2月26日Cartilage五重奏公演@「眼鏡歌謡祭」渋谷GUILTYライブレポ【序章】
お次のライブレポはこちら!!
Cartilage五重奏公演!!\(‘∀’)/✨
(photo by メトロ。)
参加眼鏡は、Gt.大島健/Ba.チバ先生/Key.やすこの、
チーム・スーパーティーチャーズでお届けしました!!
空詩「私は!!どうして!!1ステージ目(しにぞこナイツ)でパワーを温存しなかったんだっ!!」
みぽりん「それね、多分五重奏公演終わった後も言ってると思うよ(笑)」
はい、全くその通り。
「3ステージあるから力を分配して……」なんて器用なことが出来ない私は、
全ステージフルパワーでお届けしましたヨ!!
こちらのCartilageは先程とは打って変わって、全体的にジャジーな仕様に♡
ピアノの音をフル活用していくわヨ!
(photo by メトロ。)
【セットリスト】
1.待針様
2.クレオメ姫とシンデレラ
3.音楽と結婚した話
4.君と私の世界
5.新しい名前
6.壁ニ耳アリ障子ニ目アリ
7.クイズ
7曲もやってMCも割とのんびりやったのに、全体で25分だったってどういうことなのwwww(もはや巻いていた)
まずは、チバ先生が最も大好きなこの曲から♡
1.待針様
空詩「蛇に睨まれた貴様の面倒は私が見てやろう そう、この、待針様が!」
(photo by メトロ。)
大島君とチバ君は、なかなか日程も合わせづらいのですが、よくレコーディングで参加してくれている参加眼鏡達です♪
この曲も、彼ら二人が1stアルバム「全部視えているよ」でバッチリ演奏しています!
(photo by メトロ。)
そして、お次はGt.大島君が作ったとっておきのお洒落曲で!✨
2.クレオメ姫とシンデレラ
タイトでスタイリッシュなこの楽曲……!
Gt.大島君の作る楽曲はいつも繊細でお洒落で、歌の表現を考える時も、ついつい色んな仕掛けを創りたくなってしまいます(ふふ)
(photo by メトロ。)
やすこの華やかで艶っぽいピアノと、チバ先生のウォーキングベースが絡み合って、ますます
(photo by メトロ。)
空詩「♪シンデレラ……! 貴女の名前を呼んで良いのは!」
(photo by メトロ。)
シンデレラは、クレオメ姫を退屈なお城から連れ出して、いつまでも二人仲良く暮らすのでした……!
さあ!スーパーティーチャーズの皆さん!!
貴方がたの力を見込んで、この後も一切遠慮しないセットリストでいくわヨ!!✨
(続)