大阪万博への最後の「厄」が、

能登半島地震。

 

 

地震災害が想像以上にひどい。

復興には、お金と建設業者、インフラ整備業者の大量出動が必要。

 

 

そのなかで

大阪万博による、建設業者の取り合いや

建設資材の取り合いにおいて

優先すべきは

大阪より、北陸でしょう。

 

 

現実的には

いまだに着工パビリオンがなく

ましてや外国のパビリオンは、ゼロ状態。

 

 

そんな中での大地震なのだから

優先すべきは

北陸の人たちへの支援でしょう。

 

 

大多数の大阪人も

同様に考えると、考えます。

 

 

老後資金まで、削減し続ける岸田政権は

基本的にお金がないからであり

その上に、零細事業者からも

容赦なく税金を収奪しようとするのですから

大阪万博は、ましてや

開催する必要性がなくなった。

 

 

過去の万博は、社会的には、経済への刺激であり

景気刺激策であった。

 

今、その時だろうか?

 

 

賢明なる大阪人に

万博をするべきかどうかを再確認したらどうでしょうか?

 

 

怪我が(お金の食いつぶし)小さい内に

大阪万博を中止するのが

為政者決断として利発かどうかの分かれ道である。

 

 

大阪万博を止めようとしない、そして

岸田政権まで、開催に執着するのは

背景に、大規模の賭博場建設があるからでしょう。

 

 

国際的なカジノ建設で、

日本経済を活性化と目論んだ、泥棒達の安倍派と維新の党

執着心で、決断が下ろせないのです。

 

特に、岸田総理は

泥棒達の安倍派閥の支持なしでは総理になれないという弱みで

決断に、私利私欲で彷徨っています。

 

 

今ここに至り、

大阪万博を永遠に中止し

カジノの悪夢も

目玉がアッチコッチの気味悪いマークと共に

消え去って欲しいものです。

 

<進>