チェ | 演劇人生

演劇人生

今日を生きる!

「チェ・ゲバラ」


劇団生活-ゲバラ

すでにウン十年前になるが、

某劇団俳優教室の面接試験で、

「あなたが尊敬する人物の名前は?」

という質問があった。

「2人いますが、ゲバラとカストロですが、

どちらか1人と言われたらカストロです」

と答えた記憶がある。


試験官の女優がゲラゲラ笑っていた。

後で、試験官の一人だった俳優から、

チェーホフとかシェクスピア、

スタニスラフスキーやその劇団の所属俳優の名前を言う人ばかりなのに、

「カストロだのゲバラと言ったのは君一人だったよ」

と言われた。

ま、ぼくみたいな者が1人くらいいても可笑しくない時代だったのかもしれない。


正直いって、演劇関係者の顔など全然浮かばなかった。

ピンときたのは“ゲバラ”だったが、

粋がっていると思われたくないという思いから、

フィデル・カストロを挙げたのだった。


ところで、「チェ・ゲバラ」はよかった。

革命は愛・・・愛のない革命はありえない。

ラストシーンの、

「盗んだ車でハバナへ行くよりも、ぼくは歩いていく」

彼のぶれることのない思想が印象的だった。


劇団生活-チェ