足裏で疲労回復!足は第二の心臓、やはり効果はかなりある? | 体の悩み解決ブログ

体の悩み解決ブログ

あなたの体の悩みが解決することを、願っています。


でこぼこと丸い突起がたくさんついた足型のツボ用アイテム、カラフルで足裏の部位ごとにどのツボとして効果的なのか記されてあるようなもの、気になったら踏むだけで疲労回復や肩こりなどにもよい、と言われて踏んでみた途端に激烈な刺激が伝わって降参したことがある、このような方は多いと思います。足裏はツボの宝庫、またとてもわかりやすいツボの集中地帯とも言われます。万能的なツボとして有名なのが湧泉、足裏のほぼ中央にあるツボです。また親指と人差し指の裏側にあるツボ、親指の両側から付け根まで揉むと疲労回復に効果アリです。仕事のしすぎやストレス悪化、だるさや倦怠感など、その日の疲れを代表するような症状にもよく効きます。


疲労回復のために親指を刺激したら次は湧泉、ゆうせんは元気をよくするツボです。土踏まずよりやや上側、横軸は真ん中あたりで指をたたむと凹む場所です。ここを手の親指で押したり揉んだりすれば徐々に暖かくなってくるのが頃合いです。そのまま押し続けてもいいですし、気持ちがよくなればかなり効果アリです。


踏み込み用のツボ突起やプロのツボ師の技はかなりの痛みを感じるとよく言われますが、このような突然響いてくるような痛みがある部位はより念入りにほぐすように刺激するのが効果的です。踏んだままでいいですし、仕事場でも意外に簡単にケアできるのがミソです。スリッパに突起がついたようなものでもいいですし、履き替えもスムーズです。


足裏やふくらはぎと聞いてフットマッサージャー!とピンと来る方も多いと思います。ローラー式でローラーが布でカバーされたタイプですが、指圧も揉みもできたり、足裏、足首、ふくらはぎ等広範囲に疲れを癒してくれます。残業でギリギリだけど、自宅にわざわざ帰りたい、何故なら、というお決まりの理由になっている方も多いようです。ローラーの具合も多種多様ですので大型の量販店の試用コーナーなどでじっくり検証するのがお勧めです。


その他、まさにシンプルイズベスト!といえるのが青竹です。ハイキングに行って竹を半分に割って持ってこなくても入手できます、会社のデスクの下で可愛がっているような方も多いようです。モダンなマッサージャー同様にダイエットや冷え症にも効果アリです。


足裏は第二の心臓とはよく言われますが、疲労回復や内蔵機能を高めるためのツボがたくさん詰まっています。自分でツボ押しは肩がこるから持続させるのは失敗しがち、手や腕もだるくなってしまって悪循環に陥るといけませんので、無理をしないでアイテムを確保したほうがいいかもしれません。


また足にはあって手にはないのでしょうか?実は足でいう湧泉のポイントにあるのが労宮、ろうきゅうは手の平の中央にあるツボです。ここも精神的にストレスで疲れたりイライラが強い場合に効果が高いツボです。足よりは扱いやすいと思います。