

<日常的に常時利用している機能>
・歩数
・心拍
・消費カロリー
・ストレス値
・(睡眠時の)血中酸素レベル
・睡眠時間や睡眠の観察
など

<時々利用している機能>
・いびきの測定

<ワークアウトの記録>
・テニス
・ヨガ
・ウォーキング
・ランニング
など

<ペアリングしているスマホ>
Xiaomi Redmi Note 10 Pro

<ペアリング管理アプリ>
HeyTap Health(OHealth)


*屋外ウォーキングのワークアウト*

   

 

 


「HeyTap Health」アプリの Playストアの評価は「1.9」とかなり低いです。
レビューを見ると、「接続できない」という書き込みが多いです。この「接続できない」は「ペアリング出来ない」という意味だと思います。

私もペアリングを解除したあとに、再ペアリングできずに戸惑ったことがあります。「HeyTap Health」アプリの大きな課題だと思います。

ただ、ペアリングした後は、何一つ不具合が起きることなく利用できています。

スマホの Bluetooth圏内から離れて切断されても、Bluetoothの圏内に戻れば自動的に繋がるので、Band2の「Bluetooth切断通知」は必要を感じなくなり、この設定をOFFにしました。

 

Xiaomi Redmi Note10 Pro に

「HeyTap Health」をインストールした場合、

OPPO Band2 はとても使い勝手が良く快適に使えます。

ただし、ペアリングの解除後の再ペアリングで苦労しました。
(⬆ペアリングの話は2023年3月の話です)

以下に細々したことを5点ほど書きます。


1.
 ペアリングを解除すると、Band2を工場出荷状態にリセットしなければ、「HeyTap Health」で Band2を「デバイス追加」できなくなります。地味に面倒です。

2.
 ペアリングを解除すると、Band2を工場出荷状態にリセットしても、「HeyTap Health」の「デバイス追加」に表示されなくなることがあり、とても困ります

前回そうなったときは、あれこれやっているうちになんとか追加できました。

しかし、原因がわからず、必ず「デバイス追加」できる方法もわからず、ペアリング解除後の「再ペアリングの不安」を拭うことができません

3.
 「いびき測定」の「開始」ボタンの位置が、現行バージョンでは「ヘルスケア」画面の「睡眠」のところに移動しました。

現行バージョンでは、いびきの測定を行えます

 

4.
 Android端末では、「電池の最適化を許可しない」と「バックグラウンドで実行を許可する」の2つの設定を行う必要がある。

 motorola edge20 fusionでは、アプリの権限で「マイク」「位置情報」「付近のデバイス」を許可する必要があるはず…。
 というのは、motorola edge20 fusionは Redmi Note10 ProをAndroid14にバージョンアップするときに、臨時にペアリングしただけなのではっきりしたことを言えません。


5.
 Redmi Note10 Proを MIUI14(Android14) にバージョンアップした後、「HeyTap Health」の初期設定画面が正常位表示されずに困ったが、どうやらMIUI14のダークモードとの相性問題だったように思う。
 

 

追記:2023-08-02

スマホでプライベートDNSを「dns.adguard.com」に設定したところ、

HeyTap Healthにログインできなくなりました

Playストアの評価とレビューにも、adguardを利用するとログインできないとの書き込みがありました。

 

最初原因が分からず、HeyTap Healthをアンインストール → 再インストールしました。

後にadguardが原因だとわかり HeyTap Healthにログインできるようになってからは、

一旦Bluetoothの接続を解除しても、すんなり再接続できました(笑)

もちろん以前のデータはなんの問題なく利用できます。

また、adguardの利用によってログインできなかった2日間のデータも反映されました。



ー+ー+ー+ー+ー+ー+ー+ー+ー+ー+ー+ー+ー+ー

 

2023年11月にバージョンアップについては、⇓ 矢印ここに書き留めたものがあります。

 

ー+ー+ー+ー+ー+ー+ー+ー+ー+ー+ー+ー+ー+ー