昨日の地震、被害がどんどん増えてきていますね。
友人たちから東京は大丈夫?とのメールをたくさんいただいたとわかったのは、
すでに、深夜に近い頃でした。
携帯のメール、かなりサーバーで止まっていたようです。
東北地方に実家がある方々にも連絡を取ったりしていますが、
まだ、お返事を頂けていない方も・・・気になります。
東京も最初の揺れの後の余震も大きく、
オムツ替えておかなくちゃ、と開いた時だったのであわてました。
引き続き、警戒は必要との事。
東京もまだ余震が時々あります。
うちのスタッフは一人帰れなくなり事務所に宿泊でした。
何時間も歩いて帰宅された方もたくさんいた関東です。
いつもは混んでいない道が、渋滞していた昨夜。
余震が続いているだけに、あんまり安心していられないです。
皆さんも気を付けて下さいね。
災害時の母乳育児の支援活動をされているのを、
加入しているメーリングリストで知りました。
ウェブサイトは
日本ラクテーションコンサルタント協会
トップページに詳細が掲載されています。
携帯ページ
地震の瞬間、娘を抱えて外へ。
乳幼児と一緒のママさんたち、本当に不安な時間を過ごしていると思います。
被災された方が一人でも多く安全な場所へ行けますように・・・・
友人たちから東京は大丈夫?とのメールをたくさんいただいたとわかったのは、
すでに、深夜に近い頃でした。
携帯のメール、かなりサーバーで止まっていたようです。
東北地方に実家がある方々にも連絡を取ったりしていますが、
まだ、お返事を頂けていない方も・・・気になります。
東京も最初の揺れの後の余震も大きく、
オムツ替えておかなくちゃ、と開いた時だったのであわてました。
引き続き、警戒は必要との事。
東京もまだ余震が時々あります。
うちのスタッフは一人帰れなくなり事務所に宿泊でした。
何時間も歩いて帰宅された方もたくさんいた関東です。
いつもは混んでいない道が、渋滞していた昨夜。
余震が続いているだけに、あんまり安心していられないです。
皆さんも気を付けて下さいね。
災害時の母乳育児の支援活動をされているのを、
加入しているメーリングリストで知りました。
ウェブサイトは
日本ラクテーションコンサルタント協会
トップページに詳細が掲載されています。
携帯ページ
地震の瞬間、娘を抱えて外へ。
乳幼児と一緒のママさんたち、本当に不安な時間を過ごしていると思います。
被災された方が一人でも多く安全な場所へ行けますように・・・・