産経抄 | kappa1945のブログ

kappa1945のブログ

静岡県在住の変人のブログ

2017.7.29 05:03更新
【産経抄】
安倍政権をおとしめるために仕掛けたレッテル貼りと印象操作は、成果すら見えなくする 7月29日

 「天下の楫(かじ)を取る者が悪くいわれるのは、むかしからのことで、気にはしていない。なれど、疲れてきた……」。作家、池波正太郎さんは代表作の一つ『剣客商売』で、時の最高権力者だった老中、田沼意次にこう苦笑させる。小欄にはとんと縁のない話だが、人の上に立つのも大変である。

 ▼田沼は商業を重視し、鉱山や蝦夷地(北海道)の開発を進めた改革派だった。外国との貿易を拡大して景気をよくした半面、賄賂が横行する「田沼政治」を敷いたと批判され評判を落とした。もっとも賄賂の件は、既得権益を守りたい政敵たちの言いがかりだとの説も根強い。

 ▼産経新聞社とFNN(フジニュースネットワーク)が22、23両日に実施した合同世論調査では、安倍晋三首相を「信頼している」との回答が3割を切った。為政者に対する不信は深刻な域に達している。

 ▼フィレンツェの政治思想家、マキャベリはトップの資質を論考した『君主論』で「人はみな外見だけであなたを知り、ごくわずかな人しかじっさいにあなたと接触できない」と指摘し、こう説く。「人はただ結果だけで見てしまう」。

 ▼ならば結果を出すことで信頼を取り戻すしかないが、現状はどうか。28日には、6月の有効求人倍率が43年4カ月ぶりの高水準となったことや、就業者数が54カ月連続で増加したことが発表された。第2次安倍内閣発足以降、日経平均株価は倍増し、自殺者は減り、今年4月1日現在の大学生就職率は過去最高を記録した。

 ▼結果は出ているにもかかわらず、内閣支持率が低下しているのはなぜか。既得権益を手放したくない守旧勢力が、安倍政権をおとしめるために仕掛けたレッテル貼りと印象操作は、具体的成果すら見えなくしてしまう

 

 

 と一生懸命書いています、産経の記者さん一晩考えたんだね!!!努力は報われるといいますがもう少し説得力のある文章にしないと恥ずかしいよ

 

 仮に結果が出ていたとしてもそれを補って余りある失敗の数々...

 擁護したい気持ちは痛いほど伝わるよ、でも...安倍さんではだめでしょう

 

 

 産経抄:産経新聞の迷物コラム

 産経の好きな言葉:ブーメラン,レッテル貼,印象操作・・・あっこれって安倍さんの好きな言葉じゃん