俳優は面白いシリーズ | 演劇人生

演劇人生

今日を生きる!

これは、ちょっと困った話・・・・


「最後のひと葉」を脚色して、

自分の役を創ってしまった。


原作ではワシントンスクェアの医師として登場している人物を、

肺炎で倒れたジョンジーの同居者スーディの叔父にして、

オハイオから来る人物に仕上げて、原作を越えた役回りを与え、

その上、ペラペラしゃべらせてしまった。


さて、配役する段になって困ってしまった。

もともと役者の少ない劇団である。

結局は、自分がやらざるを得ない羽目に・・・・


我輩がやることになるのが最初から分かっていれば、

セリフは少なめに、座っているだけでも味のある役どころ・・・・

な~んて美味しいことを考えるのだが、もう遅い。


年齢を重ねると覚えが悪くなる。ショック!あせる

若い頃は、テープレコーダーなんて言われるほど、

一、二読しただけで数ページを覚えられたのだが・・・・


脚色に七転八倒して、

今度は稽古で七転八倒・・・・

「俳優は面白い」

この標題に近付くための頑張りがこれから始まる。!?DASH!


さあ、大変だぞッ!むっあせる