4月1日ヒョウモンメガネモドキ公演@「私は嘘が歌いたい」吉祥寺ブラックアンドブルーライブレポ | 享楽屋・空詩『軟骨眼鏡』

4月1日ヒョウモンメガネモドキ公演@「私は嘘が歌いたい」吉祥寺ブラックアンドブルーライブレポ

 

4月1日は吉祥寺ブラックアンドブルーにて、阿部文華企画「私は噓が歌いたい」でした!!

ヒョウモンメガネモドキ公演、ご来場誠に有難う御座いました!!\(‘∀’)/

(photo by 山本製作所)

 

今回は「ヒョウモンメガネモドキ」として、Gt.syun様と二人のアコースティックユニットでお届けしました✨👓🦎

(photo by メトロ。)

 

このヒョウモンメガネモドキは、Cartilage1stワンマン「眼鏡をかけたら始まるよ」にて結成された特別ユニットだったのですが、3年ぶりにこのユニットを復活させてみました✨

(photo by ゆうゆっこ)

 

今回、文華ちゃんから「音楽じゃ到底嘘がつけない奴らを集めたいと思い、それは空詩さんじゃないか!と思った」という熱いオファーをいただきまして、「じゃあ出るしかないじゃん!(前日もライブだけど構わん!)」と思った次第です(*´ー`)

 

エイプリルフールに「私は嘘が歌いたい」というタイトルの企画。

20代前半の頃から構想があった「USO800(ウソエイトオーオー)」という曲をここぞとばかりに仕上げて!!

 

syun様と二人、アダルトで愉快なステージをお届けしました♡

当日のセットリストはこちら!!

 

【セットリスト】

1.Cartilage

2.おこめライフ

3.USO800(ウソエイトオーオー)

4.TimeSquall

5.不惑の貴女

6.君と私の世界

 

 

まずはご挨拶がてら、「Cartilage」をば。

空詩「♪春は悲劇ばかり起こるけれど 高揚はしている」

(photo by 山本製作所)

 

そして、2曲目は「おこめライフ」

空詩&syun様「♪おこめライフ おこめライフ」

(photo by 山本製作所)

 

新しく観て下さった方からも、いつも観てくれているメガネーゼからも「おこめライフ最高だった!!」という声をいただきまして✨

 

この日の「おこめライフ」は、syun様が口笛を入れたりスキャットを入れたりと、多才っぷりを遺憾なく発揮してくれました……!

いつもギターで弾いているこの曲のソロは、もともとスキャットで考えた部分らしい!

(photo by 山本製作所)

 

そして、このお洒落な空気をぶち破って!!!!(定期)

 

空詩はご自慢のドラえもん物真似をしました。

 

空詩「こんにちは!ぼくドラえもんです!(大山のぶ代風)」

(photo by 山本製作所)

 

別に気が狂ったわけではございませんヨ?

 

次に演奏する「USO800(ウソエイトオーオー)」(新曲)は、「帰ってきたドラえもん」という映画がモチーフになっている楽曲なのです。

 

もちろん好きなワンシーンの再現などもやったりして、やりたい放題の空詩!

その後ろで、「スネ夫が自慢話をするときに流れている曲」を弾いてくれる粋なsyun様!(笑)

(photo by 山本製作所)

 

今回の楽曲アレンジもsyun様によって、更に妖艶に熱い仕上がりとなりました!!!

「帰ってきたドラえもん」のドラえもん視点の物語として、この「USO800(ウソエイトオーオー)」の歌詞を書き上げました。

 

空詩「♪噓のつけない君の口から 溢れ出すように嘘がこぼれて

出るぞ 出るぞ 出るぞ 出るぞ!」

(photo by 山本製作所)

 

相当強めのドラえもんとなりましたが(笑)、のび太君への愛情とか、藤子F不二雄独特のミステリアス感も出せたんじゃないかと思っています!

 

空詩「♪嘘で嘘に報復するんだろう!」

(photo by 山本製作所)

 

そしてお次は、syun様が作曲してくれたCartilageの楽曲「TimeSquall」

アコースティックアレンジにすると、どこかスパニッシュな雰囲気に♪

(photo by 山本製作所)

 

空詩もすっかり高揚しておりました!!

(photo by 山本製作所)

 

そして、ライブも佳境に入って参ります。

「不惑の貴女」でしっとりと、未来の私への希望と、過去の私への愛を歌います。

これは、私から私へのラブレターですからね。

 

空詩「♪貴女が何者でも それがわからなくても それすら楽しめばいいよ」

(photo by 山本製作所)

 

今でも「良い年の重ね方が出来たなぁ」と自負しておりますし、これからの人生も楽しみでしかありません(*´ー`)

 

さて、最後は!!

Mr.SKが作曲したご機嫌なナンバーで締めます!!

 

Cartilageで、「君と私の世界」

 

空詩「♪今ならジャッジメントさえ跳ね退けて 固まった頭は蜜と酒でとろかそう!」

(photo by 山本製作所)

 

いつもバンドで演奏している楽曲だけど、syun様の魔法によってこれもまた素敵なアコースティックアレンジとなりました✨

観られなかった人も、またダイジェストを楽しみにしていて欲しいな(*´人`)

 

新しく対バンした村岡由太君もごんざれす(ごんちゃん)も最高に刺激的だったし!

この日の主役・文華ちゃんは最後の最後まで愛に溢れた素晴らしい演奏を届けてくれたし!!

 

この日も最高に幸せな一日となりました!!

 

皆有難う!!

(photo by 山本製作所)

 

次回は、4月20日高円寺ROOTSにて!!

Cartilage6周年記念公演です!!

 

参加眼鏡ギタリストは、ヒョウモンメガネモドキでも存分に腕を振るってくれたGt.syun様と!!

参加眼鏡ベーシストは、いつもトリッキーでファンキーな彼・Ba.カナイノブユキでお届けします!!\(‘∀’)/✨

 

次回のCartilage公演をお楽しみに!