健康応援士ふみふみです





コレなんだったっけなぁ〜



4から続いています





これはワンコが後ろ向きで、尻尾を上げてるように見えるな。






K氏、停まるたんびにいろいろな種類のガラナ

買いまくり!


やっぱり瓶のが一番おいしいわ、とな。




日本で一番小さな『江差道の駅』

繁次郎笑店



江差で有名な羊羹らしいの、買ってみました。

小さい丸い筒…どんな味かなあ〜




『道の駅 上ノ国もんじゅ』


こちらに『神の道』があるのです。

紹介されてたのを見たら、とても綺麗で神秘的な場所のようで

楽しみに来ました。


上ノ国の上と神をかけてるようです。 たぶん…



と、その前に腹ごしらえ



私、海老ラーメン


K氏、てっくい天丼


大きなヒラメをてっくいと言うそうです。


ラーメンは海老の味もスープも濃厚で、天丼も少しもらったら美味しかったです。



さて神の道を歩きましょうぞ!





K氏は道のりが遠そうやからやめとくわ、ですと。

神の道やで〜〜

行かんでどうする⁈











岬にある鳥居に向かい、海の中から階段が続いているように見えて

これを神の道と言うそうです。


そこに龍の伝説が伝えられて…

詳しくはこちらをご覧ください↓





への字口の大きな海亀に見えるな〜




K氏が上から写してくれた、豆粒のような私が見えますやろか?




そして、今日の宿は『幸村荘』

どちらも足短く写ってます。(そのまんまやって?^^)






晩御飯の量の多いこと!


コレ1人分なんです。

魚介類が新鮮でおいしかったんですが、あまりに多すぎて食べきれませんでした。


残してごめんなさい。


もう1人の常連のおじさんも(釣船に乗るらしい)

ここの料理、多すぎていつも半分も食べられんのや

と言われてましたね。



こちらでも洗濯機を使わせてもらえて

夜も涼しく寝やすかったです。



これは夕飯までに行った散歩で見つけた神社



幸村荘 一泊二食 1人6,500円



あ〜夫婦2人とも、どんどん太っていってるぞ〜

ヤバい!!



⚪︎今日の動画はコレ