いつもお読みいただき
ありがとうございます✨
逃げるの定義って
なんでしょうか?
わたし
昔サッカークラブに入っていたんです。
その理由は
弟のサッカーの試合を
みに行った時
芝生でボールを追い
思いっきり走る姿が
最高に楽しそうだったから!
チームメイトも
みんな同じ小学校で
知っている子だったので
迷うことなく入部!
でも、その後が
本当に大変な出来事の幕開けだったんです。
書くとめちゃくちゃ長くなるので
サラっと行きます!笑
・地元のチームが強豪チームに合流し、
他校の県選抜メンバーがたくさんいる
チームに強制入部となる(全員男子)
・辞めたいと親に言うが軽やかに却下🤣
・平日は自宅から片道約50分かけ
学校が終わった後に練習へ
・休日は朝から夕方まで練習か練習試合か大会
・足の速さだけで
レギュラーメンバーになる
(私は下手なのにでている自分に違和感しかない)
・ルールも分からずやっていた
・地元メンバー以外に心開けず会話なし
・どの大会に出ても『女子がいる』と
好奇の目に晒される
・着替えやトイレの場所が無くて
本当に不便で困った
もう辛い思い出しかない🤣
私が小学校4〜6年生位の
話なんですが
めちゃくちゃ鮮明に覚えています。
つらくて、苦しくて
思い出すだけでドキドキしちゃう。
ルールも分かっていなかったし
分かろうともしていなかったので
(チームメイトに申し訳ないし失礼ですよね)
左サイドをドリブルする中
『出せ』とチームで
1番うまいメンバーに言われ
コート外に出せと言うことだと思い
「なんでー?ドリブルしてるのに!謎」
と思いながらも
本当にコート外出してめちゃくちゃ
キレられるというレベル😂
(そりゃそうだ😭前に出せの出せだったんだもの)
今振り返ると
自分に突っ込み所満載だし
当時きっと邪魔しかしていなかった
チームメンバーに謝りたくなる。
わたしがサッカーを楽しめて
向上心がもてていたなら
きっと違う結果があったかもしれない。
でも
嫌で嫌で嫌で
練習でも、試合でも
1番嬉しいのが終わった瞬間で
そんな当時の私は
サッカーがうまくなりたいとか
これっぽっちもなかった。
ただただ、辞めたかった!
当時の自分に
今だから言ってあげられる。
『辞めていいんだよ!』
って。
嫌なことは嫌なんです。
やりたくないし
やってうまくなりたいもない。
練習中も練習日以外も
サッカーのことを考えるのが嫌で嫌で
行かなきゃいけない日は
心が沈む。
習い事って
一回始めたら最後まで
(キリが良いところまで)
やらなきゃいけない!
みたいな思い込みありませんか?
お仕事に対してもそうかもしれない。
つらくて
嫌で
苦しくて
自分が
本当の自分でいられないなら
辞めていい!
逃げていいんだよ?
そう伝えてあげたい。
逃げるって言うと
なんだかあまりよくない
イメージがありませんか?
でも
これは自分の心を守る行動!
だと私は思うんです。
一番大切なのは
自分の心と身体だから。
心が、身体が
悲鳴をあげているのなら
堂々と逃げてほしい。
その声を聴いてあげてほしい。
罪悪感なんていらない。
むしろ
自分を守れたことを
誇りに思っていい!
逃げるは守る
だと私は思うから!!!
『逃げるは恥じたが役に立つ』
というドラマを覚えていますか?
そして
このタイトルの意味を知っていますか?
これって
ハンガリーのことわざなんですって😳
その意味は
「自分の戦う場所を選べ」
ということだそうです。
いま自分がいる場所
置かれている状況に
しがみつく必要は無い。
自分の得意なことが
活かせる場所へ行こう。
逃げることも選択肢に入れ
別の方法を考えてみよう。
そんな意味もあるそうですよ☺️💕
🤍SHINE講座、ELM講座、各種お問い合わせは
こちらからお願いします✨