その1.参考となるyoutube動画

※この記事は常に新鮮なネタを提供すべく、随時、更新されています。

 

・授業に使える沖縄関連のYouTube番組一覧

・ワラしがみ(せやろがいおじさん)

 彼は沖縄を拠点に活動する現役の芸人で普段は「リップサービス」というお笑いコンビのツッコミ担当。奈良県出身だが米軍ヘリ墜落事故で有名になった沖縄国際大学で相方と出会い、ウチナー芸人として沖縄を主な舞台に活動。時事問題をお笑いネタとして若者にも分かりやすく紹介し、注目される。YouTubeでは下半身に「赤ふん」を締めて最後の締めで「せやろがい!」の一言を残し、沖縄の海に飛び込む芸風で知られる。沖縄の問題に限らず、様々な時事問題をネタにしており、沖縄学習以外にも授業で多用できる貴重なチャンネル。

 沖縄の基地問題に限らず、日本の政治、社会問題の核心を要領よく突いて早口でまくし立てる「お笑い」ネタは決して飽きさせない。例え話も絶妙で分かりやすく、視聴時間的にも授業で使いやすい短さ。特に差別問題への言及が多く、差別問題を扱う授業では必要不可欠の動画であり、イチオシ。

軟弱地盤並に緩い政府の辺野古基地移設計画に一言 2020/06/19

方言強すぎ沖縄芸人「じゅん選手」※翻訳あり 2020/04/28 4:06

 沖縄方言を「アンパンマン」の紙芝居を通じて面白おかしく味わえる。

沖縄芸人と基地問題を語ろう【せやろがいおじさん】 たかまつななチャンネル 

 2020/03/13

阿波根あずさの沖縄観光チャンネル

 NHKやRBCなどの公的な放送を除くと史跡巡りでは最も役立つチャンネル。世界遺産関係では首里城中心に各地のグスクや嶽、拝所など、尚氏王朝の歴史を踏まえた情報量豊かな動画を数多く制作している。戦争関連はひめゆり部隊の歴史などは詳しいが、番組数として多いとは言えない。戦後に関しても「コザ暴動」や「沖縄と核」などを除くと基地問題を含めて番組数はやや少な目。

 ただし「しまくとぅば講座」を数多く配信しており、沖縄方言を知りたい方には非常に便利。2015年度のミス沖縄になる前は宮古テレビの元アナウンサーであったせいもあって、話がなめらかで解説はとても分かりやすい。沖縄観光の動画配信に加え、沖縄修学旅行の事前学習の講師としても沖縄県外の中学校や高校を舞台に活躍している。

 最近は食レポ系がやや多くなっていて少し残念。そもそも食レポやビーチ、ホテルの紹介を行っている沖縄のユーチューバーは辟易するほど数が多く、修学旅行の事前学習には利用できないものが極めて多い現状を感じる。従って修学旅行引率教師の立場からすれば尚更、時間と労力をかけて動画を制作されてきたこのチャンネルに期待するところは大きい。

 実際、定期的に配信している月ごとの沖縄観光情報はその月の天候や見所などが分かるので、修学旅行関係必見の動画であり、見逃すことは出来ない。総合的に見れば修学旅行事前学習において最も役立つYouTube動画と言っても過言ではない。

   なお2024/01/28での動画配信で今後、「心を育てる沖縄観光」をテーマとして沖縄の問題点、課題をも積極的に配信していく方針を打ち出している。期待するところ大、今後は必ずや授業に使える貴重な動画がさらに内容を充実させて数多く配信されていくと信じている。

【#47 日常編】沖縄旅行中によく見かける沖縄の言葉(しまくとぅば)をしまくと

 ぅば講師養成講座上級取得者が解説します! 2021/07/24 21:12

「楽しく学べる沖縄方言Vol.1 2022/02/11 おきなわちゃんねる 9:05」

【#14 なんくるないさ】しまくとぅば(琉球・沖縄の言葉)講座!「なんくるない

 さ」の正しい使い方を解説します! 2019/05/01 3:29

 この「なんくるないさ」という言い回しは多くのウチナーを楽天的だが無責任でいい加減な人達・・・といった変な印象、偏見を与えかねない言葉なので偏見を生み出さないためにも早めに視聴させたい。

9月18日は「しまくとぅばの日」やいびーん!「しまくとぅば」と「うちなーぐ

 ち」の違いについて詳しく解説します! 2021/09/18 11:08

【#2 母音】しまくとぅば(琉球・沖縄の言葉)講座「ゆたしくうにげーさびら」

 2019/02/08 7:21

 沖縄独特の母音に関する法則性は注目される。「あいうえお」は「あいういう」、「かきくけこ」は「かきくきく」に近い発音になるのだそうだ。だから「しまことば」も「しまくとぅば」となる。

【#3 食事】しまくとぅば(琉球・沖縄の言葉)講座「くゎっちーさびら」

「くゎっちーさびたん」 2019/02/15 5:54

 このセリフは旅行前に覚えておくべきだろう。

【#6 観光で使える!】しまくとぅば(琉球・沖縄の言葉)講座 覚えたら思わず

 使いたくなる!観光に役立つしまくとぅば 2019/03/06 3:57

【#44 挨拶】「おはようございます」「おつかれさまです」「おやすみなさい」

 しまくとぅばで何と言う?【しまくとぅば(琉球・沖縄の言葉)講座】

 2020/11/03 6:29

【#9 朝の会話】しまくとぅば(琉球・沖縄の言葉)講座 朝は、このしまくとぅ

 ばを使ってみよう! 2019/03/27 3:14

【#32 方角】北なのに「ニシ」!?その理由を解説!【しまくとぅば(琉球・沖縄

 の言葉)講座】 2019/09/11 6:39 

 現地のバスガイドさんがいずれ説明してくれるが、この程度のことは予め知っておいて損はない内容。

【#34 感情】感情表現するときにウチナーンチュがよく使うしまくとぅば【しまく

 とぅば(琉球・沖縄の言葉)講座】 2020/05/28 4:53

【#35 日常会話】「元気にしてる?」はしまくとぅばで何と言う?【しまくとぅば

 (琉球・沖縄の言葉)講座】 2020/06/06 4:43

【#10 自己紹介】しまくとぅば(琉球・沖縄の言葉)講座 全編しまくとぅばで

 自己紹介してみました! 2019/04/03 2:38

 島言葉の魅力満載。

那覇はもともと「ナーファ」と呼ばれていた!?『沖縄 地理・地名・地図の謎』

 【#7 琉球・沖縄本レビュー】 2019/08/05 5:21

【沖縄ダークツーリズム】沖縄戦の戦没者を追悼する日「慰霊の日」について解説

 します。阿波根あずさの沖縄観光チャンネル  2023/06/23  12:46

【沖縄ダークツーリズム】沖縄戦で亡くなったひめゆり学徒隊の慰霊碑「ひめゆり

 の塔」を圧倒的な情報量でわかりやすく解説します!【沖縄観光/糸満】 

 2021/06/27 23:04

私の怒りの理由をお伝えします『ハクソー・リッジ』【#1 沖縄映画レビュー】

 2020/09/11

 沖縄戦と「浦添ようどれ」との関係を理解できる。

【浦添大公園①】英祖王・尚寧王の陵墓「浦添ようどれ」を圧倒的な情報量で紹介し

 てみた!【沖縄観光/浦添】【浦添大公園②】中山王の居城「浦添城跡」を圧倒的な

 情報量で紹介します! 2020/11/13 11:29

【浦添大公園②】中山王の居城「浦添城跡」を圧倒的な情報量で紹介します!【沖

 縄観光/浦添】 2020/11/13 18:54

日本復帰前の沖縄を写真で振り返ろう!話題の沖縄本『復帰前へようこそ』【#3

  琉球・沖縄本レビュー】 2019/07/08

 youtubeでのこの観点は貴重

【沖縄戦本島米軍上陸】沖縄屈指の人気サーフスポット!北谷「砂辺馬場公

 園」の近くの海岸に76年前、米軍が上陸しました。 2021/10/22 

【沖縄戦本島米軍上陸】米軍が沖縄本島に上陸して2日後にチビチリガマ(読谷

 村のガマ)で凄惨な出来事が起こりました。 

 2021/10/23 18:35

2019年10月31日、首里城焼失。この日を忘れない。2019/11/02 7:26

 首里城の火災が沖縄の人々に与えた衝撃の大きさを感じられる。

【首里城の基礎知識①】世界遺産「首里城」はいつ誰によって建てられたの?広さ

 はどれくらい?一から分かりやすく解説します! 2021/10/26

 ※首里城に関しては「◎RBC NEWS「首里城謎めぐり(1)神秘の「京の内」」、(2)龍樋の水、 

 (3)御嶽が語る王国の祈り 2020/09/23、9/30、10/7 【琉球放送】RBC NEWSも良い。

【首里城の基礎知識②】琉球王国成立後から薩摩侵攻琉球処分沖縄戦そして現在

 まで!首里城が歩んできた歴史を解説します! 2021/10/27

 首里城は日本軍の司令部が置かれた場所であったために戦災で徹底的に破壊されてしまった、という事実を想起する必要がある

首里城「守礼門」について首里城が大好きすぎるYouTuber阿波根あずさが徹底解

 説します! 2021/10/28

世界遺産「園比屋武御嶽石門(そのひゃんうたきいしもん)」を徹底解説!観光で

 楽しむ時のポイントとは? 2021/10/29

【識名園①】世界遺産「識名園」を圧倒的な情報量で観光ガイド!識名園に生息す

 るあの生き物が生き証人?【沖縄観光/那覇】 2020/02/14 20:03

【識名園②】世界遺産「識名園」を圧倒的な情報量で観光ガイド!琉球人の巧みな

 外交戦略が見えてくる!【沖縄観光/那覇】 2020/02/15 15:49

琉球の宝!世界遺産「玉陵」を圧倒的な情報量で解説します!首里城から徒歩3分!

 【沖縄観光/那覇】 2020/01/29 19:49

  玉陵に関しては「◎RBC NEWS「首里城謎めぐり(4)王族眠る「玉陵」の不思議

   2020/10/14 【琉球放送】RBC NEWS 7:32」が良く整理されている。

伝説の窯に大興奮!那覇・やちむん通りを楽しもう♪【沖縄観光/那覇】

 2019/06/06 10:03

【沖縄美ら海水族館①】徹底取材!沖縄美ら海水族館を圧倒的な情報量でガイドし

 ます!ジンベエザメの飼育にも密着!!〈PR〉【沖縄観光/本部】

 2020/06/07 26:08

首里城正殿復元に使用する御材木を触ってみたらスゴかった!奥間の伝統芸能「国

 頭サバクイ」も上等やいびーんどー!  2022/11/19 8:19

 

・根間ういチャンネル「おきなわ部」

 沖縄バーチャル観光大使を目指す「根間(ねま)うい」というアニメキャラを使って「沖縄あるある」シリーズなどの沖縄雑学を若者目線で面白おかしく紹介。沖縄に多い名字、沖縄独特の言い回し、風習、生活習慣を楽しく分かりやすく学習できる。事前学習に利用可能な番組は多い。国際通りの入り口などでは大きく「根間うい」が映像や看板に使われていたりするので、国際通りをコースに入れている学校では一度は視聴させたい番組。

【沖縄方言講座】昔から伝わる『黄金言葉(くがにくとぅば)』をお教えします。

   根間ういちゃんねる【おきなわ部】  2023/07/18  5:33

 沖縄に伝わる名言、ことわざである「黄金言葉」を紹介する。少し物足りないかも

【必見】沖縄旅行で友達にドヤれる豆知識を紹介するよ!

 2021/12/14 7:03 ・・・国際通り入門

【沖縄の学生あるある】沖縄の高校生なら誰もがやったことがあるはずww

 根間ういちゃんねる【おきなわ部】  2023/03/07  5:06

沖縄の秘密、教えます。 2020/03/03 3:02

【絶対共感できない!?】独特すぎる沖縄の学校あるある!! 2021/07/06

【要注意】沖縄でやってはいけないこと10選! 2021/07/13 必見!

【要注意】沖縄でやってはいけないこと Part2! 2021/09/21

【鬼滅の刃】パワハラ会議を沖縄方言化したら理解不能になったww【沖縄

 方言】2021/10/12 3:31

【ちむどんどん】明日から使える沖縄の方言3選!【沖縄方言講座】

 2022/04/12 根間ういちゃんねる【おきなわ部】 4:57

【衝撃】沖縄あるある【カルチャーショック】 2019/06/18

【沖縄方言講座】ちむどんどんで登場した沖縄方言を紹介するさー!【うちなーぐ

 ち】 2022/07/19 5:09

【大好評!】沖縄あるある その2【セカンドインパクト】 2019/09/24

【スクープ!】沖縄あるある その3【チャレンジ・ザ・トリプル】 

 2021/03/16

【マンガ】都会に住んでいる人が初めて沖縄に行ってみたら…【漫画動画】

 2021/11/02

【観光客は要注意】思ってたのと違う!間違いやすい沖縄料理を紹介するよ!! 

 2021/11/09 5:28 

 食事が自由に出来る場合、必見。

【観光客必見!】沖縄料理店で観光客が知らない料理を紹介するよ!!

 2021/09/07 6:09

【観光客必見!】沖縄で種類豊富な豚料理を紹介!【美肌効果◎】

 2022/05/17 4:59

【沖縄観光】珍しい食材の宝庫!沖縄の市場を紹介するさー!

 2022/08/23 11:01

【沖縄あるある】沖縄の結婚披露宴は県外と全然違う!?【何個知ってる?】

 2021/11/30 根間ういちゃんねる【おきなわ部】 5:11

【マンガ】都会に住んでいる人が初めて沖縄に行ってみたら…【漫画動画】

 2021/11/02 根間ういちゃんねる【おきなわ部】 5:19

【マンガ】都会に住んでいた人が初めて沖縄に住んでみたら…【漫画動画】

 2022/03/29根間ういちゃんねる【おきなわ部】 4:21

【沖縄留学のススメ】修学&卒業旅行はここへ行くべし!【学生必見!】

 2022/01/25 7:16 

 情報不足は否めないが、「沖縄留学」は面白い観点。

【沖縄ってこうでしょ?】視聴者から集めた沖縄の偏見がヤバすぎるww

 2022/03/01 9:08

【浦添城跡】VTuber 根間ういが、アニメ「琉球タイムライン」の聖地を紹介! 

 2022/03/09 浦添市観光協会うらそえナビ 1:40

【伊祖城跡】VTuber 根間ういが、アニメ「琉球タイムライン」の聖地を紹介!

 2022/03/09 浦添市観光協会うらそえナビ 2:03

【沖縄ってこうでしょ?】視聴者から集めた沖縄の偏見がヤバすぎるww

 2022/03/01 9:08

沖縄って実は〇〇!?視聴者からの偏見・イメージに本音で答えます!

 2022/06/07 9:45

沖縄旅行&移住者必見!完全マニュアルVol.1【沖ツラに学べ】

 2022/06/14 5:03

沖縄旅行&移住者必見!完全マニュアルVol.2【沖ツラに学べ】

 2022/07/26 4:55

 

・おきなわさんぽ

 TOMAと名乗る方がBGMとテロップで沖縄各地を散歩しながらいかにも沖縄らしい風景を紹介していく番組。TOMAさん自身は映像にほとんど登場せず、口頭での解説もほとんどないので見る側は風景に集中できる。沖縄の町並みや自然を中心に散策を堪能したい方にはオススメ。沖縄はアメリカ並みの車社会であり、沖縄のYouTube動画には車載動画を入れたものが圧倒的に多いので、「歩き」に拘る「おきなわさんぽ」は「歩こうokinawa」と並び、極めて貴重な存在。

 なお漢字で記す「沖縄散歩 Walking in Okinawa」とはまったく別の方の動画になる。時折360度、グルッと見回してみたり、頻繁に木陰から空を見上げる独特のカメラワークは少年時代にありがちだった視線の行方を思い出させてくれて懐かしい。沖縄の現代的な町並みと赤瓦の古民家、海岸を静かに散歩したい、どちらかと言えば中高年の方向けの動画である。したがって修学旅行の事前学習に使える番組がかなり少ないのはやむをえない。

沖縄観光 年間来場者数2000万人『首里城を端から端までご紹介します!』

   ♯615  2023/11/03  32:08

 戦跡には一切触れていないが、修学旅行で良く利用される地下駐車場からの通常の散策コースの概略は確認できる。ただいかんせん、説明不足。順路の確認可能。

 南城市 「琉球王国城下町」 おきなわワールド 沖縄 2021/04/05

 嘉手納町 極東最大の空軍基地「嘉手納基地」の周辺をさんぽ! 2021/05/23

 豊見城市 沖縄戦最後の砦 「旧海軍司令部壕」 2021/03/27

金武町 「大マングローブ」 ネイチャーみらい館  2021/03/19

読谷村 世界遺産 座喜味城跡 ざきみじょうせき 松並木  2021/02/11 23:46

『米軍戦闘糧食 MRE』を「道の駅かでな」で購入!そして実食 

 2022/04/22 16:15

『沖縄世界遺産の旅,全9史跡:前編』9つの史跡をすべて紹介!

  2022/05/10 15:33

梅雨空の沖縄『国際通り編』 ドライブさんぽ  2022/05/14 9:05

 国際通をザッと眺める上ではオススメ。説明の内容は浅いが、解説の音声がうるさく感じる場合にはテロップとBGMのみの展開なので利用可能。グーグルマップで史跡の位置も分かりやすい。

沖縄にある世界一の共同売店『恩納共同売店』2022/09/12 14:48

 

・街歩きokinawa

 名前は「おきなわさんぽ」と多少紛らわしいが、移動は基本的に車であり、長距離を歩く場面はほぼ無いと思った方が良い。ただし年配者のウチナー独特の視点が目立つ点で若いユーチューバーとは異なる貴重なユニークさがある。特に糸満の各地に残されている慰霊碑をどう捉えるのかを巡るヤマトンチュとウチナーとの認識の違いが指摘されている点や慰霊碑の四分類は貴重なご意見。

 ただし最近、食レポ的番組が多いのは残念。また音声やテロップの表記ミスも少な

くないので利用する際は要注意。学習面では総じて突っ込みが浅く、取材不足は否めない。かなり覚束ない足どりで階段を上り下りする時など息切れされているようなので相当ご高齢の方が撮影しているものと思われる。

【首里城さんぽ】誰も知らない歓会門の戦争遺構ちゅうこんひ・って何んだ!沖縄 

 市登川の忠魂碑を見に行く・沖縄戦。沖縄の歴史・ 2021/09/22 19:01

 忠魂碑と奉安殿の説明には少し不安を感じるが、沖縄における精神総動員体制を理解する上で非常に貴重な動画

【那覇・首里城】沖縄・もう一度・首里城・沖縄戦の地下壕さがし・円覚寺・山門

 復元工事・沖縄師範学校跡・沖縄旅行 2019/10/09

【沖縄の湧水】宜野湾市・喜友名泉・米軍基地に囲まれた樋川・普天間宮近くの湧 

 き水のご紹介 2021/02/03 街歩きokinawa 14:04

 桶川(ヒージャー)や井泉(ガー、カー)を訪ね歩くシリーズの一つ。沖縄では綺麗な水の湧く場所は飲み水や農業用水の水源、水浴び場、洗い場等に使えるため石垣が組まれて区画され、大切に管理されてきた。また村人が集う場でもあった。この近くでは貝塚が幾つか確認されており、相当古くから集落が形成されていたことが分かる。また普天間基地とキャンプフォスターに挟まれた細長いベルト地帯にあり、貝塚やヒージャーの多くが米軍基地内に包摂されているといった、いかにも現代の沖縄らしい光景も一見の価値あり。

【沖縄戦の激戦地】シュガーローフは何処?那覇市・安里高地とは、真嘉比の森・ホーシュートは、何処か、沖縄戦を探る・おもろまち駅周辺は昔・戦場だった・・・&来週の配信報告 2021/03/13 7:58

【沖縄の慰霊塔】糸満市、真壁「萬華之塔」と「1000人壕」沖縄ソバ屋・真壁ちな

 ―の近くにある沖縄戦の慰霊塔・沖縄観光・沖縄旅行「まんかの塔」2020/09/16

【沖縄の慰霊塔】糸満市・真栄里「山形の塔」沖縄戦の慰霊塔と防空壕・山形之塔

 2020/09/23

【沖縄の慰霊塔】米軍バックナー中将の慰霊碑(慰霊塔)糸満市真栄里・沖縄戦の慰

 霊塔で唯一、敵の大将をたたえる慰霊塔 2020/09/02 11:39 

 ヤマトンチュが建てた慰霊塔へのウチナンチュの違和感が分かる。米軍による住民への虐殺や糸満、八重瀬といった島尻に沖縄戦における住民の犠牲者が集中する理由も見えてくる。

【沖縄の湧水】糸満市の水源探し・沖縄戦の慰霊塔「山雨の塔」と作戦本部「くら

 がー」の今・糸満・真栄平集落と宇江城集落の戦争碑 2020/06/24

【沖縄の慰霊塔】糸満市・真栄里・「白梅の塔」と国吉集落の「萬魂の塔」山形の

 塔の前の2つのガマ(自然壕) 2020/10/14

【沖縄の慰霊塔】糸満市/真栄平地区「南北の塔」沖縄戦の戦死者を祭った納骨

 堂・アバタガマに死者を集めたのが始まり・自然の壕・鍾乳洞が戦争時・住民避難

 の壕に利用された。 2020/08/26

【沖縄戦】糸満市「轟の豪」ひめゆりの塔・近くの沖縄戦の避難壕・数百人の命

 を救った鍾乳洞 2022/03/16 街歩きokinawa 15:16

【沖縄戦を歩く】伊原第一外科壕~第二外科壕(ひめゆりの塔)糸満南部「ひめゆ

 り部隊」の痕跡を追う・・南風原病院壕~糸数豪~伊原豪~荒磯海岸~

 2022/05/04 19:05

【沖縄の湧き水】宜野湾市・森川公園・森の川樋川と、戦争の慰霊塔「森川之塔」

 ~マヤ-アブ 2020/12/23 街歩きokinawa 12:03

【沖縄戦を歩く】糸満「梯梧之塔」那覇市泊にあった昭和高等女学校の生徒たちの

 慰霊塔「ひめゆりの塔」の隣ひっそりとたたずむ沖縄戦の慰霊塔

 2022/05/11 13:10

【沖縄戦を歩く】ひめゆり部隊の足跡・南城市・糸数壕「アブチラガマ」南風原陸

 軍 病院~糸満~伊原壕、2022/06/08 17:26

【沖縄戦】読谷村チビチリガマとサトウキビの歌碑~海から戦がやってきた~絶望

 の海 2022/06/15 街歩きokinawa 16:30

動画999本記念【沖縄の歴史】ジョン万次郎と翁長地区100年前の馬場が今も集落

 の人に大切にされているジョン万次郎と翁長村の馬場・豊見城市翁長地区 

 2022/08/31 13:07

 

・第39代ミス沖縄のおきなわ観光TV

 第39代ミス沖縄の3人は当初、2020年4月から翌年の3月までの任期1年で沖縄観光親善使節としての華々しい公務につくはずであった。しかしたちまちコロナ禍により公務の多くがキャンセルされるという苦境に立たされる。しかも第40代ミス沖縄の選出すら延期され、任期は倍の2年に延長されてしまった。その間、YouTubeを通じて沖縄の観光地や日常の風景、グルメ、アクティビティツアーなどを動画で案内する、ミス沖縄としての新企画に着手(2020年7月より)し、観光親善使節としての務めを一部、動画配信で代替するようになった。

 動画は当初、三人の個性を活かした「カナNEWS」「イワもっと」(岩本氏担

当)、「かなさんぽ」(山里氏担当)、「写シン里」(新里氏担当)などと題した配信だったが、視聴回数が思ったほど伸びず、一人での撮影と編集作業にも限界を感じたようで、やがて三人が協力して企画した「かなさたび」と題する動画に移行していった。何と2021年1月1日からは毎日欠かさず精力的に動画配信を行い続け、ついに登録者数が1万人を突破し、総動画数は500回を超えるに至った。

 修学旅行の事前学習で利用できるものは配信数の多さの割りに決して多くないが、伝統芸能やガラス作りなどの体験コース、観光施設の案内などはコース選定の際、大いに参考となるだろう。コロナ禍でミス沖縄として参加するはずの様々なイベントが次々と中止される逆境にあって沖縄観光の発展のために慣れないYouTubeの動画撮影と編集を毎日のようにひたむきに続けてきた山里、新里、岩本三氏の苦労は察するに余り有る。彼女たちの取り組みを通じて沖縄の人々が沖縄観光の発展にかけてきた情熱がどれだけ熱いものなのか、ひしひしと伝わってくるだろう。沖縄について時間をかけてタップリ知りたい、という若い方には特にお薦めの動画となっている。

なお2022年3月31日をもって第39代ミス沖縄の3人は卒業し、4月1日からは第40代が沖縄観光親善使節としての公務に就いている。

【ミス沖縄と巡る旧海軍司令部壕】沖縄戦当時の様子をいまに伝える場所

 2020/06/30 6:19

 館員の案内があるので分かりやすい。

【ミス沖縄と巡るひめゆり平和祈念資料館】沖縄戦を体験した10代のひめゆり学

 徒隊2021/06/04 14:35

 館内の撮影を特別に許可されており、貴重な動画。

見どころ満載!!『ネオパークオキナワ』の魅力をたっぷりご紹介します

 2021/10/28 11:36

※ネオパークに関しては「【沖縄観光】楽しすぎる、可愛すぎる。沖縄テーマパーク、ネオパーク沖縄

 2021/01/13 ふぁじちゃんねる、沖縄 19:18」でも詳しく解説されている。

【首里城公園】首里城火災から2年が経ちました。現在の首里城の様子をお届けいた

 します。【世界遺産】 2021/10/31 20:39

【沖縄マングローブ】やんばるの慶佐次川でマングローブカヤック体験!癒しの時

 間でした 2021/09/18 8:52

【琉球ガラス村】県内最大のガラス工房でガラス作り!!

 2021/11/16 13:54

【紅型染め体験】夏休みの工作にオススメ☆子どもから大人まで楽しめる♪むら咲

 むらの101の体験をご紹介します 2021/06/07 7:08

 ※「体験王国むら咲村」に関する動画は他に「体験王国むら咲むら [いいね!JAPAN ソーシャルア

  ワード] 2012/03/16 4:14」がある。

【300年の歴史】沖縄の伝統芸能「組踊」にチャレンジ!プロの演者さんから組踊

 の楽しみ方を教えてもらいました2021/11/06 9:08

【沖縄観光スポット】おきなわワールドの魅力をお届けいたします🎵【沖縄南部】

 2021/02/17 9:46・・・紙すき体験が見られる

【ナゴパイナップルパーク】子どもから大人まで楽しめる観光施設の魅力をご紹介

 します【沖縄北部】 2021/11/10 14:31

【おきなわのテーマパーク】おきなわワールドで絶対体験すべき【スーパーエイサ

 ー】【白ヘビと記念撮影】2022/01/09 ミス沖縄のおきなわ観光TV 12:24

生命の神秘を感じる【ガンガラーの谷】 2021/03/06 7:47

【琉球舞踊体験】沖縄の伝統芸能「かぎやで風」を踊ってみました♪

 2021/06/10 9:15

【沖縄伝統芸能】東南植物楽園!沖縄の伝統芸能をイルミネーションに囲まれて鑑

 賞!ひかりの散歩道の様子もお届けいたします🎵【沖縄中部】

 2021/03/14 11:32 

【沖縄観光スポット】琉球村で沖縄のおばぁのおもてなしを体験!【沖縄中部】

 2021/02/21 9:22

※琉球村の解説としては「【国頭郡/沖縄】沖縄の伝統を知れる観光スポット、琉球村に潜入!

 2021/01/24 ゴリ★オキナワ 8:59」が特にお薦め。

世界遺産】琉球王国最高の聖地「斎場御嶽」をご紹介致します♪

 2021/04/05 5:53

【うちーなーぐち】日常でも使えるうちなーぐちをご紹介します

 2021/11/07 6:45

【沖縄昔話】3姉妹のかなさ旅新しい旅の楽しみ方【沖縄方言Ver】【ウチナ

 ーグチ/しまくとぅば】 2021/10/01 ミス沖縄のおきなわ観光TV 4:53

【沖縄のことわざ】意外と知らない!!ウチナーンチュが伝える黄金言葉(くがに

 くとぅば) 2021/09/15 ミス沖縄のおきなわ観光TV 5:21

【インスタ調査】沖縄県民に「沖縄あるある」聞いたら共感しかなかった

 2021/04/30 ミス沖縄のおきなわ観光TV 9:35

【ミス沖縄ラジオ】6月1日は何の日!?かりゆしウェアの日

 2021/06/01 7:10 

 沖縄特有の衣裳として観光客のお土産にも定着してきた「かりゆし」の定義が分かる。外見はアロハシャツと似ているが、沖縄独自のデザインが使われていなければ「かりゆし」とは言えないらしい。「かりゆし」とは沖縄の方言で「めでたい、縁起が良い」と言う意味。したがって沖縄では式服としても利用されてきた。近年は「クールビズ」の流れもあり、官公庁中心にオフィスでも着用されるようになっている。またワンピースなど多様なデザインがあるため、ウチナーの間ではおしゃれ着、普段着としても普及している。観光客の中にはアロハシャツと間違えている方もいるので、とりあえずタグに「かりゆしウェア」と記してあるかどうか、確認してみた方が良いだろう。

【シーサー】意外と知らない?シーサーについて 2021/03/13 4:42 

【沖縄の日本遺産】おきなわ日本遺産ツアーのモニターに参加して来ました! 

 2021/03/12 10:06

※関連する本格的な動画として「琉球文化日本遺産プロモーションビデオ ストーリー編  (2021/03/31 琉球文化日本遺産魅力発信事業 8:53)がある。

【あのグルグル】沖縄本島北部でおすすめのスポット!【熱帯ドリームセンター】

 2022/01/28 ミス沖縄のおきなわ観光TV 16:32

【仲宗根黒糖】サトウキビ100%の黒糖つくり体験をしてきました

 2022/02/13 ミス沖縄のおきなわ観光TV 15:33

国際通りぶらり旅県庁前から安里三叉路まで街ブラして来ました!

 2022/02/25 ミス沖縄のおきなわ観光TV 14:18

 

・那覇バス・琉球バスch

 コロナ禍によって観光客が激減する中、バス会社も苦境に立たされた。特に「行ったつもり」シリーズの動画は沖縄に行きたくとも行けない人々へ向けて作られた動画であるが、引率教師の事前学習には大いに役立つ、充実した内容となっている。とりわけバスガイド「あっこ」さんの見事な案内ぶりに感嘆するばかり。他にも多くの動画があるが、ほとんどはミス沖縄のおきなわ観光TVと大差ない内容。

 生徒にはネタばれになってしまう部分が多く、本番の旅行時に新鮮さが削がれてしまってはマズイかも。どちらかと言えば授業で利用する事前学習用の動画ではなく、あくまで引率教師向が参考とするための動画だと感じる。

【33】行ったつもり!沖縄観光 (那覇市内編 国際通り・首里城公園)

 2021/08/27 37:13

 国際通り、首里城に関する詳しい案内を聞くことが出来る。

【50】行ったつもり!沖縄観光(南部戦跡編 おきなわワールド・平和祈念公園・

 ひめゆりの塔)】 2021/12/24 40:14

 平和記念公園とひめゆりの塔に関する詳しい案内を聞くことが出来る。参考となる素晴らしい内容の解説。

【10】定期観光Bコース紹介 Regular tour bus Kouri Island Nakijin Castle  Churaumi course 2021/03/19 6:39 

 今帰仁城を詳しく知ることが出来る。

【26】世界遺産 座喜味城跡・バスガイドぶらり探訪 2021/06/25 11:33

 座喜味城を詳しく知ることが出来る。

「【沖縄観光】世界遺産・座喜味城跡を徹底紹介。無料で見れる沖縄の世界遺産2020/10/29 ふぁ

 じちゃんねる、沖縄 10:16」も役立つ。また中城城に関しては同チャンネル「【沖縄観光】沖縄

 の世界遺産を徹底紹介!世界遺産・中城城跡、世界遺産から見る絶景の海もオススメ。2020/10/19 

 ふぁじちゃんねる、沖縄 16:53」、今帰仁城に関しては【沖縄観光】世界遺産・今帰仁城跡を徹

 底紹介。沖縄の桜の名所。美ら海水族館、古宇利島からも近い!2020/10/29 ふぁじちゃんねる、

 沖縄 16:50」が参考となる。ただしこのチャンネルはこれらを除くと基本的に食レポ中心。

※なお9つの世界遺産を急ぎ足で見るなら「2琉球歴史ロマン探訪~9つの世界遺産めぐり~

 2020/01/22 沖縄県公式チャンネル 1:00がオススメ。もう少し時間をかけたい方は「JAL×

 沖縄CLIPムービー 「【沖縄の世界遺産を巡る旅】 2017/10/17 16:16」「琉球王国のグス

 ク及び関連遺跡群 2016/06/03 OPEN EV 沖縄県教育委員会 教育支援ビデオ 6:29」がオス

 スメ。

【46】世界遺産 勝連城跡・バスガイドぶらり探訪【4K】 2021/12/01 12:

 01   勝連城を詳しく知ることが出来る。

38】やんばるツアー研修(世界自然遺産登録記念) 2021/10/01 11:33

 辺戸岬、大石林山、ヤンバルクイナなど知ることが出来る。

【31】もうひとつの沖縄戦~学童疎開の真実~ (8.15終戦記念日特集)

 2021/08/15 15:09

【62】一日で沖縄満喫~贅沢コース!那覇バス定期観光Cコース新設🌺

 那覇バス・琉球バスch 2023/01/23

※那覇バスはコロナ禍の影響もあり、2022年4月1日から琉球バスに経営統合された。このチャンネル

 もいずれ琉球バスchとなり、「あっこさん」こと安里亜希子さんもいずれは琉球バスのガイドとし

 て再出発することになるだろう。

 

「琉球サウダーヂ」RBC 琉球放送

 沖縄を様々な角度から深く知りたい社会科教師にはイチオシの入門動画。何よりも沖縄を知り尽くしている沖縄ローカルテレビ局制作ならではの着眼点。普通の観光youtuberとは目の付け所がまったく違う、魅力的で独自のテーマが連なり、学習的要素が豊富に盛り込まれている。「共同店と集落第一話~五話」「心の拠り所 グスク第一話~第三話」「史跡と戦争第一話~第三話」「島々の神たち第一話~第四話」「迫りくる西洋第一話~第五話」「琉球の住まいと暮らし第一話~第四話」「布にまつわる物語第一話~第四話」「沖縄戦 海軍の足跡第一話~第四話」「橋巡り第一話~第四話」伊波普猷第一話~第四話」「移民の追憶第一話~第四話」「護佐丸第一話~第五話」「尚巴志第一話~第四話」「王国の遺宝 モノ語る琉球史第一話~第四話」「国学の誇り第一話~第五話「女子学徒たちの沖縄戦第一話~第四話」「琉球を巡る水第一話~第五話」「海洋博協奏曲第一話~第四話」「おもてなしの琉球料理第一話~第四話」「女子学徒たちの沖縄戦第一話~第四話」…この多彩なテーマ設定は沖縄初学者にとって嬉しい限りである。しかも美しい映像とやや迫力には欠けるが聞き心地の良い国仲涼子氏のナレーション。赤字のシリーズはCMを飛ばせば授業でも視聴させたい貴重な内容。

 大きな欠点としては2分30秒という短く切り刻まれた番組構成と途中で沖縄トヨタ自動車のCMが入る点。確かに授業では使いにくい。しかも一つの番組の放映時間が短いせいで幾分、それぞれ突っ込みが浅い感じも否めない。既に沖縄通を任じている人には物足りないだろう。とは言え沖縄への知識が余り無いと自覚している人なら是非とも一通り視聴してみることを薦める。どういう視点から沖縄への理解を深められるのか、手探り状態の人にとっては大いに参考となるはず。

 修学旅行に初めて引率する教師がこれを見ないのは残念と言うほかない。個人的にはこの番組のすべてのシリーズを視聴することをオススメするので、ここでは一つ一つの番組の紹介はしない。一番組がわずか二分半なので全番組を見終えるのに数時間あればオツリがくる。特にスペシャルは24分で「首里城のものがたり」などといったテーマに関わるいくつかの番組が一本にまとまっていて深く知るにはとても便利。ただしいくつかの番組が何らかの事情により視聴できなくなっている点には注意。

 

OKINAWA A LA CARTE

 戦災に遭う前の沖縄の姿や戦場と化した沖縄、復帰前の街並みなどを主に絵画や貴重な古写真を通じて紹介する内容。沖縄の戦前、復帰前の風景や風俗を知るには格好の動画。余計な音声に煩わされないで済み、落ち着けるBGMを聴きながら失われてしまった沖縄の原風景を眺める…まさに大人趣味の番組なのでその多くは高校生向けの動画ではない点に留意。従ってもっぱら教師が修学旅行の事前指導の参考に役立てるための内容としてご紹介したい。ただしぜひ生徒たちにも視聴させたいいくつかの動画があり、プリント資料の材料に使える写真も少なくない。

   youtubeの配信なのに敢えて動画ではなく写真を使ってナレーションを添える手法は時代の流れに逆行するような気もする。が、かつてスライドを用いて授業をした記憶が蘇る懐かしさだけではなく、動画によって失われてしまう大切な側面(情報不足がかえって想像力を働かせる…)があることにも気づかせてくれる点で貴重。

【昔の沖縄】往時の那覇を巡る 大正・明治時代の風景と文化

 2022/09/12 11:24

【古の沖縄】失われた沖縄の懐かしい風景が鮮やかに甦る。

 2022/05/11 8:07

【昔の沖縄】往時の那覇を巡る 大正・明治時代の風景と文化

 2022/09/12 8:28

【懐かしの古き沖縄】古き沖縄の生活と文化をご紹介しています。

 2022/03/27  10:39

※生活と文化に関しては「戦前の沖縄【古くから外国人も認めた沖縄の美と人々の暮らし】沖縄シェア

 チューブ(ShareTube of Okinawa)  2022/08/07  10:37」も役立つ。

【昔の沖縄】昭和初期の沖縄:貧困、戦争、そして過酷な現実

 2023/03/08  11:00

【昔の沖縄】戦時遭難船:沖縄戦では、戦争を逃れて行く沖縄の人々が乗っていく

 疎開船がほとんど沈没しました。対馬丸だけではありません。その実情をお伝えし

 ます。2023/04/19  6:05

【昔の沖縄】第二次世界大戦で、鹿児島から沖縄へ向かう途中、奄美大島北方で米

 軍潜水艦の砲撃を受けて沈没した「嘉義丸」の乗船者の漂流記

  2023/04/20  5:24

【沖縄戦】衝撃の集団自決!奇跡の回避を果たしたリーダーの勇気と機転【真実を

 解明】  2023/05/20  9:11

【昔の沖縄】1010空襲、沖縄地上戦、そして終戦直後の混乱期の5年間、沖縄は

 どのような生活を強いられたか?沖縄の人は、それでも明るさを失わなかった。   2022/11/14 9:31

【昔の沖縄】忘れられない十•十空襲:沖縄戦争の悲劇的な始まり

  2023/05/04  3:17

【古の沖縄】戦時下の沖縄住民、1945年4月1日、米軍を主体とする連合軍は沖縄

 西海岸から上陸。その後の沖縄住民はどのような状況に置かれていたのかをご覧く

 ださい。 2022/05/04 8:54

【昔の沖縄】15年戦争と沖縄(補足版):沖縄住民試練の記録

  2023/04/29  9:25

【昔の沖縄】米軍はなぜ沖縄に上陸したか?

  2023/05/15  9:59

沖縄の今昔】ビフォー アフター、戦前・戦後の沖縄をご紹介します。

  2022/11/04 12:06

【古の沖縄】戦時下の沖縄住民、1945年4月1日、米軍を主体とする連合軍は沖縄

 西海岸から上陸。その後の沖縄住民はどのような状況に置かれていたのかをご覧く

 ださい。  2022/05/04 8:54

古の沖縄】涙が止まらない。沖縄戦の犠牲者となり、うら若き尊い命を絶っていっ

 た「ひめゆりの乙女たち」の物語です。2022/05/07  5:10

【昔の沖縄】戦争で全てが破壊された沖縄。これを見れば“ウクライナ”が見えてく 

 る。 2022/10/12 10:00

【古の沖縄】沖縄戦、収容所での生活

  2022/05/14 8:14

【古の沖縄】戦後 学校の立ち上がり:小学校、中学校、高校、琉球大学

  2022/07/19 4:46

【昔の沖縄】昭和20年にタイムスリップ。沖縄の子どもたちの戦後教育は青空教室

 から始まった。 2022/05/24 4:16

【昔の沖縄】米国施政下のもと、沖縄が戦災から復興していく様子をご紹介してい

 ます。 2022/03/29 8:50

【懐かしの古き沖縄】戦後まもない頃の暮らしの模様をお伝えします。

 2022/03/26  3:35

【昔の沖縄】沖縄復興真っ只中の暮らしの思い出アルバム

 2022/10/18 8:49

【古の沖縄】1960年代の那覇市:激動のアメリカ世の繁栄と変革

  2022/07/05 8:04

【古の沖縄】沖縄戦後からの復興胎動「ゼロからのスタート」

  2022/05/28 9:10

【昔の沖縄】昭和20年代、戦後の混乱期、沖縄住民は、どのようにして、自活への

 みちをあゆんだのか?  2022/10/16 11:44

【古の沖縄】沖縄の復興、終戦〜祖国復帰を写真で振り返る

  2022/04/13  14:53

【古の沖縄】驚異の変貌19景:沖縄戦後数十年の街並みの変遷

  2022/06/05 7:03

カラーで観る「復興の足跡 カラーで見る1950年代の沖縄」

  2022/07/15 8:19

【懐かしの古き沖縄】昭和34年、沖縄の日常風景にタイムスリップ!見逃せない貴

 重な映像  2022/04/06  5;25

【古の沖縄】ベトナム戦争時の基地「沖縄」 2022/06/19 5:25

【古の沖縄】沖縄の祖国復帰前後に起こった出来事。 2022/05/21 8:17

【懐かしの古き沖縄】那覇市編  2022/03/21  8:20

【沖縄観光】美ら海水族館で体感する沖縄の神秘的な海の世界。世界に誇る"巨大水

 族館"で泳ぐジンベエザメの勇姿とナンヨウマンタや可愛らしい魚の群れなどをごら

 んください。  2023/01/01 11:35

【沖縄首里城公園散策】首里城復興への取り組みが始まった。

  2022/11/11 8:32

【古の沖縄】琉球村:明治から昭和初期の沖縄にタイムスリップした雰囲気が味わ

   えます。 OKINAWA a la carte  2023/09/29  10:14

   珍しく動画形式で琉球村を紹介。

 

・地理ライダー

 バイクに乗って日本各地を巡り、観光地の紹介はほとんどスルーしつつ、地質、地形をマニアックに解説していくという異色の動画を配信している。沖縄の動画も挙げられており、特に沖縄本島の解説は非常に役立つだろう。離島も数多く訪れており、地理、地学関係の授業をする教師にとっては非常に有益。どの動画も視聴時間が長いため(40~50分)、授業で視聴させるには視聴個所をあらかじめチョイスしておく必要がある。

沖縄本島 中北部の地形 | 山だらけ!バイクで巡る やんばるの付加体って何? 

  2024/04/19 41:49

「付加体」という単語がキーワードになっている。本島の東側や南部はサンゴ礁が隆起して形成された琉球石灰岩や泥岩を中心とする島尻層群などからなる比較的新しい地層が表層を形成しているらしい。実際、首里城の石垣などはゴツゴツした琉球石灰岩が多く使用されている。

 本島中部以北、特に西側の海岸部の地層は比較的古く、アンモナイトの化石が見つかる本部半島の美ら海水族館付近では約2億年前まで遡れる地層が海岸部に露出しているという。また名護の嘉陽層には見事な褶曲が見られる。そこでは海底の堆積層が西に向かってプレートごと移動し、大陸側のプレートとぶつかる過程で表層部分が盛り上がる=付加体が形成される際に地層がグニャグニャと歪む現象がはっきり確認できるという。

沖縄・西表島 | 高さの揃った山がずらりなぜ? 2000万年前の固い礫岩層が作っ

 た島へ行ってみよう  2024/03/15 42:31

沖縄・与那国島 | 日本最西端の島は山だらけ? 1500万年の隆起の跡をバイクで巡

 る  2024/03/08 55:42

 冒頭で琉球諸島の形成の歴史が簡単に紹介されている。

沖縄・宮古島 | 中国大陸の川が運んだ分厚い泥? 島尻層群と石灰岩の島をバイクで

 まわります  2024/04/05 41:13

 断層だらけの宮古島の特色が分かる。

沖縄・伊良部島と下地島 | 石灰岩が溶けた地形がいっぱい! 地上と海中からる ド

 リーネと鍾乳洞 地理ライダー  2024/04/12 32:22

沖縄・波照間島 | 最南端の島は中央まで石灰岩ぎっしり! 地下の泥岩層と石灰岩を

 分ける200万年前に何があったのか? 2024/03/22 43:32

沖縄・石垣島 | 地下から浮き上がった?沖縄最高峰と、2億年の歴史をバイクで巡

 る  2024/03/29 45:31

 石垣島の複雑な成り立ちがよく分かる。