自動車免許かァ・・・ | 演劇人生

演劇人生

今日を生きる!

大雨が降ったこの前、

家でパソコンをいじっている時に電話が来た。


友人が「ひどい雨で立ち往生」しているというのだ。

「だったら、そこの10数メートル先に地下鉄の入り口があるから、

傘をさしている人に、あそこまで入れて行って頂けませんか?」

声をかけて助けてもらえ・・・

こんなことを言って上げるので精いっぱいだ。あせる


その友人に言われたことがある。

「私って車には縁がないのよね。頼れそうな友人で、

車を持っている人、誰もいないんだもの。

自分だって免許持っていないしさ・・・」

しょぼん

ぼくも持っていないし、よって車もない。

ガーン

今は亡くなったが、

元警視総監の秦野章氏と麻雀をしていて、

「豪くんは車を持っていないの?」

と言われ、「免許を取ろうと思っていますが・・・」

と返事をすると、

「車なんて自分で運転するものじゃない。免許を持っていないのなら、

とる必要なんてないよ。ぼくも持っていないんだ。ここで約束しようじゃないか。

豪くんが、どうしても免許を取りたい時にはぼくに連絡しろ。

あゝ、これは必要だなあ、と思えたらOKサインを出そうじゃないか」

元警視総監の言である。


ご無理ご尤も・・・と頂いてしまい、

謹厳実直に守り通してこんにちに至ってしまった。


確かになァ・・・

彼ほどの大物は、電話一本で運転手つきの車が走ってくるに、

友人の電話にも、

「今すぐ、ぼくが車を回すよ」

・・・と日通や大和のハイヤーに連絡すればコト済むだろうが、

ぼくの場合はそうはいかない。


あんな約束を守ることもなかったのだ。

免許をとって、ボロ車でも持っていればよかった・・・・

つくづくと思ったのでありました。むっ