毎日ブログ1381日目。
毎日が平坦でつまらない。
そんな風に思う
スポーツ少年少女は
少なくありません。
最近楽しいことある?
ふつうー。
じゃあ最近嫌だったことは?
ふつうー。
単に考えるのが
メンドクサクテ
言っている子もいますが、
いいことも悪いことも特にない
いわゆる平坦な毎日に
なっている子もいるわけです。
どうやったら生活に
メリハリをつけられるのか?
そんなことを考えてみました。
閑話休題。
僕の朝の日課は
この毎日ブログをアップすること。
朝6時半頃までにアップすることを
心掛けています。(心掛けています)
(心掛けています。もういいか?)
前日までに大方書けていれば
朝6時前くらいに起きて
修正してアップすればいいですが
前の日に飲み会などで全く
書けてない時には朝4時くらいに
起きて書くこともあります。
6時半頃までに
アメブロにアップしたら
次はホームページ、Facebook、
LINE、LINE@の4つに
ブログのリンクを貼る作業をします。
リンクを貼ること自体
大した作業ではありませんが
そんな朝を毎日迎えています。
これが僕の平坦な毎日。
というか毎朝。
ここで考えたのです。
毎日ブログはやると
決めたことだから
続けるってことにブレはないけど。
リンクを各所に貼ることは
毎日やると決めたわけでは
ないじゃないか!!と。
よし!!
リンク貼るのは1週間やめてみよう。
と思いました。
やめてみたら、
今日LINEで流れてこなかったよ!!
恩師の祝賀会でしばらくぶりの先輩に
言われたり、
患者さんにも
LINE@で来なかったから
アメブロから見たよ!
と有り難い言葉をいただきました。
結果おとといの
日曜日と月曜日の
たった2日間やめただけで
やめることをやめました。笑
そんな風に
大したことない僕のブログを
楽しみにしてくれている人が
1人でもいるなら、
その入り口が
アメブロに直接でも
Facebook、LINE、
LINE@、ホームページ
それぞれから飛んで、
みてくれる人がいるなら、
こういうことも続けていこう。
そう思ったわけです。
たった2日が
僕の平坦な毎日に
メリハリを
もたらしてくれたように思います。
だからスポーツ少年少女は
毎日が平坦でつまらない。
そんな風に思う時期があったら、
やめてはいけないこと。
続ける必要のあるもの。
ではない毎日日常的に
やっていることを
一旦やめてみたら??
そう息子さん娘さんに伝えてください。
変化をもたらそうとする時
何かをプラスしがち
ここはあえて
マイナスしてみようってことです。
癖のようにやっているゲームを、
なんとなくみているTwitterを、
違和感なくやっている○○を。
一週間やめてみたら
そしたら日常は
変わるかもしれません。
平坦な毎日に。
発見があったり、メリハリが
生まれるかもしれません。
このたった二日間、
もし木根ブログがあがってこないな。
と一瞬でも思われた方がいたとしたら
あなたはかなりの
木根フリークです。笑
いつもありがとうございます!!
そして、Facebookも友達
LINEも友達、LINE@にも登録
している人にとっては
今日からまた木根まみれに
なりますのでご了承ください。
しつこいと思ったら
通知をオフにしてください!!
そして思い出したらたまに
覗いてください!!

⬆️予約はこちらから⬆️
■カラダメンテラボKINE ■