その1.性差別をめぐる話題(中編)

※この記事は常に新鮮なネタを提供すべく、随時、更新されています。

 

参考動画

『いい人』なのに上手くいかない理由を知って成功させよう!

 瀧本いち華の性知識アカデミー  2024/06/15 21:00

 女性との付き合い方を伝授してくれる、有益なアドバイスに満ちた動画。恋愛指南書的内容であり、ぜひ授業で使いたいが、やや視聴時間が長い。教師側の参考資料として視聴する価値は低くないので、ぜひ教師は視聴しておきたい。

【性描写のある映画】恋愛が何でダメになるのかがわかる『花束みたいな恋をし

 た』[映画から学ぶ性知識]

 瀧本いち華の性知識アカデミー  2024/04/20 17:07

 ありがちな男女のすれ違いについての考察にも男女差が出るかもしれないので、ぜひアンケートを用いて男女間での恋愛に対する認識の差を確認してみたい。

【性描写のある映画】モテるダメ男の生態とダメ男にハマる女性の心理がわかる

 『さよならみどりちゃん』[映画から学ぶ性知識]

 瀧本いち華の性知識アカデミー  2023/08/05 18:35

 恋愛における女性の心理と男女間のコミュニケーションのあり方への瀧本氏の考察が非常に的確で鋭いと感じた。若い男性にありがちな自分の思いだけで突っ走るアプローチでは恋愛が上手くいかない理由がよく分かるだろう。二つともぜひ高校生に視聴させたい動画である。

【性交同意】なぜ16歳に?被害に気付けない?グルーミング罪案も

 ABEMA 変わる報道番組 #アベプラ【公式】 2022.10.27 23:29

 性をめぐる法制度の遅れ以上に学校教育の遅れがある事の重大な意味を認識すべきなのだろう。社会の未来を担うべき青少年に対する古色蒼然とした学校教育の在り方はこの分野でも日本社会の遅れをもたらす最大のネックとなっているようだ。やや視聴時間は長いが、「性の同意」をどう捉えるかは人それぞれであり、生徒からの積極的な意見が噴出する事を期待できるテーマだろう。是非討論のテーマとして授業で取り上げてみたい。

要約】愛を伝える5つの方法【ゲーリー・チャップマン】

 フェルミ漫画大学 2022/04/27  14:45

 相手と自分との違いに気付けないと二人の関係はたちまち破局を迎えてしまう。性差別は他人や異性と自分との違いに鈍感な人間の心に芽生えてしまうだろう。この動画は分かりやすく整理していて恋と愛との違いや愛を伝えるコツを解説していて説得力がある。

【要約】「愛」するための哲学【白取春彦】

 フェルミ漫画大学 2022/07/28  16:07

 相手を自分の欲望を満たすための道具として利用する人は人を愛することが出来ない・・・愛とは能動的な行為であり、ただの感情ではない・・・自分への愛が足りない人はウツになり、他人をも愛することが出来ない・・・真の経験=感動体験の積み重ねこそが自分を形成し、愛を成り立たせる・・・裏を返せばよく人を馬鹿にし、差別する人の心のあり方もある程度は理解できよう。

成田悠輔が紗倉まなと性風俗業界の闇&新しい家族のカタチについて語ります♪日

 本の本当の闇が見えて来る!! 成田悠輔の動画  2023/06/04  9:17

 最も見えにくいアングルから日本の性差別を考えることができる貴重な動画。

 この分野の導入に使うと欠落しがちな視点を補うことができるかも。

【日本で医師にならなかった理由】北大→ハーバード大/キャンセルカルチャーは

   学びに繋げるべき/沈黙することは共犯と同じ

   PIVOT 公式チャンネル  2023/05/21  30:01

 ハーバード大学医学部では女性が6割を占めている、という指摘に驚かされる。アメリカにも州によって人工中絶などを巡る女性差別はあるが、別の州に行けば差別がほとんど存在しない。つまりアメリカでは人種差別や格差問題など深刻な問題が残されているものの、女性の選択の幅、自由度は日本よりも大きいという。

【小児精神科医 内田舞】感情のコントロールは自分を守る / KIDSNA Academy

   KIDSNA STYLE チャンネル【公式】  2022/12/15  14:31

【小児精神科医 | 内田舞】知識は差別に打ち勝つ

   KIDSNA STYLE チャンネル【公式】 2022/12/27  9:04

宮台真司「クソフェミ」発言の真意とは!? 安藤優子と語る"フェミニズム問題 

 【MC 加藤浩次】NewsPicks /ニューズピックス  2022/06/28  12:27

 宮台氏が指摘する四つのフェミニズムの波は非常に興味深い。ぜひ、生徒たちにも理解させたい内容である。最終的には「個の尊重、リスペクト」が差別解消の基本となるとする安藤氏の考えに帰着するだろう。

「"自称フェミニスト"には差別主義者がいる」宮台真司、安藤優子、加藤浩次と語

 るフェミニズムに嫌悪感が広がる理由

 NewsPicks /ニューズピックス  2022/07/04  11:51

 議論を深める上でぜひ授業をする前に視聴しておきたい。特に同性間での差別意識の根深い差別感に注目したい。「自分の性的趣向に公共性は無い」という宮台氏の指摘も重要。

公式切り抜き「フェミニズム・人権・環境 今や悪の巣窟!えせ同和の再来だ!」 

   KADOKAWA書籍刊行中止/元草津町議性被害虚偽問題など

   ニッポンジャーナル(場外)  2023/12/12  15:58

 上のニューズピックスの動画と同様、この視点は必要不可欠。かなり厳しい口調であるが、キレイごとを盾にして敵を作り、誹謗中傷を繰り返す「似非人権団体」が存在する可能性には要注意。「フェニズム、人権、環境」というキレイごとに気を許して騙されないようにするにはこの手の動画を視聴する必要があるだろう。

スペシャルアニメ「死役所」 累計450万部突破!! コミックス第20巻&連載100回

 記念!バンチ漫画ちゃんねる 2022/02/09 11:25

 貧困と女性差別と虐待が繋がってしまう悲劇に日本社会の闇が見えてくるようだ。討論の題材に使えるだろう。

お金がない。貧困女子のリアルを描く!神さまを待っている/畑野智美【書評】

 文学YouTuberベル 2018/12/23に公開済み 6:04

 日本の女性差別問題を考える入り口で「貧困女子問題」を取り上げる事は有効かもしれない。ベルさんの解説はわかりやすく、的確。

【見過ごされてきた孤立】「助けてください」…1000超の声から浮かび上がる女性

 のひきこもり [クロ現] | NHK  2023/05/09 7:32

 

参考記事

村木厚子さんが語った「働き方改革」成功のカギとは 少子化との関係「答えは分か

 っていたのに…」東京新聞 2024.6.15

 授業で利用できるデータが豊富で利用価値は高いだろう。

日本女性の4人に1人が産まずに生涯を終える「うまずして何が女性か」発言がそも

 そも成立しない世界一少子化プレジデントオンライン 本川 裕 の意見 2024.6.14

選択的夫婦別姓も同性婚の法制化も進まない 「結婚」という社会制度は「そろそろ

 時代に合わなくなってきている」AERA dot. 小長光哲郎 の意見  2024.5.24

 男女の結婚を前提とする日本の相互扶助のあり方はもはや時代の趨勢に取り残されつつあるのだろう。少子高齢化がもたらす残酷な未来にどう備えるのか、日本社会の課題は多い。生徒たちに結婚や家族について考えてもらう良いきっかけになる記事。

家事分担で意識にずれ 女性28%「自分9割」、男性22%「平等」

   毎日新聞 によるストーリー 2024.2.26

   ありがちな男と女の認識のズレであろう。このズレは日常的な会話、話し合いの中で出来るだけ解消していくべきなのだが…一方で家事の分担について女性の側からは話を切り出しにくい場合が少なくあるまい。結局、男性側から積極的に歩み寄ることが無ければ、互いの認識のズレが解消されないままいつの間にかストレスと相互不信ばかりが募っていく…終いには夫婦間の亀裂が修正できなくなり、喧嘩別れに…そんな展開すら予想されるほど、共働き家庭においては家事育児の分担が重要なテーマだと考えられる。おそらく現在の日本の場合、夫婦間での会話の中で普段から家事育児に関しての話題を頻繁に取り上げていく意識的で積極的な努力がより一層男性側に求められているに違いない。

麻生副総裁の上川外相への容姿発言で蘇る、医学部時代の男女差…「気にしていま

   せん」の真意 現代ビジネス 内田 舞 によるストーリー 2024.2.13

 女性差別とルッキズムの両方にまたがる問題としてぜひ取り上げたい案件。日本の政治家になぜ女性が少ないのか、その理由も理解できよう。

女性議員「半数」占めると議会どうなる? 北海道・江別市で起きた変化

   AERA dot. 渡辺豪 によるストーリー 2024.3.9

 実際に女性議員が半数近くを占めた地方議会がどのように変わってきたのか、前例として非常に貴重なケースであろう。ぜひ生徒たちに紹介したい記事。

「本当に気持ち悪い」自民党青年局「セクシーダンス&チップ口移し」に集まる嫌

   悪感…女性支持者離れが加速か   SmartFLASH によるストーリー 2024.3.9

女性ダンサー問題で首相「内閣の目指す多様性とは合致しない」…和歌山県連側は

  「多様性の問題提起」 読売新聞 によるストーリー 2024.3.13

自民“過激ダンスショー”がまだまだ炎上しそうな理由 岸田文雄首相にとって「鬼

   門」の和歌山 AERA dot. 今西憲之 によるストーリー 2024.3.15

   ※参考動画

      ○自民会合“不適切ショー”出席者語る詳細“口移しチップ”準備したのは…県議認める

       【サンデーステーション】(2024年3月10日) ANNnewsCH 2024/03/11 5:55

  【独自】自民党青年局“過激パーティー”の内部音声入手「口移してチップ」会場で何が?

   めざまし8チャンネル 2024/03/11 6:24

   これが事実だとしたら公金を用いて自民党の国会議員や地方議員らがやっていた事に驚き呆れる他あるまい。加えて自民党議員らの女性への根強い蔑視も露見する、恥ずかしい限りの醜態…即座に議員を辞めさせるべきレベルの事案だろう。

 和歌山県連側は公金を用いてはいない、私費であると主張しているらしいが、政治活動費の使途が不明である限り、政治家の私費と公費の明確な区別など出来るはずはない。そもそも、金銭面で自民党議員が国民から完全に信用を無くしている現在、敢えて自民党議員が主張できる内容ではあるまい。しかも「多様性」を謳った演出という、あまりにも国民を馬鹿にした幼稚すぎる言い訳を平気でしてくるという、驚くほどの傲慢さ、厚顔無恥さ…

 もしも同じことを公的な集会後の懇親会で教職員団体が行っていたとすれば間違いなく、関係者全員、退職勧奨なり、最低でも減給処分を受けるはず。たとえ身分が手厚く守られている議員であってもこの愚挙、ただで済むはずはなく、わずか一部の議員だけが党内の役職を辞任することなどで収まるわけはない。まず、自民党は事実関係をはっきりとさせた上で参加者全員の氏名を公表し、党からの除名と議員辞職勧告を基本とするそれ相応の厳しい処分を発表すべきだろう。

運動会の“ジェンダーレス徒競走”が物議 1位はほとんど男子「ジェンダーレスの

 履き違え」ENCOUNT の意見 2023.5.22

 どこの小学校のことなのだろうか?ジェンダーレスを「性差が無いこと」ときわめて単純に捉えてしまう、この浅はかさに仰天してしまう。しかし討論の題材としては刺激的で議論噴出、活気のある討論が期待できよう。

「種の保存としてどうなのか…?」LGBTQの生徒を陰で罵る教師。性差別だらけ

 「教育現場のおぞましい実態」FORZA STYLE オピニオン 2023.7.13

 ryuchellさんの自死(7月12日)を受けてより一層真剣にこの問題を考える必要を感じている。学校がある意味、差別・偏見の拡大再生産工場である可能性について改めて検討し直すべきなのだろう。

“男女格差”ジェンダーギャップ指数 世界125位

 ABEMA TIMES の意見 2023.6.21

日本の女性は「子育て」で幸福度が低下し「孫育て」でさらに幸福度が下がる…少子化

 対策が効かない本当の理由 

 プレジデントオンライン 佐藤 一磨 の意見 2023.6.21

差別は「クソだね」と一刀両断 若者・女性、多様な属性を「決める立場」に増やす

   処方箋 コクリコ編集部 によるストーリー 2023.10.7

 男女格差是正のために何ができるのか、フランスの試みを紹介。

「差別体験授業」を受けた大学生に何が起こったか。漂う諦めと、強烈な不快感

 「個性を抑えつけると学級運営はうまくいってしまうんだろうな」と感じた学生も

 ハフポスト日本版  Nodoka Konishi 更新 2023年01月22日

 「個性を押さえつけると学級運営はうまくいってしまう…」という視点に立つと日本の学校教育がはらむ問題の多くが理解しやすくなるのかも。世間にはびこる差別や偏見、有無を言わせぬ同調圧力、いじめの源流はきっと学校教育にも求められる…そのことに教師は自覚的でなければなるまい。

出産もピルも、中絶も無償。 フランスは、女性の性の権利と 生まれた子すべての育

 ちを守る Junko Takasaki の意見 2023.6.16

 合計特殊出生率が史上最低を記録している日本と比べてフランスは何が違うのか、確認しておく必要があるだろう。

「人間は腹落ちしないと変われない」バックラッシュの中で生まれた“差別体験授

 業“の持つ力 ハフポスト日本版 の意見 2023.5.30

「彼女の役回りと言えばいつも、のび太を応援するばかり」ドラえもんのしずかち

 ゃんに見た「日本のジェンダーバイアス」の呪縛

 文春オンライン 内田 舞 によるストーリー 2023.5.27

 面白い切り口であり、一気に生徒たちの興味を引き付けられるだろう。学校教育に加えてアニメ、漫画、テレビドラマ、映画、流行歌などが子供や若者に与える影響は小さくあるまい。芸能界やマスコミ、学校が果たす社会的役割、影響力について考えていく上で大きなきっかけにもなるテーマ。

 

LGBT法案関連

参考動画

【ダイバーシティは洗脳か?】成田悠輔と考える多様性/DEIで企業の業績は上が

 るか?/ゴールドマンサックスが多様性を推進する理由/女性に忖度するな/日本

 社会を変える7割の世論【日本再興ラストチャンス】

 PIVOT 公式チャンネル  2024/05/18  25:07

【女性幹部はなぜ増えない?】成田悠輔と考える多様性/日本企業の文化的壁/多

 様性の推進で社会は均質化する/DEI must DIE/多様性過信の危険性/日本企業

 の文化的ハードル【日本再興ラストチャンス】

 PIVOT 公式チャンネル  2024/05/25  19:32

 ダイバーシティの重要性と落とし穴、LGBT、女性差別について理解する上で非常に役立つ動画。意外にも分かりやすい、丁寧な語りで授業での視聴にも耐える内容。やや長めになるが、教師にとっては授業を作る上で大いに参考になるはず。

もうさすがに同性婚は導入しよう

 ワラしがみ  2023/02/10 3:05

同性婚を認めたら国が滅ぶと言ったお偉いさんに一言

 ワラしがみ  2019/01/08 3:16

 この動画を導入として視聴するとその後の展開が見通しやすくなるだろう。

性別違和のある子どもたち【報道特集】

   2022/01/16 TBS NEWS DIG Powered by JNN 22:04

  LGBTへの理解を広げるには大切な動画。

性別を変えた同級生「女性であることに違和感」

   2021/03/16 HTB北海道ニュース 9:05

   討論の議題に利用可能。

【性別再変更】「男性になりたかったはずなのに…」手術後の違和感で性別を再変

   更した当事者の想い【性同一性障害】【LGBT】|#アベプラ《アベマで放送中》 

   2020/10/17 ABEMA 変わる報道番組#アベプラ【公式】 21:21

 討論の議題に利用可能。性自認の難しさ、複雑さを理解したい。

ryuchellさん(27)都内マンションで死亡 自分らしさや多様性について発信

 沖縄戦取材でについて言及する言葉も【news23】|

 TBS NEWS DIGPowered by JNN  2023/07/13 5:10

 彼の自死は今後の日本社会の行方を占う点で非常に大きな意味を持つことになるかもしれない。沖縄をめぐる様々な問題、特に台湾有事、沖縄有事の可能性が急速に高まる中で沖縄出身の若者からの発信に注目しつつあった瞬間での出来事だった。

 沖縄での基地反対運動はひろゆき氏が暗に示唆していたように、残念ながらその昭和的な発想や中高年に偏りがちな組織的体質によって若者からの支持を徐々に失いつつあったと見て間違いないだろう。もはやかつての「島ぐるみ闘争」のような全島規模の運動を実現することが絶望的となるほどに断絶や分断が進んだ今の沖縄社会において、若者を巻き込むことの出来る斬新な発想に基づく運動の方法論や組織論が改めて追及されるべきタイミングでの、彼の突然の死であった。

 運動の継続性を念頭に置けば本来、運動の中心的担い手たるべき沖縄の若者の多くを政治運動から遠ざけてしまった沖縄社会(=日本社会)が内懐深く抱える問題とは一体何なのか、その問題の深層に誰が迫っていけるのか、誰が若者に届くような、明確な言葉で分かりやすくこのことを語ってくれるのか…

 これからの彼の取り組み、言動に期待していた人はウチナーに限らず決して少なくあるまい。誠実で思慮深い彼ならばいつかこの問題に言及するだろうことは私自身、疑いようがなかったのだ。加えてそれはまたLGBT法案成立後の性差別解消に向けての歩みが遅ればせながらようやく始まってきた中で当事者の生の声がより一層求められるタイミングでもあった。

 沖縄の基地問題とLGBT問題との二つの大きな課題に通底していたのは貧困や就職難に直面している日本の、とりわけ沖縄の多くの若者が抱えてきた出口の見えない重い閉塞感であったと私は考える。すなわち、おそらくはいまだ日本社会の随所ではびこる頑迷な「老害」のゆえにであろうか…様々な差別がしぶとく残存し続けるこの社会でいつまでたっても圧倒的不利な立場にとどまり、将来の見通しが不透明のままひたすら鬱屈していく若者たち…二つの課題は彼らが直面している、日本という国における絶望的なまでの生きづらさが共通の土壌となって生み出されてくる問題でもあるだろう。

 高止まりしたまま、一向に下がらない若者の自殺率、さらには突出して高いLGBT当事者の自殺率、悪化する一方の基地問題等によって深まる沖縄社会の亀裂と閉塞感、それら多くの生きづらさをすべて真正面から一身に引き受け、誠実に葛藤し続けてきた貴重な当事者の一人として彼の発言は今後一層の重みを持って社会に向け、次々と発信されていかなければならなかったはずであった。今回の事態は彼の今後の奮闘と活躍に大いに期待していた私たちにとって心底、痛恨の極みであり、日本の将来への強い不安をもひき起こしかねない出来事であった。

 SNS上での誹謗中傷が主な原因であるならば、匿名による一方的で攻撃的な内容を持つ言論・動画への強力な投稿規制と即効性の期待できる処罰が今回も絶対的に必要である。すでに木村花さんの件や旭川女子中学生凍死事件などでの判例から損害賠償の請求は十分に可能となっているが、当然のことながら本来は民事だけで裁いて良しとする事案ではあるまい。悪質なケースにおいては刑法の侮辱罪を適用するだけではなく、ある種の傷害罪(精神面での傷害罪)をも新設して今後はより厳しく対応すべきではないのか。現在の侮辱罪は親告罪とされているが、そもそも被害者側の訴えが無くともSNS上での明らかな誹謗中傷をTwitterなどのプラットフォーマー側が

自らの責任において常時、監視し、誹謗中傷を繰り返す加害者の投稿を、たとえ複数のアカウントの持ち主であっても一定期間、停止できるような工夫は必要だろう。社会的影響力が大きいSNSに関わる企業の果たすべき社会的責任としてそうした対応が強く求められるはずである。

 それでもなおかつ同様の投稿を繰り返す場合には企業側からの通報に基いて警察が即座に動き(このケースでは警察による介入も義務化する必要があるだろう)、有効な罰則を科す(長期に及ぶSNSの利用禁止、以後は加害者の匿名性を認めず、氏名・顔写真の公表などを条件にしてのみSNSの使用再開を認める…)ことを政府や検察側は検討していくべきだろう。さもなくば昨今のアメリカで見られたようにSNSによる誹謗中傷やフェイクニュースの拡散を通じて自らの政治的影響力拡大をはかる、卑劣極まる特定の危険人物やカルト的集団を利するだけとなり、日本社会の分断と閉塞感は一層深まるばかりとなるかもしれない。生成AIの急速な発達をも考慮すれば、こうした対応は急がれるべきであると思うが、いかがか。

ryuchellさんが亡くなられたことについて

 堀江貴文 ホリエモン  2023/07/13 5:43

ryuchellさん急逝【誹謗中傷がなくならない理由】

 長谷川良品「テレビ悲報ch」  2023/07/14  14:36

最も違反していたのはまさかのあの局だった

 ワラしがみ 2023.7.17 13:28

 昔から日本の自殺報道のあり方には大きな問題があることが知られている。WHOの自殺報道のガイドライン違反は今回、かなり減ってきたがTBS、テレ朝は多くの番組で違反が見られた。特にTBSの違反は目立った。人権問題に敏感なはずの2局が今回の報道で違反が見られた点でテレビ局の堕落を痛感する。

参考記事

2人に1人「自殺考えた」 10代LGBTQの深刻な今

 毎日新聞 2022/10/20

 ※参考動画

  〇LGBTの人たちは自死に向かう要素をより多く持つ/足りぬ社会の理解/ゲスト・石川大我さん

  (参院議員)奥野斐さん(東京新聞記者)司会 尾形聡彦✖️望月衣塑子

   ● TheNews7/4 スピンオフ Arc Times   2023/07/13 9:19

世論輿論 トランスジェンダー女性の女子トイレ使用に異論渦巻く 迷走続くLGB

 T法案 産経新聞 2023.5.22

 LGBT法案に消極的な立場にある保守派の考えの一つが理解できる。確かに衆道や歌舞伎などの伝統があるので日本の場合、同性愛への反発、偏見が古くから広く根強いていたわけではないだろう。しかし明治以降の民法で男女の結婚を前提とする男尊女卑的家族制度が成立して以降、性差別的慣習が近代日本社会に広く定着していった経緯を踏まえればこの記事の見方はあまりにも一面的といえよう。

 少なくとも今の日本が女性や同性愛者への差別・偏見が少ない国という見方は女性管理職の少ない経済界や女性議員の少ない政界の現状からみてもまったくありえない考え方。しかも議論を枝葉に過ぎないLGBTトイレ問題に矮小化して結局は性差別の温存を図るかのような論調はいただけない。

 本来、この問題にしっかりと取り組むためにはLGBTに対する理解を広げるべく、差別を助長しかねない日本の保守的学校教育、特に性教育の遅れを見直すことの方が先決ではなかったのか…広島サミットの議長国としてのメンツを保とうとするあまり、議論を深めることもなく法案成立を急ぎ、保守派に妥協した点も見逃せない。 

 つまり一言でいえばこの政府には性差別問題をまじめに取り組む姿勢がほとんど見られないということ。基本的には「やってる感」「前進してる感」を演出するだけで精一杯なのだろう。

勘違いの「ジェンダーレストイレ」が犯罪を生む…世界一危ない日本のトイレ

 FRIDAYデジタル の意見 2023.7.7

 犯罪学の視点から公共施設の安全性を検討し直す必要は当然あるだろう。トイレはこれまでも性犯罪等が発生しやすい場所なので、入り口などの設計を含め、一層の注意と改善が求められる。

「誤った前提」に立つLGBTQ理解増進法案 「女性の権利を侵害」とも無関係・・・

 内藤忍さんが語る 東京新聞 2023.6.14

政治家の差別発言、多様化する学校の制服、同性婚……LGBTQ+に関係するニュー

 スを専門家が解説 NEWSポストセブン の意見 2023.6.14

社説:LGBT法案 自民の人権意識を疑う

   京都新聞社 によるストーリー 2023.5.10

  「差別は許されないと法律に明記すると訴訟が乱発される」「女性用のトイレや浴場に、私は女性という男性が入りトラブルになる」などといった理由でLGPT法案に反対する与党議員によって広島サミットまでには法案成立が不可能となった。この問題は高齢男性中心の国会議員や内閣の在り方を踏まえれば必然的であるだろう。授業では法案反対意見がはらむ問題点を生徒たちに列挙させたい。

LGBT法案 教育への認識欠落 高橋史朗・麗澤大特別教授(教育学)

 産経新聞 2023.6.8

 高橋氏は1980年代の臨教審のメンバーとして40年近く、保守の立場から教育への発言を続けてきた学者。法案に対しては保守側が強い反発が見られたが、その代表的な意見が分かる。

ニュース裏表 平井文夫 LGBT法案可決「自民党はそんな党だったのか」と幻滅

  自治体に変な条例つくらせるな! 肝心な部分が曖昧、必ず争いの種に

 Zakzak オピニオン 2023.6.15

 保守派の代表的な考え方が示されている。

「学校でLGBT教育するのか」自民、修正案に注文相次ぐ

  産経新聞 2023.5.10

 

・森元首相の失言問題

なぜ“女性蔑視”発言? 国内外から批判森会長が謝罪(2021年2月4日放送

  「news zero」より)日テレNEWS  2021/02/05 7:33

 あまりにも森元首相の滑舌が悪く、そもそもこんな高齢者がオリンピック・パラリンピック大会準備委員長を任されてきたことに驚きを禁じ得ない。まさに二階氏と並ぶ「老害」政治の象徴的存在であろう。

【ノーカット】森喜朗 東京オリ・パラ組織委会長が釈明会見 女性めぐる発言で  ANNnewsCH  2021/02/04  19:20

 耳が遠く活舌が悪い、記者団への恫喝…どこをどう見てもこの人物が大会組織委員長にふさわしいとは思えない。なぜ、誰がこの人物を推薦したのかをまず明らかにすべきだろう。

森会長 女性蔑視発言に抗議の声【news23】

   TBS NEWS DIG Powered by JNN  2021/02/05 12:06

森喜朗を救いたい2021/02/06 せやろがい 12:51

参考記事

森会長の発言「性差別」=海外メディアが批判―東京五輪

 時事通信 - 2021年2月4日 

女性排除の体質露呈した森氏発言 民主主義と呼べぬ日本の政治

   全国新聞ネット 2021/02/09 15:00

男性ばかりの会議から見えてくる日本の未来 食い止める術は

   フォーブスジャパン 橋本直子 2021/02/12 16:30

「今、女性の時代というか、女性でさえあればいい」 森喜朗元首相

   朝日新聞社 によるストーリー 2023.6.14

 この人物がいまだに各方面で暴言を繰り返している日本の現状が情けない。

 

・杉田水脈失言問題

静岡県・川勝知事「差別発言」謝罪で再注目…“筋金入り差別主義者”杉田水脈氏の

   面の皮 日刊ゲンダイDIGITAL によるストーリー 2024.4.4

杉田水脈議員の賠償確定 伊藤詩織さん中傷投稿に「いいね」

   毎日新聞 によるストーリー 2024.2.9

   この人物がこの判決を機に自ら議員を辞職するなり、最低でも自民党から除名されるならば、まだ日本の政治に一筋の希望は見いだせるかもしれない。

札幌アイヌ協会「認定は大きな一歩」札幌法務局 杉田水脈議員の「人権侵犯」

   認定 ブログでアイヌ民族侮辱 HTB北海道ニュース 2023.9.20 1:04

「えっ?杉田水脈がそのポジション!?」ツッコミどころ満載の岸田改造内閣! 

   ワラしがみ 2022/08/17 14:19

【杉田水脈政務官】“差別投稿”を謝罪・撤回 なぜ今急に? 過去の他の発言につ

   いては…日テレNEWS 2022/12/03 2:56

 こういう人物を政務官に任命した首相の見識が強く疑われよう。国会議員全体のレベルまで問われかねないほどの低劣な暴言の数々。某紙が指摘したように杉田氏は比例代表でしか当選できない云々と揶揄されても仕方あるまい。

杉田水脈政務官に辞任を要求 LGBT当事者公表の石川議員

   FNNプライムオンライン 2022/11/09  14:54

参考記事

居直り杉田水脈議員…人権侵犯認定を「言論弾圧」「人権の定義に法的根拠ない」

   と逆ギレ 日刊ゲンダイDIGITAL によるストーリー 2023.11.4

 これだけ暴言を繰り返しているのに国会議員の立場を維持できる人は珍しい。この人物を除名等の処分が出来ないところに自民党の人権問題に鈍い、時代遅れの古い体質があらわとなっている。この議員が国会に存在すること自体がもはや国際社会での日本の評判を貶めるほど、世界レベルの人権問題となりかねないのに、政権は何も対応しようとしていない。この件一つとっても岸田政権への支持率がなぜこんなにも低いのか、よく分かる。「人権後進国」との汚名を返上するどころか恥の上塗りを繰り返すこの政権に期待するものなどあるまい。

夫婦別姓に反対する50人の自民党議員は誰なのか。地方議員への文書全文と議員一

 覧- ハフポスト日本版 - 2021年3月1日

杉田水脈政務官「命に関わる女性差別ない」 14年発言を説明

   毎日新聞 2022.11.30

杉田水脈氏、同性カップル「生産性がない」など撤回 差別とは認めず

   朝日新聞社 2022.12.2

杉田水脈政務官 大臣の指示で差別発言撤回し謝罪 「どこの部分を撤回?」福島み

   ずほ議員の質問になぜか大臣が答弁!? 

   プライムオンライン 2022.12.2

杉田政務官 中傷投稿「LGBT以上に気持ちが悪い」にいいね 政務官就任後に

   事務所は「誤作動で押されていた」 日テレNEWS 2022.12.6

 これまでの言動から見て「いいね」が誤作動で押されたとはにわかには思えまい。SNS上での誹謗中傷を監視する立場にある総務省の政務次官としてはあるまじき言動の数々であろう。この人物を有能で政務次官に適格であるとしている首相までもが首相としての適格性を心底疑われているという事だろう。人権への恐るべき程の鈍感さ、無知さが政権のあちこちから染みだしてきている。とは言えこの政権が民主主義のシステムによって成立している政権である限り、この鈍感さを国民の過半もまた共有していると見なされる側面は見逃せまい。

「差別はしていない」「つたない表現」 杉田水脈政務官が改めて答弁

    朝日新聞社 2022.12.8

 どうやらここまで見え透いたウソをつき続ける強情さ、厚顔無恥さが杉田氏の議員としての持ち味のようである。明らかに私たちは馬鹿にされているのだ。国会議員一人あたりに使われる年間の税金は一億円を超えるとの試算を見たことがある。議員のために使われる税金は歳費だけではない。公設秘書らの人件費、JR等の交通費、文書通信費、政党助成金・・・この方のために国会が空転していることも考えるとどれだけの時間と予算の無駄遣いが今、生じているのか、皆目見当が付かないほどである。この一人の議員のために大変な国政上の損失が発生している。一刻も早く、内閣は動くべきだろう。

政治家の失言にウンザリ。「LGBT」「発達関係」の炎上から考える、多様性の「覚

   悟と忍耐力」 FORZA STYLE 小木曽 健 の意見 2022.12.7

 多様性の尊重に関わる議論の中でも傑出して面白く、かつ分かりやすい。多様性を尊重するためにはそれなりの忍耐と覚悟が必要とされる、という考えは「人種のるつぼ」と言われたアメリカ社会を見れば容易に察しが付く。

   アメリカの商品にはウザくなるほどに注意書き、但し書きが長々と列挙されている。また「映画館にはライオンを連れて入ってはならない」といった州法もあったと言うくらい、法律も微に入細を穿つ。すなわちアメリカのようなあまりにも多様性に満ちた社会では日本と違って大勢に共有されるべき社会的常識が成立しがたい。日本人からすると常識外れな言動が横行する社会では嫌になるほど細かいルールに加えて、そのルールが守られない社会への忍耐と寛容が必要とされる。

 そして忍耐の限度を超えたケースでは躊躇無く、訴訟を起こして損失を補填する努力を強いられる。アメリカのような「訴訟社会」を「多様性の尊重」というスローガンは招き寄せる可能性がある。その事を覚悟できないならば「多様性の尊重」というスローガンは仰るとおり「お花畑」での戯れ言に過ぎなくなるだろう。是非、生徒達の意見を募りたい。討論とアンケートを併用してでもしっかりと丁寧に議論を深めていくべきテーマである。

「氷山の一角が世間の目に触れた感覚」神社政治連盟が配布した“LGBTQ冊子に神

   社で働く当事者らが意見書 

   TBS NEWS DIG の意見 -2022.11.25 12:46

 宗教と性差別は日本でも密接に絡み合っている問題。しかも統一教会や創価学会だけの問題ではない。

神道政治連盟国会議員懇談会:神社本庁の関係団体である『神道政治連盟』(神政連)の理念に賛同

   する日本の国会議員により構成される議員連盟で安倍元首相が亡くなるまで会長を務めていた。その

   メンバーにはかの杉田水脈氏ら自民党国会議員の多くが名を連ねている(Wikipediaによると202

   1年11月1日現在、247名)。安倍元首相殺害事件を契機に自民党と旧統一教会との密接な繋が

   りが問題化しているが、神道組織との関係も政教分離の原則に違反しかねない側面を孕んでいるだろ

   う。また日本が今もなお性差別撤廃などへの取り組みが極めて遅れている背景にこの組織が何らかの

   役割を果たしてきた事も考えられる。

      2000年5月15日、神道政治連盟国会議員懇談会において森喜朗内閣総理大臣(当時)が行った挨拶

   の中に含まれていた「日本の国、まさに天皇を中心としている神の国であるぞということを国民の皆

   さんにしっかりと承知して戴く、そのために我々(=神政連関係議員)が頑張って来た」という発言

   はこの団体の氏素性、本質を余すところなく語っているようだ。国民主権と政教分離の原則に違反す

   る戦前の遺物、古色蒼然たる亡霊のような国体観念が有力政治家の頭から完全に払拭されない限り、

   日本の民主主義は一歩も前進できないだろう。

      「人権後進国」の汚名から未だに脱することの出来ない現状はまさに長老政治の跋扈する日本の政

   界における深刻な「老害」の一症状なのかもしれない。

ついに「公家家格の頂点」「神社界のボス」も超激怒...ヤバすぎる横暴を続ける現

 在の「神社本庁」につきつけた「ノー」現代ビジネス

 週刊現代 によるストーリー 2024.4.10

 これも安倍政治がもたらした副産物の一つなのだろう。安倍派の裏金、キックバック問題とともに安倍政治へのきちんとした総括が求められていると思うのだが…

「安倍さんがすばらしいと言った人材」という声も…杉田水脈が“差別発言”を連発

   しながら「出世」できたわけ 文春オンライン プチ鹿島 2022.12.5

 自民党守旧派の本音を堂々と代弁する杉田氏の差別的発言を安倍元首相がいかに推奨してきたかが分かる。彼女を政務官に推す現内閣の体質も安倍内閣と大差なし。

杉田水脈政務官が辞表提出 「差別していないが、真意伝わりづらい」

   朝日新聞社  2022.12.27

 この期に及んでまだ差別していないと強弁する図太さ、鈍感さに呆れるほかない。

現役信者「人を不幸にしてまでお金を出させたことはない」、旧統一教会の「解散

   命令」請求【Nスタ解説】

   TBS NEWS DIG_Microsoft によるストーリー 2023.10.13

 自民党の集票マシーンでもあった旧統一教会に解散命令が出されるという画期的な動きが見られた。勝共連合の母体でもある宗教団体への解散命令は政教分離の観点からも望ましい動きである。しかし国政上、もっと重要なのは神道政治連盟国会議員懇談会の解散であろう。

「公金チューチューはどちら?」自民党杉田水脈衆院議員 1564万円の不記載訂正

 で大ブーメラン SmartFLASH によるストーリー 2024.2.1

 この議員がどこを見て政治活動していたのかがよく分かる。安倍政治への批判抜きでは政治改革の前進は見られないだろう。

 

・日本の政治家に女性が少ない理由

男女平等足引っ張る「政治参加」…女性議員ゼロの市町村議会15%

 読売新聞 によるストーリー 2024.5.4

世界の女性議員25%=日本はG7最低166位―報告書

 時事通信 - 2021年3月6日

女性利用者の後をつける、支援場所をさらす。激化する女性支援活動への妨害行為

 【調査結果】ハフポスト日本版 によるストーリー 2023.5.8

 日本では現在、女性支援をうたうボランティア団体への嫌がらせ、妨害活動が激しくなっているという。その背景にあるのは何だろう?

<くらしの中から考える>女子枠 東京新聞 2023.5.3

 他国と比べて日本の理工系大学への進学者に女性の割合が極めて少ない、その理由をアンケートなどで問いたい。また女性進学者を増やすための「女子枠」について賛否を問いたい。いずれも討論の題材にうってつけのテーマだろう。

杉並区議選の波乱を起こした「2万票」女性が当選者の過半数、自民が大量落選 

 東京新聞 2023.4.28

 わずか4%あまり投票率が上がるだけで議会勢力にこれだけの変化が生じる事に驚く。区長、区会議員ともに若い女性を意識した地方政治をどこまで実現できるのか、今後の動きに注目したい。

半世紀以上、女性候補も出なかった町に…「女性議員」誕生、しかもトップ当選

  1936年の町制施行から初 南日本新聞社 によるストーリー 2023.4.24

 半世紀以上、立候補者すらいなかった…という状況にまず愕然とするが、その一方でようやく時代は動き始めてきたことを実感できるニュースでもあろう。

「若者の投票先に“代弁者”がいない現状を、そろそろ変えないといけない」

 能條桃子さんが統一地方選を経て打ち出す「次の一手」

 ハフポスト日本版 によるストーリー 2023.5.12

日本には「差別」がまだまだ残っている…その「残念すぎる実態」が明らかになっ

 た! 経済的にも非合理的 週刊現代 によるストーリー 2023.4.18

なぜセクハラはなくならない? 背景に「女性を小馬鹿にする」文化と価値観の固定

 化 AERAdot. 古田真梨子 2022/11/18 07:00

男性は「長時間労働」、女性は「セクハラ」が精神疾患の主因に…過労死防止白書

 読売新聞 2022/10/21 12:59

「男女格差」で先進国から取り残される日本、ジェンダー・ギャップ指数を詳しく

 見て分かったこと 世界ランク146カ国中116位の足元事情

  一般社団法人共同通信社 2022/08/19 07:00

「日本は116位」進まないジェンダーギャップ解消 背景に「意思決定層の女性の少

 なさ」AERAdot. 2022/10/30 08:00

なぜ「女性はリーダーに向かない」と言われるのか…それは日本社会のリーダー像が

 古すぎるからである プレジデントオンライン 浜田 敬子 2022.11.3

 企業社会におけるリーダー像のアップデートが急がれるようだ。

「女子に指示されるのってこういう感じか……」早スポ初の女性編集長が直面した

 「男のプライドみたいなもの」と“本当に小さなこと”とは

 文春オンライン 八木 葱 2022.11.26

 些細なことに見えて組織を率いる上では重要な事とは何か、気付かされる。

「女性=優しい」は4歳、「男性=賢い」7歳…固定観念は幼少期から 京都大など

 解明 産経新聞 2022/10/18 12:35

 幼少期からの声かけで性別に関する固定観念が形成されるようである。つまり性教育は幼少期から必要ということだろう。授業中に研究データを提示したい。