受験。 | 【静岡・焼津】スポーツ少年少女のカラダとメンタルを整えるカラダメンテラボKINE

【静岡・焼津】スポーツ少年少女のカラダとメンタルを整えるカラダメンテラボKINE

静岡県焼津市にあります「カラダメンテラボKINE」です!
「マイナスをゼロにするだけでなくゼロをプラスにしたい。」そして「ジュニアアスリートの未来に可能性を。」そんな思いで施術をさせていただいているカラダとココロのメンテナンスを本気で考える施設です。


静岡県焼津市にあります
「カラダメンテラボKINE」です!
スポーツをがんばる小学生・中学生のカラダとココロのサポートをします!
そして関わる全ての人の「マイナスをゼロにするだけでなくゼロをプラスにしたい。」
「ジュニアアスリートの未来に可能性を。」
そんな思いで施術をさせていただいているカラダのメンテナンスを本気で考える施設です!

《今日の長めの一言》
スピード。パワー。技術。戦術理解力。情熱。などスポーツ選手にはいろんな要素がある。
スピードだけなら誰にも負けないって人は武器だよね。でもそのどれの特長も持ってない人だっている。
そしたら総合力をあげることが道だよね。
どれかが秀でてなくても勝負はできる。
人生もそう。たぶん。

{BF8F0967-B5D5-4516-9E3E-F1531AA8B847:01}
受験シーズンですね!
高校入試を迎える中学3年生は私立受験が終わり公立受験までの時間を過ごしているところだと思います。
大学受験の高校3年生はセンター試験の結果を受け今後のことを考えている頃ですね。
受験生だけでなく小学6年生は少年団の活動も薄くなり公式戦はあまりなく、卒団旅行などに
行ったり、一旦スポーツ活動を休止している子も多いのではないでしょうか?

大学でスポーツをやろうと思っている高校3年生は少ないかもしれませんがいると思います。
高校でスポーツをやる中学3年生はたくさんいますよね?
中学でスポーツをやる小学6年生はもちろんたくさんいますね!

さぁどうでしょう?
準備してますか?
大学入試で難関大学合格者の31%は休日の平均勉強時間9から10時間だそうです。
ここまでやっている人には求められませんが、
おそらくここまでやれている人は少ないと思います。

なにを言いたいかと言いますと
受験生だからってことに甘えず、次のステージに向かうために
準備をしておこうという話です。

トレーニングもメンテナンスも
(「メンテナンスも」ってことを木根は言いたいんだなって思った方、半分正解です。笑
半分はトレーニングを継続するべきだと思います、)

中学1年生と高校1年生の4月5月のケガや疲労蓄積での痛みの出現が毎年多いことが
とても気になります。
完全なる準備不足だと思ってます。
考えれば当たり前ですよね?
特に中学生は夏の中体連が終わってからまともに9ヶ月以上、運動をせずに
いきなり今までよりも高いレベルでプレーする。
無理がくるのは自然な流れだと思います。

次のステージに行くために勉強は必須です。
でもここからの2ヶ月後、次のステージでプレーしている自分を想像して
トレーニングやメンテナンスをしておくことも大切だということを
選手本人も親御さんにも頭の片隅に入れておいてほしいと思っています。

画像は甥っ子と。
本日は第3月曜日のためおやすみです。




受付時間
月、火、水、金の午前は
9:00~11:30  (完全予約制)
月、火、金の午後は
15:00~18:30(完全予約制)
18:30~19:00(予約なしのフリー)
15:00~21:00(完全予約制)
土曜日は
7:30~11:30(予約制)
11:30~12:00(予約なしのフリー)の午前のみ

休み   木曜、日曜、祝日、第三月曜

電話にてご予約をおねがいします。
ご予約は  054-623-8827 まで

カラダメンテナンスメニュー(トータルメンテ、部分メンテ)

健康保険(急性期のケガのみ)、


ジュニアアスリートのメンテナンス。
ジュニアサッカー、ジュニアスイマー、
その他スポーツのメンテナンス。 
妊婦・産後初期メンテ
骨盤バランス調整。

2009年10月7日から2014年10月6日までは
木根接骨院でした。