コーヒータイム。 | 【静岡・焼津】スポーツ少年少女のカラダとメンタルを整えるカラダメンテラボKINE

【静岡・焼津】スポーツ少年少女のカラダとメンタルを整えるカラダメンテラボKINE

静岡県焼津市にあります「カラダメンテラボKINE」です!
「マイナスをゼロにするだけでなくゼロをプラスにしたい。」そして「ジュニアアスリートの未来に可能性を。」そんな思いで施術をさせていただいているカラダとココロのメンテナンスを本気で考える施設です。


静岡県焼津市にあります
「カラダメンテラボKINE」です!
スポーツをがんばる小学生・中学生のカラダとココロのサポートをします!
そして関わる全ての人の「マイナスをゼロにするだけでなくゼロをプラスにしたい。」
「ジュニアアスリートの未来に可能性を。」
そんな思いで施術をさせていただいているカラダのメンテナンスを本気で考える施設です!

《今日の長めの一言》
 プレーが上手くいかない時自分に自信をもたらせてくれるのは、どれだけ練習してきたかじゃないかと思う。あの時、あの夏の暑い時の合宿を乗り切ったとか。朝一人で毎日走ったこととか。その量がたくさんならたくさんなほどその上手くいかない時から抜け出せるチャンスがあると思う。だから今を大切に。


{0E0D206C-7DBB-4734-A6AA-E3CD15B1229B:01}

昨日は仕事がおわり、ひとりで、コーヒーを飲みにいきました。

最初はエスプレッソ・ドッピ を注文。
ドッピとはイタリア語で2を意味して、
要はダブルってことらしいです。

コーヒーはブラックで飲む派なのですが、
このエスプレッソという飲み物は砂糖を入れてこそ
完成する飲み物らしいです。

店員さんに砂糖どのくらい入れるんですか?
と聞き。
(やっぱり、わからないときは聞くべきですね!!)
1杯半くらい入れていいと思います。
と教えていただきました。

早速飲むとこれがおいしい!

最後に残った砂糖をスプーンですくって舐めるとチョコレートのようでした。

二杯目は

{DA33D040-7691-4E86-8353-C08D57A99E46:01}


グァテマラ・バカマラ 

聞いたことありますが、初めて飲みました。

メニューには
「上品な酸味とコク 高価なバカマラ種をこの価格で楽しめるなんて。」
と書いてあり、

確かに酸味を感じおいしかったです。

読書もできたし、とても有意義なひとりの時間になりました!






受付時間
月、火、水、金の午前は
9:00~11:30  (完全予約制)
月、火、金の午後は
15:00~18:30(完全予約制)
18:30~19:00(予約なしのフリー)
15:00~21:00(完全予約制)
土曜日は
7:30~11:30(予約制)
11:30~12:00(予約なしのフリー)の午前のみ

休み   木曜、日曜、祝日、第三月曜

電話にてご予約をおねがいします。
ご予約は  054-623-8827 まで

カラダメンテナンスメニュー(トータルメンテ、部分メンテ)

健康保険(急性期のケガのみ)、


ジュニアアスリートのメンテナンス。
ジュニアサッカー、ジュニアスイマー、
その他スポーツのメンテナンス。 
妊婦・産後初期メンテ
骨盤バランス調整。

2009年10月7日から2014年10月6日までは
木根接骨院でした。