狂躁亭払暁通信・兵糧攻めに遭う米民主党1711020500 | おととひの世界

おととひの世界

リンクも始めましたよ

『ミー・トゥー!』
     “  Me   Too! ”

大流行になっちゃったな
テかこれって
訴え出られないで悶々としている
女性の方が多いと思うんだ
例のハーヴェイ・ワインスタインの話

大プロデューサーで強姦魔だった男ね
この男の手口ってのは

何か仲間内で打ち合わせがあるから
という格好でホテルに呼び出すと
素っ裸のそいつがいたという

そういうやつだったらしいんだよね
いつもそんな感じで
これ完全に常習で病気だし

しかもこいつ大男なんですよ
女性は恐怖で逃げられませんよね
しかしこの男の場合はどうやら
単独犯だったみたいで

勇気ある女性は
それで訴え出た訳なんだけど
おそらくそうじゃない人も
かなりいる感じだよね

なんだかこの話聞いてて
最近話題になった
悪徳アダルトビデオ業界の話思い出したね
全く同じような手口でしょうよ?

何かまともな仕事の
打ち合わせと思っていったら
アダルト撮影だった

しかも女性はもう逃げられない
格好になっちゃってたって言うね
しかも撮影までされちゃってたら
女性としては訴え出るのは
大変ですよね

ものすごい勇気いるもんね
しかし相手は映画業界でしょ?
ほとんどが泣き寝入りしている

有名女優さんが
実名で訴えてきたので
それですでに200人
あの男の件だけで50人

これでもおそらく氷山の一角なんだよな

こういう話今後
どんどん出てくると思うんだよね
ハリウッドじゃ昔から
そういう話があったわけだから

『  L.A . コンフィデンシャル 』
ハードボイルドクライムストーリーだけど
半分以上本当の話だよねあれ
大分前にアカデミー賞を
総なめにしましたけどさ

あれにもそんな話が出てくるし
ホモの若手役者売春殺人まで

現実に
『ブラックダリア事件』なんて
大昔からの話もあるわけですよ

1947年だったか?
女優志願女性の惨殺死体発見事件
女優になりたいがために
からだを売ってあんな目に

どう考えたって
ハリウッド関係者の犯行なんだけど
みんなが口をつぐみ迷宮入りに

『L.A. コンフィデンシャル』同様
ジェイムズ・エルロイが小説化して
映画にもなってますよね

皆見て見ぬふりをしてきた
そういう部分がすごくあるわけで
現実にクエンティン・タランティーノが
そう言って懺悔してますからね

この人親日家として有名だけどさ
日本映画オタクで
カンヌ国際映画祭の
審査委員長までやったでしょ?
この人はワインスタインのおかげで
世に出られた人だから

今後かなり影響あるだろうよ

思わぬ方向にも
飛び火する可能性があると思ってます

というのもね

社会派として有名な大監督がいる
誰でも名前知ってる人

度々来日しているんだけども
日本に来て第一声がなんと

   『  カ ー ワ  サ  キ  ー  っ !』
       “    Kawasaki   ! ”

  って大声で言うらしい
正義派社会派監督サンが!だよ
超有名人だよ!

言っとくけど
『 ボウリング・フォー・コロンバイン 』の
あのデブ監じゃないからね

いやこれ憶測でもなんでもなくて
業界では有名な話

ここで言うカワサキってのは
神奈川県川崎市のことだけれども
そのことだけじゃないからね

いわゆる
『  ソープランドに連れてけ! 』
っていうことなんで

川崎駅周辺結構有名じゃん?
てか世界的に

日本のソープランドってのは
ハリウッドでも結構有名なんだよ
東京だと目立つけど
川崎だから目立たないってんで
外タレ有名人が結構行くんだ

ショーン・コネリーから始まった
って聞いてるけどね
『007は二度死ぬ』って
日本ロケだっただろ?
あの辺りから口コミで
海外に広まったらしいよ

公知の事実だからね
抗議は受け付けないからさ

この人今回の事件のことでも
ワインスタインをちょっと
かばうようなこと言ってるんだよね

あれたぶん本人に飛び火すると思うよ
大体この手のスキャンダルってのは
パターンがあるんですよ

先ずは『露見』
これが第一段階
事件そのものが発覚します
現在その段階です

そしてその次の段階で
出てくるのがこの事件の当事者の
『 “悪の属性” の暴露』です

そいつがいかに悪いやつだったか
こんなことやった!アンなことやった!
という話が続々と出てきます

そして大団円になるのが
『恥ずかしい下半身情報』

この段階にスキャンダルが移行すると
もうだいたいそれがピークで
その後急速にピークアウトするのが
普通なんですよ

ただ今回の場合は
  セクハラスキャンダル  +  パワハラ  です
だから事件が段階的に暴露されていく
そのステージが違うんだよ
最初からその核心に
入っちゃってるわけだから

問題はさらに『パワハラ』が入ってること

ハリウッドというところ
労働組合がとても強いところです
だから民主党が鉄板の集票マシンに
しているわけなんですけれど

ワインスタインという男
アカデミー賞の選考だけじゃなくて
そっちの方にもものすごく
顔が利く男だった

現実に大統領オバマに加え
大統領候補だったヒラリー・クリントンの
集票パーティーの顔役でもあった
ワインスタイン起訴はもはや
不可避ですけれども

元大統領さらに大統領候補だった人物が
しかも有力な弁護士だったこの2人が
そういう人間からカネを受け取っていた

世界一卑劣なパワハラ男に
ハリウッドセレブ集金パーティーを
やらせて巨額のアブク銭をもらっていた

というのは極めて重大なことです

労働者の味方であるべき
民主党の本義から完璧にハズれている

『外道』なわけですからね

もらった方が返還しなければ
ならないのはもちろんのこと
それも半端な額じゃないはずだし

それだけでは済まないのも確実ですよ
ヘタをすると今後本人の
弁護士資格にかかわる
可能性すらあります

大統領だ国務長官だという立場
おそらく本人がどういう人間か?
知っていたと考えなければなりません
周りはそう考えますよ
そのような人物から金を受け取っていた

ということはつまり
共犯関係にあったという考え方を
されてしまうわけです
『 知らなかった!』では
絶対に済まされない

しかも昨年の大統領選挙では 
CIA が公然と『反トランプ』で動いていた
元副長官とはいえつい最近まで
その職にあった人間が

トランプが大統領になることは
絶対に阻止しなければならない
公言していたわけですからね
どころかオバマ政権の末期まで
長官だった人物も

先月まで同じようなことを言ってました
証拠も提示しないまま
ロシアゲートの証拠があるような
ことまで言ってたでしょ?

最近急に黙ってるけどね
さすがにマズイと思ってるんだろうね

例によってあの
スティーブ・バノンが公然と
吠え始めましたよ

ポール・シンガーという
大物ヘッジファンドファウンダーがいて
彼は共和党支持者なんだけど
反トランプでも有名な人なんですが

攻撃し始めましたね
勝算ある喧嘩なんでしょうよ
おそらくね

現在トランプが抱えている
特別検察官の裁判
側近訴追でトランプ危うしっていうのは
日本の報道なんだけど
逆の報道は全然されてないんだよね

北米大陸のウラン事業を手掛けている
大企業をプーチンに売り渡した
という話はずっと前から
ヒラリー・クリントン周辺で囁かれていて

その話を法廷に持って行こうという
やる気満々の連中が
いっぱいいるんですよ

もちろん連邦捜査局ですよ
只コレ報道元のソースが
ワシントンタイムズというね

これもちょっと札付きの新聞なんで
なかなか言いにくいんだけどさ

大統領ってのは
だいたい退職すると財団を持つのが
普通なんだよね

本人個人の年金みたいなところもある
大統領は少し多めに見られがちな
ところがある
というのもね

かつてハリー S トルーマン元大統領が
大統領引退後に個人的な事情で
破産しちゃったことがあるんだよね
『元大統領』でしょ?
合衆国としても体面があるから

色々な財政面の優遇条件を設けてある
これは当時の大統領だった
アイゼンハワーが決めたこと

ところがここ何代かの大統領は
そんなことしてもらわなくても
いい人も結構いるわけだよね

例えばブッシュ親子
もともと大金持ちなんだからさ
カーター元大統領みたいに
ボランティアに精出すような人も
なかにはいるけどね

とりわけひどかったのが
クリントンなんだよね
お定まりの財団をこしらえたわけですよ
クリントン・ファウンデーション

現在の総資産
確か2000億円ぐらいじゃないの?
そこまで行かなくても
1000億円を下ることはないはずですよ

なんでそんなに儲かったの?
オバマさんだって同じことやんでしょうよ
現実に前から書くことになっている
自伝の契約だって

数十億円というでしょ?
執筆印税とかじゃないんだよ
本の売り上げと関係なく
その金額があらかじめ決められてるわけだ

2月ほど前だったか?
オバマ元大統領の講演料が4000万円以上
というのが槍玉に挙げられ
本人が引っ込めましたね

しかもスポンサーには
元投資銀行が含まれていた
投資銀行ってリーマンショックで
全部国費が投入されたところじゃないの?

大博打に負けた奴に
税金投入して助けて

そのかげで庶民は
家を失った人が大勢いるのにね
たいした人格者だよ

クリントン財団は
かなり前からあるわけだし
一体どこに使われているのか?が
よく分からない

民主党内での力を得ることに
使われていたことは
ほぼ間違いないんだけどね

アメリカはご存知の通り
財団天国ですから
金持ちが財団を作って
そこに資産収めてしまえば

税金を払わなくていいんですよ
人様から集めた浄財が
どこに使われているか?

なんてことを報告する義務は
実はありそうでありません
ソロス財団みたいに
外国政府の転覆活動に使われている
みたいなところも
あるわけですよね

ともかくクリントン財団は今
必死なはずですよ
ここにメスを入れられたら
大変なことになりますからね

メスが来年までに入らなくてもですよ
このことで今後つまり
ハリウッドスキャンダルのことで

監視が厳しくなることだけは
ほぼ確実なわけです
身動きが取れません

手負いの虎になっているトランプは
ハリウッドに今後キいてくる
致命傷を与えたわけです

この事でアメリカの女性を
敵に回してしまうというのは
ハリウッドにとっても致命的なことです
そのことと

クリントンやオバマが
関係があったということは
どれくらい致命的な事か?ですよ

民主党が資金集めをするにあたって
彼らがアテニナルるかどうか?
わからなくなりました
この上もしリーマンショック級のことが
何か起こるとしたら?

あの時オバマ政権は
アメリカ全メガバンクを国有化して救済し
地球最大の株式会社である
ゼネラルモーターズを国有化した
民主党の大票田でもあります

それをアメリカ政府が面倒を見た
オバマ当選翌年のことでしたけれども
もうあの時点でオバマ再選は
決まったも同然だったわけです


今度は完全に攻守が逆転します
共和党の出番になった

中間選挙資金っていったい
民主党は誰が集めてくるんですか?
もう誰もいませんよ

突然の経済危機はもはや
いつあってもおかしくない

なんで株価史上最高値  最高値なの?
みんなでやれば怖くない式の
八百長相場ももちろんあるけれども

国債が静かに売られているから
そのカネが株式市場に来ている

債券市場や国債市場に較べ
株式市場はずっと小規模です

だからそちらから
カネが少し入るとポンと上がる
そうしておいて

とっておきのネタでハリウッドに放火した
民主党の大物達はカチカチ山状態

経済危機が表面化する前に
そうしておく必要があった

これで今後何が起きても
民主党は身動きができません
事件捜査が進展するほどそうなる

おそらく仕掛け人は
スティーブ・バノンだと思われるけれど
今回のハリウッドスキャンダルが
アメリカ政界に与える影響は
それでしょうね

もうこれで中間選挙における
民主党勝利はなくなった
それどころか党存続の危機に立たされる
これもほぼ確実だと思います

アメリカだって小選挙区制なわけです
今回の自民党勝利の
日本の選挙区と同じです

共和党に敵失があったとしても
民主党の方がヘタ撃てば
民主党が惨敗するんですよ
しかも見渡すところ

めぼしい人材がもういない
トランプが下手なことをやって
失格したとしても

共和党勝利は変わらないと思います
それにしてもハリウッドスキャンダル
どこまで拡がりますかねこれ?

すでにケビン・スペイシーが
人気連続ドラマ打ち切りだそうです