皮膚が呼吸しているように大地も呼吸をしている 伊豆のかいふく指南処【からはだふくらか】 | 読む整体【からはだふくらか】@伊豆長岡

読む整体【からはだふくらか】@伊豆長岡

伊豆で最も高い(?!)整体


☝あなた が良くなる未来に向かう道を☟

☜かいふく指南処がお伝えします☞

お元気さま

 

からだ調律師 あらきゆたか です

 

すべてが快く、愉しく、悦びに溢れる今日を贈っていただくことをお祈り申し上げます

ワールドカウンシルフォーヘルスジャパンの100万人署名運動

〜すべての人が健康と幸せを自由に選べる世界に〜

政府が「誤情報」常時監視 6月にも閣議決定へ 感染症対策の一環で 言論統制の恐れも

 

 

 

当たり前に

自分の足で立ち

縁ある者と

愉しく悦びに溢れる毎日を贈るために

 

 

表皮には産毛があり脂分があり常在菌がいることで

外界からの侵入を防いでいます

 

ということは

産毛を剃り

脂分常在菌を洗い落とすことは

バリアを弱めることにしかならないと言えますね

汗が臭くなるひとつの理由としては

体(腸)内に腐敗したものを溜め込んでいることが挙げられますが

もうひとつの理由として

からだから分泌された汗や老廃物などを分解する菌が

常在菌では無く腐敗菌であることも挙げられます

 

ナゼそうなるかと言えば

常在菌が留守で不在だからです

 

この空気中は人間の目には見えない菌やウイルスがワンサと存在しています

勿論それだけでは無く

酸素や二酸化炭素や窒素だとか

水蒸気などなど様々ありますが

常在菌はそこにはいません

 

ナゼならば居場所が違うからです

 

ですから

一度不在にさせてしまうと

戻ってくるまでに時間が必要になりますが

腐敗菌はフツーに漂っていますから

付着しやすくなります

 

本来ならばそこで常在菌がバリアとなるべき処

不在なワケですから腐敗菌が大手を振って居着けますね

 

汗や老廃物は彼らの食糧となり

その分解中に腐敗臭が出ます

 

肉食の欧米人に体臭がキツい人が多いのは

体内の腐敗臭が主で

加齢臭など日本人の体臭のほとんどは

清潔信仰による腐敗臭が主です

 

 

水虫やインキンの原因菌である白癬菌なども

常在菌がいれば悪さが出来ない弱い菌ですが

水虫やインキンの人が絶えないのも

清潔と無菌を勘違いしているからですね

 

さらに勘違いしているのが

石鹸に洗浄力があると考えている事で

石鹸には水分子を細かくする力がありますが

洗浄力を持つのはです

 

石鹸はその補助的役割で

基本的な洗浄は水で充分

 

しかも

からだは常に新陳代謝を自ら行っているのですから

その要らなくなった部分を落とすだけで充分に綺麗なのですから

よっぽど粉塵などに塗れるようなことでも無い限り

石鹸などは不要で

湯船に浸かるだけで充分に汚れなどは落ちます

 

擦る必要もほぼありません

 

洗わないと吹き出物などが出るというのは

単に吹き出物を刮ぎ落としているだけの話で

吹き出物が出てるのは体内の問題ですから

話があべこべですね

 

ニキビなんかでも植物油と糖の摂り過ぎによる排泄行為ですから

除去を頑張るんじゃ無く

出さないような食生活に直すことの方が本来でしょう

 

大地に目を向けます

 

土が剥き出しになっている状態は

表皮も剥がされて真皮が露わになっているようなものです

 

痛々しく感じないといけないのです

 

何も生えない土地を

雑草と言われる草達が生えている状態が

表皮も脂も常在菌も産毛も生えている

通常です

 

そして

枯れた植物や動物たちの落とし物などが

表土に覆い被さり

表土とそれらの境目で微生物は最も分解し

それらを人間は肥料と考えますが

これは不要物が分解され吸収しやすい状態に微生物がしてくれたものを

今度は植物が吸い上げて

土の清浄を保とうとする働き

になります

 

微生物も植物も目指しているのは土の清浄であって

それ以上でもそれ以下でもありません

 

 

肥料というのは文字通り肥え太らせる為の余剰ですから

肥料を与えた植物は健康体では無く肥満体ということ

 

不健康に肥え太った野菜を喜んでいるのと

動けないケージに閉じ込められて餌を押し込まれている牛豚鶏たちの不健康な肉を喜んでいるのとは同じこと

 

良く言うA5とかのランクは

個体から採れる肉の量とその肉に含まれる脂の量のランクであって

美味しさとは別基準です

 

つまり

良く肥って脂肪まみれの肉をA5と言って喜んでいるのは

人為的に肝臓を肥大させたフォアグラを珍重するのと同じで

それは健康とは別の珍味でしょう

 

本来肝臓は栄養状態によって肥大したり縮小するものが

人間だけは大きさが変わらないと考えられているのは栄養過多だからで

その考えを他の食糧とされる肉にも用いてるだけで

基準が狂ってるだけにしか思えません

大きな野菜綺麗な野菜を喜ぶのも同じことですが

病弱なか弱い女性を儚く美しく観るのは勝手ですが

本人からしたら健康でありたいと望んでいることでしょう

 

親の敵かのように雑草を刈り取ることに心血を注いでいる方が多いですが

土を剥き出しにすることは

因幡の白兎のように大地を赤裸に剥いているようなもので

痛めつけてることになります

 

嫌なら芝生でも生やせば良いと思うんですけどね

 

雑草が嫌だからとアスファルトを敷地内まで

ぎっちり敷き詰めている処も増えましたが

大地だって呼吸をしています

 

台風が海の中の攪拌の為に起きて

海水温の調整や沈んでいるプランクトンの死骸などを今一度巻き上げて魚たちに食べさせる

などの目的があるように

自然現象にも偶然は無く

大雨や地震いや土砂崩れなどで土が様相を変えようとするのは

息苦しいからです

 

息を止めている時間が長ければ長いほど

その後の呼吸が大きく激しくなるのは当然で

大地を覆われ呼吸が阻害されればされるほど

耐えれば耐えるほど大きな呼吸をしたくなるのは理解出来ましょう

 

日本はただでさえ若い土地ですから

まだまだ旺盛な活力に溢れているのを

どんどん抑え付けられているのですから

反発する力が溜まりに溜まっているのは

考えるまでもありません

 

南海トラフだと騒がれ続けてもう何十年も経ちますが

騒がれていない場所にばかり地震が頻発しているのは

全て予震と考えられなくも無い

 

日焼け止めを塗りたくって

締め付けるようなストッキングなどを着け

マスクをしていたら

呼吸が浅くなって栄養が全身に廻らなくなって

老廃物の回収も出来ず不調になるのは当然です

 

 

その上食べるだけ食べて消化吸収にエネルギーのほとんどを費やしていれば

頭が働かなくなるのも仕方ありません

 

地震や大雨や台風などの自然災害は

必要だから起きるのであって

様々な症状が出るのも

出さざるを得ないからだの状況があるからです

 

予防とは

起きてからどうにかすることを考えることでは無く

起こさせないためにどうしたらよいかを考えることです

 

 

皆様には呉々もご自愛くださいますよう

 

ご機嫌好う

 

ヤヴァイことになっています!!

 

私は5年かけてここまできましたが

その時間的有意差が無くなっている!?

 

米澤浩先生による

たった3日間で伝わる伝承道場 募集中!

【東京木曜】   【東京土曜】   【旭川】   【大阪木曜】   【大阪土曜】
1回目:5月16日   1回目:5月18日   5月21日~23日   1回目:6月13日   1回目:6月15日
2回目:6月20日   2回目:6月22日   初日11:00~   2回目:7月4日   2回目:7月6日
3回目:7月18日   3回目:7月20日   最終日~15:00   3回目:8月1日   3回目:8月3日

 

お申し込みお問い合わせはコチラ

 

 

 

深い話は

部活アプリ『エネルゲイア』

でしていきます

 

 

入部にお金はかかりませんので

お気軽に

お越しをお待ちしています

 

 

体質改善 - ブログ村ハッシュタグ#体質改善

ヘルスケア - ブログ村ハッシュタグ#ヘルスケア

健康 - ブログ村ハッシュタグ#健康

 

 

かいふく指南処
【からはだふくらか】


TEL 
070-4385-1014


e-mail 
karahadahukuraka@rakuten.jp


住所
〒410-2211
静岡県伊豆の国市長岡991-4・P2台

温泉場出逢い通り
湯らっくす公園近く、長岡湯本バス停そば

受付・営業時間:8:30~22:00
定休日 不定休