あさりで疲労回復!手軽なのは味噌汁?深川めし? | 体の悩み解決ブログ

体の悩み解決ブログ

あなたの体の悩みが解決することを、願っています。


ご飯は食べなくても一杯の味噌汁だけは飲んだほうがいい、時間が無くてももう温まっているから、はいっ!と出されたら、健康のためを思ってくれているわけですから、やはり断るわけにもいきません。


朝一杯の味噌汁だけでも飲み過ぎや慢性疲労には効果は抜群です。また味噌汁の具にも様々ですが、貝の味噌汁、あさりを疲労回復のためによく食べているという方も多いようです。飲み会が多い、昼も脂分が多くて内臓が疲れてしまう、このような方にも朝一杯だけズズーッと味わうだけでかなり美味しさが実感されるでしょう。


あさりにはアミノ酸が豊富です。また特にタウリンという栄養素が豊富なため血中コレステロールを低下させたり、強い解毒作用を促します。そして疲労回復には鉄分が欠かせませんが、あさりは鉄分、ナイアシンやビタミンB2、サプリでもよく登場するグリコーゲンも含まれ、疲労回復に大きな効果が望めます。


あさりといえばやはり日本人の食卓には欠かせないものとしても代表的です。東京湾でもよく獲れ、また深川めしとしても有名ですし、一時期は埋め立てや汚染等でかなり減っていますが、養殖ものを巻いてそのまま新しく生まれたあさり、つまり養殖ではないものが現在は主流です。


またもっともあさりにアクセスしやすいのはコンビニはちょっと難がありますので、やはりスーパーだと思いますが、あさりは春が旬でやや値段が高め、またいいあさりの目安は貝の口がしっかり閉じているものや貝の内側からちょっと出ているような管、つまり水かん管があるもの、貝の柄模様が派手なものがよいと言われています。


またあさりは味噌汁が一番だと思います。あさりだけでなく味噌は喫煙者の健康にもよく、がんの予防や放射能から汚染されないように身体を守ってくれます。あさりの煮汁にも栄養がたくさん含まれますので水から煮ると効果アップします。また加熱しないとアノイリナーゼという有害酸素をまだ持っていますので大量に食べてしまうのはやっかいです。


あさりというとどうでしょう?出汁として人気が高いですが、歯ざわりや食感がよいとは言えませんし、歯並びが悪いと噛み応えもあまりよくないかもしれません。しかし味噌汁に入れると、あさりの旨味が味噌汁にかなりマッチしてちょうどよいメリハリがつくと思います。もちろんご飯もしっかり食べて野菜類や魚等の良質なタンパク質も摂るのがベストです。


他にはパスタとあさりも組み合わせとして魅力的、かなりおいしそうだと思います。しかし滋養強壮について不満がある、ちょっとしたケアでは一時的な効果しか望めない、というファーストフード派の方にはやはりあさりを手軽に調理できる味噌汁でしょうか、、。