昨日病院へ行った。
呼吸の検査だ。
時折、自分のいびきで目が覚めることがある。
「な、ぼく・・・いびきかいてた?」
「ううん」と首を振られる。
おっかしいなァ・・・
かと思うと、
つい、ウトッ・・・としたらしい。
「いま、いびきかいてたよ」
・・・と言われたことがある。
それで調べてもらおうとおもったのである。
無呼吸症候群じゃないか?
この診察では、
命に関わる程度ではないと言われたが、
もっと詳細に調べてみようということになったのだ。
そこで、装着する器具を持たされて帰ってきた。
家についてみると、
「お持ちいただいた器具に不具合が見つかりましたので返却して」
・・・と、留守録に慌しい声で3度ほどコメントが残っていた。
直ぐ電話すると、
「あゝよかったァ。まだ装着していませんよね」
「これ、装着すると、どうなるんですか?」
「さぁ・・・感電か何かするんでしょうか・・・」
おいおいおい・・・
感電とはただ事ではない。
「都合のいい時にお持ちいただけますか?」
無呼吸を直すのも大変だァ・・・
それより、この不具合の機器、
どのように不具合なのかに、甚く興味がある