トーク力の弱い人がトーク力をつけるコツ。 | 【静岡・焼津】スポーツ少年少女のカラダとメンタルを整えるカラダメンテラボKINE

【静岡・焼津】スポーツ少年少女のカラダとメンタルを整えるカラダメンテラボKINE

静岡県焼津市にあります「カラダメンテラボKINE」です!
「マイナスをゼロにするだけでなくゼロをプラスにしたい。」そして「ジュニアアスリートの未来に可能性を。」そんな思いで施術をさせていただいているカラダとココロのメンテナンスを本気で考える施設です。


毎日ブログ1429日目。


うちにきてくれている
スポーツ少年少女と話していると
トーク力が強い子
トーク力がちょっと弱い子
がいます。







僕があるかどうかは
別として
(自己評価ではまぁまぁイケテルと思います。笑)





生きていくうえで
トーク力はないより
あった方が良い。
そんな風に思うのですね。






閑話休題。




昨日はクリスマスイブ。
毎年友達家族と
クリスマス会をします。
今年もこの通り⇩
{E2FD7112-03EE-4F1F-890F-2B651370A254}

{2A16A18D-2D63-4D81-9E8A-236E8DB68783}

{7269007E-0881-42EE-8936-E54C4B0EBF2C}




ぼくのことを
きねくんと呼ぶ
この家の娘が
この日はなぜか

{EC84724E-883D-4B2C-8BA8-BFF5BEB49F3C}






きねくんさん
と超ていねいに言ってきました。







それもかなり
しつこく。笑








食事もして
おちついてきたころ
これやろうと
カルタを持ってきました。




文字読めんのかよ〜!!
と聞くと




ママが、
まだ読めないと。




文字読めるようになったらやろうぜ!!
というと




納得いかない表情。






なのでテストを。
「あ」のカードを持って
これなんて読む?




い!!



ちがう「あ」





「い」のカードをもって
じゃあこれは?




い!!





おっ!!正解ー!!





「う」のカードをもって
じゃあこれは?





い!!




「い」しかいってないじゃん!!笑




{A5150A7B-10A4-4192-988A-82BA8B8B94CC}


そして
「き」のカードをもって
じゃあこれは?




(い!!と言うまえに)
僕の名前がヒント!!
何だっけ僕の名前!!




{8C58325D-5D04-4B8A-8696-071384A94C07}




じゅんくん!!







はじめていうじゃねーか!!
大爆笑
(いつもは「きねくん」。昨日は「きねくんさん」
そして僕の名前は「きねじゅんぺい」)






トーク力に自信のない
スポーツ少年少女
いいですか?






トークにたいせつなことは

しつこいほどのフリ×意外性




これできまり!!








もう一つ本当に大切なことは
相手をみて話すこと。
ちゃんと向き合って
目をみて話すことは
トーク力(テクニック)を身につけるより
重要だと思います。







スポーツ少年少女の
お父さんお母さん。
話をするときは
相手の目を見て話そうね!!
と息子さん娘さんに
伝えてください!!





そして当院にきたとき
問診のとき目をみてくれなかったら
ムリクリ合わせにいくので
初めて来る少年少女は
気をつけてください。笑





友だち追加
⬆️予約はこちらから⬆️
        ■カラダメンテラボKINE ■
焼津市祢宜島608-1
(イオン焼津近く)

ジュニア期のスポーツ選手のメンテナンス
スポーツでのケガの施術

当院を詳しく知りたい方
ホームページは↓