お待たせしました。

関節が動くときの筋肉の収縮する順番ですが・・・

細かくお話しすると、わからなくなると思うので、とりあえずざっくりとお話します。
細かく聞きたい方は、メッセージでもコメントでもどうぞ☆

大前提としてまず最初に、

動く準備として、ある筋肉が働き関節を安定させる必要があります。

関節が安定した後に、他の筋肉が働き関節の運動が起こります。

関節の安定関節の運動

まずこの流れを無視して動いている人が多いんです。

誰にも教わる機会がなかったと思いますから仕方のないことですが。。。

この流れを無視して動いた結果、起こる典型的な疾患とは・・・

四十肩五十肩などと呼ばれている、

「肩関節周囲炎」

聞いたことある方が多いと思います。

今回はダイエットのお話ですので、病気のことについてはいずれUPしますね!

さて、
お尻と太ももの境目が無い方!!!

この話の流れから・・・

関節を安定させる筋肉と関節を動かす筋肉のどちらが足りていないと思いますか?

答え!!

長くなってしまったので、次回m(_ _)m

よく話がそれてしまうので・・・なかなか進まなくてすみません><

早く知りたい方はメッセージでもくださいね☆

理学療法士 西山祐二朗


ペタしてね読者登録してねアメンバー募集中