死ぬその時まで快いカラダになって
愉しく悦びにあふれた毎日を過ごしていただき
わたしは豊かな暮らしをすることができます
ありがとうございます
-第三章 息と「生き」-
〈息することは生きること〉
p.86
「自由に空気の吸えることを幸運だと考える人間は少ない」
p.88
「あなたは吸息のとき、
大量に吸気しようとして、
全身を緊張努力させることはないか。」
p.89
「それはまったく無意味であるばかりでなく、
大きな障害となる。」
「あなたは呼吸量を増やしたいと思うなら、
もっと腹筋をゆるめることを覚えなければならない。
(もっと力を出したいと思うなら、
あなたはもっと力を抜くことを覚えなければならない)
さて思いの外長くなってしまいましたが
横隔膜をやわらかく
胸郭をやわらかくして
全身のすみずみにまで酸素の行き渡る呼吸を
するためのケアをお伝えしていきます
呼吸は
呼ぶ という字と 吸う という字の組み合わせですね
色々と解釈はあるようですが
吸うを呼ぶ
つまり
吸うために吐く
というのが一番しっくりくる気がしています
それでは背骨と肋骨の柔軟性を出していきましょう
横になってゴロゴロ転がるのが
オススメの体操です
動くことに加えて
マッサージ的な外からの刺激も一緒に受けます
散らかっている場所の上を転がるのは良いのですが
初めは多分痛すぎて出来ませんので
平らな場所で行いましょう
平衡感覚を養う練習にもなります
これで目が回る方は
口回りの筋肉が緊張していて
三半規管がうまく働いていない可能性があります
顎関節症の方はもとより
食いしばりや歯ぎしりのある方もそうですが
肩や首がこる方も
ベロの位置を確かめてみて下さい
ベロは上にあればあるほど
口回りの筋肉はゆるんでいます
普段上の歯と下の歯は触れていないものです
唇さえ閉じていれば
歯と歯が合っていなくても
見た目にはわかりませんよね
ベロが下に落ちているとか
歯と歯が噛み合わさっている
というだけで呼吸がしにくくなっていると
考えられます
口をポカンと開けるだけでも
ゆるみます
とお伝えすると口で呼吸をするように
思われる方がいらっしゃるかもしれませんが
呼吸は鼻で行いましょう
なぜなら鼻はその為にあるからです
口でも呼吸はできますが
口呼吸は病気を呼び込むことにもなりますので
しないようにしましょう
これは基本中の基本になります
実際の呼吸ですが一番大切なイメージから始めましょう
身体が液体であるという意識を持つことです
息を吐くとき息を吸うときに
空気が通る場所がとろけるイメージで行います
上手に行えるとき
だんだんやわらかく大きくなっていきます
液体であると言うことが感じられると思います
気持ち良さを感じるようにしてください
それが感じられれば
何秒吸ってとか
形式みたいなものは必要ありません
感じる
ということがとても大切で
緊張が呼吸を邪魔しているとお伝えしていますが
感じる と 緊張 は両立しません
感じようとすればするほど
緊張をしていられなくなります
上手くいかないと感じられるときは
小さくゆっくりとした呼吸を意識してみて下さい
極力呼吸を抑えていきましょう
そうしたら苦しくなって
勝手に大きい呼吸ができます
そしてまた感じる練習をしていきましょう
まともに呼吸ができるのが当たり前ですので
絶対に誰でも出来ます
ここまでお読みいただきまして
ありがとうございます
感想やご意見
ご質問など送っていただけますと
嬉しいです
お気軽にご連絡下さい
いつも“いいね”をありがとうございます
ウレシイですよね
励みになります
また“ペタ”してくださってる方にも
感謝します
これからもよろしくお願いします
にほんブログ村
TEL 070-4385-1014
ラインも始まりました
@rom5946v
身体に関する疑問や質問
不調などのお悩み相談など
なんでも承ります
お気軽にお声かけ下さい
国際ウェルネス協会認定
MRTマスターによる
静岡県伊豆の国市・三島のゆる整体
KARA-HADA-HUKURAKA
『からはだふくらか』
\\\FMいずのくにでCM放送中!///
海水を注入することで何十万人もの人々を治療してきた
カントン自身が定めた取水地、取水法、製造過程を経た海水を
飲用水として販売しているところがあります
海水なら何でも良いというわけではないそうです
海水なので当然塩っぱいです
2種類あってこちらは無調整ということになるのかな
海洋深層水とは製法も味も違いますね
海水には多くの種類のミネラルが含まれています
その数多くのミネラルが複雑に働くと考えられています
どれかを取り出してこれが効く
ということとは違う
全体が必要なのです
このお塩「天日海塩」と言います
通常だとお塩の製造過程では
熱処理を行い乾燥させますが
この「天日海塩」は
その名の通り
天日で乾燥させていて
加熱されていません
つまりミネラルが生きたままなのです
身体の中の海をより良い状態に戻すために
必要不可欠な海の素です
まずはコップ一杯の塩水を飲むことから始めましょう
TEL 070-4385-1014
e-mail karahadahukuraka@rakuten.jp
住所
〒410-2211
静岡県伊豆の国市長岡991-4・P2台
温泉場出逢い通り
湯らっくす公園近く、長岡湯本バス停そば
受付・営業時間:8:30~22:00
定休日 不定休
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
ひとりでやっていますので、
かなり時間に融通が利きます
反面、急なご来店には対応できない場合が考えられますので
事前に御連絡下さい
伊豆の国市内、伊豆市、函南町、三島市、沼津市など
近隣市町まで出張も承ります
不調を無理してお越しいただく必要はありません
気軽にお呼び立て下さい