負ける。 | 【静岡・焼津】スポーツ少年少女のカラダとメンタルを整えるカラダメンテラボKINE

【静岡・焼津】スポーツ少年少女のカラダとメンタルを整えるカラダメンテラボKINE

静岡県焼津市にあります「カラダメンテラボKINE」です!
「マイナスをゼロにするだけでなくゼロをプラスにしたい。」そして「ジュニアアスリートの未来に可能性を。」そんな思いで施術をさせていただいているカラダとココロのメンテナンスを本気で考える施設です。


静岡県焼津市にあります
「カラダメンテラボKINE」です!
関わる全ての人の「マイナスをゼロにするだけでなくゼロをプラスにしたい。」
そして「ジュニアアスリートの未来に可能性を。」
そんな思いで施術をさせていただいているカラダのメンテナンスを本気で考える施設です!

《今日の長めの一言》
がんばったんだからいいじゃん。
準備出来たんだからいいじゃん。、そう思うかもしれないけど、やっぱり負けたらくやしいってことに、直面した。
くやしい!どんなになぐさめられても良いところを言われてもくやしいものはくやしい。
自分の力が足りなかったことをわかったことは今回の収穫です。

{54CCFA6B-8B17-43E8-A65D-42D8981A04C1:01}

昨日のブログで書いたことの結果は、、、。
ダメでした。

悔しい。
こんなに悔しいのいつぶりだろう?
と思うくらいに悔しかったです。

今はなんでもっと準備しなかったんだろう?
とは思わないんです。
準備はしてきたと思っているので。
でも足りなかったから、力がなかったからダメだったんだと思います。

でも良かったのは、今回のことで負けて落ち込む気持ちを再確認できたことです。
大人になると「負けた」って思うことなかなかないじゃないですか。
柔道やレスリングで散々負けてきたので負けてしまった子供達の気持ちはよくわかっているつもりだったけど、今回のことで改めて思い出しました。

そして、
「負けてくやしかったら頑張るしかない!!」
ってこれでハッキリまた言えます。

僕もそうだから。
1位になっちゃってたらこんな風に思えなかったので、1位にならなくてよかったです!
(はい。つよがりです。)








受付時間
月、火、水、金は
9:00~11:30  (予約制)

15:00~18:30(予約制)
18:30~19:00(予約なしのフリー)

木曜日は
9:00~11:30までの午前のみ
(予約制)

土曜日は
7:30~11:30(予約制)
11:30~12:00(予約なしのフリー)
の午前のみ


休み  日曜、祝日、第三月曜

2016年1月から
毎週木曜日はお休みとなります。
そして毎週水曜日だけはは夜21時までの予約制となります!


電話にてご予約をおねがいします。

ご予約は  054-623-8827 まで

カラダメンテナンスメニュー(トータルメンテ、部分メンテ)

健康保険(急性期のケガのみ)、


ジュニアアスリートのメンテナンス。
ジュニアサッカー、ジュニアスイマー、
その他スポーツのメンテナンス。
骨盤バランス調整。

2009年10月7日から2014年10月6日までは
木根接骨院でした。