野球のレジェンドと藤枝のレジェンドに学んだこと。 | 【静岡・焼津】スポーツ少年少女のカラダとメンタルを整えるカラダメンテラボKINE

【静岡・焼津】スポーツ少年少女のカラダとメンタルを整えるカラダメンテラボKINE

静岡県焼津市にあります「カラダメンテラボKINE」です!
「マイナスをゼロにするだけでなくゼロをプラスにしたい。」そして「ジュニアアスリートの未来に可能性を。」そんな思いで施術をさせていただいているカラダとココロのメンテナンスを本気で考える施設です。

毎日ブログ1141日目。


WBC盛り上がっていますね!!
(ワールドベースボールクラシック)


キューバ。オーストラリアと
撃破して
開幕2連勝!!

{C24C2878-C6F1-47DC-97EB-001E439C8FA9}



WBCといえば
やはり2009年
日本が
2連覇を達成したときです。

{FB854E90-715A-4911-9ADD-65841485D21E}


あのイチロー選手
超ど級の不振からの
決勝戦でのあの1打。
感動しました。



イチロー選手と言えば
数々の名言を残していますが
なかでもぼくが好きな言葉は
{10FBC966-F0B6-408A-805C-734C4D528E8B}



「小さなことを
積み上げる
ことが
とんでもない
ところへ
行くための
ただ一つの
方法。」


2004年にシーズン最多安打の
262本のヒットを打ったときの
コメントです。


この言葉
誰しもあてはまる
思うんです。



僕にとっても
いつも頭にある
大切な言葉
です!


先日20代前半のころから
お世話になっている
先輩の飲食店の
20周年記念パーティーに
行ってきました。

{0ED5BED6-39FA-4F69-AF06-208CBE59B3E2}


火曜日。ど平日の中
お祝いに駆けつけた人は
140人。


恐るべし。
{4E652871-AC20-4F36-9B69-5A2B66C9F146}

オーナーの高塚さんと。

{9170B8D5-0C48-4864-943B-DEDD67BC3B42}

清水さん。



このお二人も
小さなことを
ずーっと 
積み上げて
来たんですね!


だから
とんでもない
ところにいるの 
だと思いました。

{BAA16D4F-3C99-4289-9024-E77596D28D54}


Tシャツ買っちゃいました!笑


20周年おめでとうございます!!




スポーツをやっている君たちへ。 
尊敬する人だったり
大好きな先輩だったり
書籍からだったり
映画からだったり
「大切にしたい言葉」
ができることってあると思う。
衝撃が走るような言葉。
そういう言葉を
その場の感動だけでなくて
持ち続けてほしい。
言葉は生きるから。


        ■カラダメンテラボKINE ■


               各種講座のご案内

①春休み、夏休み、冬休みなど長期休暇時に

中高生成長計画としまして「木根塾」というものを開催しています!!詳細は➡︎木根塾


出張ストレッチ講座

詳細➡︎ストレッチ講座


中学生を対象に講演または講座

こんな感じです!➡︎10分セミナー


④2019年10月5日開催の

カラダメンテラボKINE10周年記念パーティー。イベントページ。