甘く見ちゃ・・・ | 演劇人生

演劇人生

今日を生きる!

「劇団祭」まで1ヶ月余・・・

プログラムの

第1部は、

 港区のふれあい館で行っている

 「表現講座」の受講者3名の朗読と

 「壁」のテーマ曲の弾き語り等・・・

 講座はきょうも15時からある。

第2部は、

 ぼくの走り書きした作品で申し訳ないが、

 居合いの凄腕、百合庵お京が、

 逗留した上州の一村で、

 言いがかりをつけられている母娘を

 ヤクザから救うというチャンバラもの。

第3部は、

 三浦綾子さんの短編「この重きバトンを」

 の、三園ゆう子の語り劇空間。

この3部目の作品の稽古日数が少ない。

大学受験に失敗して粗暴になった息子が

親のたどってきた過去に触れる中で、

何を、どう感じたか・・・彼が受け取らざるを

得ないバトンの重さとは・・・

この重いテーマをバトンとして受け取れる

までの稽古を積み重ねるのは大変だ。


きみたち・・・その覚悟はあるのか?

お祭りとはいえ、甘く見ちゃ、いけないよ!!


劇団生活


劇団生活

12月17日(金)17:00~

なかの芸能小劇場

通行手形¥1,000