毎日ブログ1177日目。
先日の浅田真央選手の
競技生活引退のニュースを
みて印象に残ったことは
ソチオリンピックのあと
休養後に現役続行を決めてから
苦しかったんじゃないですか?
の質問に。
復帰後いい感じにスタートを
したんですが、練習、試合を
するにつれ、今のスケート界は
すごいですから。ついていけるのかと
復帰する前よりつらかった。
でもあの時、
復帰していなければ
26才の私は
「復帰しておけばよかったと
後悔したと思う」
閑話休題。
なかなか咲かなかった
このあたりの桜も
満開になり
「お花見」をするという
大人の患者さんも
います。
春ですね!
お花見というわけでは
ないのですが、
年に何回かやる
後輩の庭で行う
「串焼き」
を行いました。
当日の後輩から
LINEで
「風強いし、結構寒いですけど
どうしますか?」
そう連絡がきましたが、
せっかくだからやろう!!
と準備しました。
こんな感じ。
美味しそうでしょ??
寒さも風も
そこまで気にならず
冬ではできない
外での串焼きを
たくさんの話をしながら
楽しみました。
そこで思ったんです。
あの時、風が強いから、
結構寒いから
今日はやめておこうと
言っていたら
35才の僕は
「串焼きを
しけおけばよかったと
後悔していたと思う。」
んなわけないっすね。
スポーツをやっている君たちへ。
やらないで後悔するより
やって後悔した方がいい。
この言葉にどれだけの
信憑性があるかわからないけど
人生でもスポーツでも
結果に「〜したら」「〜れば」
ないからやるやらないの
ひとつひとつの決断は自分の意志でちゃんと
したいよね。
■カラダメンテラボKINE ■
各種講座のご案内