僕らが高校生の頃は
携帯で写真をとることはまだできなくて、
インスタントカメラをいつも持って
思い出をそこにつめていました。
今はあたりまえのように
その場で撮った画像をみることが
できるけれど、
当然当時はカメラ屋さんに持っていて
現像をしてもらいました。
30分くらいで写真現像してくれる
ところに出してすぐにみたいから
その場で待っているっくらい
楽しみにしていたものです。
(まぁその頃から落ち着きがなかったんですね)
今は撮ったその場で確認できるから
失敗したのはすぐ削除できるけど
インスタントカメラでは
そんなことはできないから
ブレブレの写真があったり
目が全く開いていない写真があったり
そういうのも含めて
一瞬を切り取るって感じでした。
僕の友だちや僕の近くに
いる人は僕に対して思うと思うけど
僕は写真を撮るのが好きです。
(風景とかじゃなくて一緒に撮るのが好き)
ブログのネタになるとかもあるけど
思い出をたくさん欲しいんですね。
スポーツ少年少女達の中には
写真嫌い!!
写真苦手!!と
避ける人も少なくありません。
でも僕は思うんだ。
もったいない。って
間違いなく
いつか振り返ったら
「思い出」に変身するから
いまはカメラを向けられたら
映っておこう。笑
お父さんお母さんとも
兄弟とも姉妹とも
友だちとも仲間とも
撮っておこう。
(よかったら、僕とも)
思い出に寄りかかることで
救われる時もあるし
笑える時もあるし、
撮っておいてよかった。
思える時がきっとあるから。
ホームページはこちらから⇩
ここから下は毎回同じことを書いていますので
一度読んだことのある方はスルーしてください!!
このブログを読んでも僕が
「何の仕事をしているのかがよくわからない。」
と思われる方が結構いますので少し説明を!!
カラダメンテラボKINEは静岡県焼津市にて
スポーツ少年少女の
カラダの「メンテナンス」をする施術施設です。
「ケア」という言葉を使った方が
わかりやすい方もみえるかもしれません。
スポーツをやっていると
ケガやケガ以外の痛みで
好きな競技をできなくなってしまう
選手も少なくありません。
「そんな子をなくしたい。」
「スポーツ少年少女の
未来の可能性を広げたい。」
そんな思いで毎日、施術をしています。
もうひとつ当院が心掛けていることは
ココロの部分です。
「メンタル」というやつです。
スポーツ少年少女が道を迷っているとき
少しでもチカラになる言葉や考え方を
伝えられたらと考えています。
こちらのブログではその部分が
全面に出ているものとなります。
僕の本業はカラダ(筋肉)のメンテナンスです。
ココロの部分はここで少しは伝えられますが
カラダは実際に来ていただけないと
チカラになれませんので、
興味をもたれた方はぜひ一度、
カラダメンテラボKINEへ!!
(予約・お問い合わせはホームページ内の
LINEまたはお電話番号からお願いします)