誰が。 | 【静岡・焼津】スポーツ少年少女のカラダとメンタルを整えるカラダメンテラボKINE

【静岡・焼津】スポーツ少年少女のカラダとメンタルを整えるカラダメンテラボKINE

静岡県焼津市にあります「カラダメンテラボKINE」です!
「マイナスをゼロにするだけでなくゼロをプラスにしたい。」そして「ジュニアアスリートの未来に可能性を。」そんな思いで施術をさせていただいているカラダとココロのメンテナンスを本気で考える施設です。


静岡県焼津市にあります
「カラダメンテラボKINE」です!
スポーツをがんばる小学生・中学生のカラダとココロのサポートをします!
そして関わる全ての人の「マイナスをゼロにするだけでなくゼロをプラスにしたい。」
「ジュニアアスリートの未来に可能性を。」
そんな思いで施術をさせていただいているカラダのメンテナンスを本気で考える施設です!

《今日の長めの一言》
周りの人で羨ましいと思う人がいたとして
それを見てどう捉えるが鍵。
あの人すごい自分も頑張ろう!
そう思えたらいいけど
あの人すごい運がいいもんなー
なんて思ってたら要注意
もし仮にその人が運がよかったとしてもそれはその人が運を引き寄せられる人だから
「運も実力」って言葉は本当。



{CD5299CF-6C33-451C-AD82-8EB789CAD4DB:01}
仕事が終わってら奥さんの実家の愛知にきました。
バレンタインを姪っ子からいただき、ごきげんな僕です。


{21DEC930-429D-4569-99E3-EAF8ECC18DC0:01}


お父さんとお兄ちゃんとのかなりめずらしい、いや初めてな3ショットが実現したのは3歳の甥っ子が写真を撮りたいと言ったからです。

ここにヒントがあって
これ、うちの奥さんがとるよー。っていっても
おとうさんもお兄ちゃんも照れくさいからとらなくていいよ。となったと思うんです。
でも3歳の甥っ子がとるよーって言ったから、じゃあ撮られるか!となったと思います。

誰かに「何を言うか」ってことも大切ですが
「誰が」なにを言うかってことも大切なんだと思います。

できれば来てくれてるジュニアアスリートたちには
「木根さんが」言ったことだから信用しよう。
そう思ってもらえるように頑張ります。





受付時間
月、火、水、金の午前は
9:00~11:30  (完全予約制)
月、火、金の午後は
15:00~18:30(完全予約制)
18:30~19:00(予約なしのフリー)
15:00~21:00(完全予約制)
土曜日は
7:30~11:30(予約制)
11:30~12:00(予約なしのフリー)の午前のみ

休み   木曜、日曜、祝日、第三月曜

電話にてご予約をおねがいします。
ご予約は  054-623-8827 まで

カラダメンテナンスメニュー(トータルメンテ、部分メンテ)

健康保険(急性期のケガのみ)、


ジュニアアスリートのメンテナンス。
ジュニアサッカー、ジュニアスイマー、
その他スポーツのメンテナンス。 
妊婦・産後初期メンテ
骨盤バランス調整。

2009年10月7日から2014年10月6日までは
木根接骨院でした。