TOP ALIVE コンセプト画像 + BIGBANG'S TALK TOPインタビュー和訳 | BIGBANG~じよんワールド2~

BIGBANG~じよんワールド2~

今年もまだまだじよん狂・・・ブログもパート2突入ですw

BIGBANG~じよんワールド2~

BIGBANG~じよんワールド2~

BIGBANG~じよんワールド2~

BIGBANG~じよんワールド2~


ファンの方々はこの頃どのように過ごしたのか一番気になるようです。

最近はアルバム作業に没頭してて、本来は約3ヶ月準備したドラマがあったんですよ。
今はビックバンのアルバムに専念するために残念ながらキャンセルして、
今は本当にアルバムに集中する時期だと思います。



ビッグバンはTOPにとってどんな意味ですか?

大人になって子供に見せてあげる時、僕の20代は最も熱く過ごした僕の青春の形見だと思います。


ビッグバン メンバーらの共通点。
そして今まで元気に過ごすことができた力は何だと思いますか?


実際、各自の個性があるにもかかわらず多くの方々が見て好んでくださるように印象がみな良いでしょ?
みんな、ありのままで純粋で情熱が溢れています。
エネルギッシュで一筋に見つめる姿。
それが共通点で、今までもそうしてきたし。
これからも問題なく元気に過ごすことができる理由は各自異なります。
性格も違って指向があまりにも違うから、ぶつかることがあまりないんです。
僕が一番年上の兄の立場から見ても、ぶつかることなく、お互いを頼って好んで本当の家族のように
実兄実弟のように互いに気遣って大切に思います。うそ偽りのない気持ちで。


今回のアルバムはどう思いますか?

とりあえず2種類なんだけど今回のアルバム自体とても愛着があります。
既に出てきたビッグバンのアルバムの中でも最もよく出来たアルバムだと思います。
GD&TOPのアルバム作業の時もとても良くてインスピレーションがあったけど今回のアルバムにもかなり愛着を持って歌詞を書いたし、素直な気持ちで着飾ってないので早く聞かせてあげたいです。みんなに。



今回のアルバム名はAliveですが、どういう意味ですか?

その意のままALIVEという意味だけど、多くの大衆の方々がご存じの通り、昨年一年ビッグバンにとってはとても多事多難な一年だったと思うし、みんなそう思っておられますが、むしろ僕たちにとっては分別が出来たきっかけでもあり、少し成長出来たきっかけだったと思います。


ブルーはどんな曲なのか説明して下さい。

一応タイトルのように悲しいブルーという意味であり、冬が過ぎて春が来るように別れた人々が新しいまた誰かと運命のように出会う、そんな感情を込めた歌だと思います。



今回のアルバムを準備しながら最も力を注いだ部分はどこですか?

現代さを示すより今は原木のように技術を働かせない感じをたくさん出したと思います。
現代さを示しておしゃれでカッコイイのは実際いつでもできることであり、誰でもやればできると思うけど、技術を働かせないで自然に人々に近付いていくことはとても大きな勇気だと思うんですよ。
それだけ今は僕だけではなく5人に余裕が少し出来たみたいで、大衆が本当に何を望んでいるのか?を
考えています。