こんばんは (•Ӫ•)

 

本日で、GW10連休が最終日となります。この期間中こんなに時間を無駄に使っていいのかってくらい、だら~んとしていました。

 

昔は時間を使わないのがもったいなく、お金を使ってでも時間を消費していたりしていたんですが、まだコロナが安心できないような状況下では、どうもお出かけするのも気が引けちゃってね💦

さんまの開きと高尾山(#1231)

さて今日の晩ごはん、さんまの開きにしました^^

 

さてさて、今日の高尾山

GW期間中、TV報道とか観ると、日中はかなり混んでた様子ですが、かっぱの登る早朝では、ほとんど人がいないので、ストレスたまらずトレーニングできました

 

山頂6:26、気温14.5℃、曇りです

 

イロハモミジの実が赤く色づいてきました

 

後ろの人が、何やってんだって感じで見ていますが気にしません

 

さて、下りていきましょう、ようやくジュウニヒトエが満開に♪

 

何かの実がなっています^^ 食べられるのかなw

→ ハンショウヅル(半鐘蔓)でした!

 

ウワバミソウ

 

クワガタソウ

 

最後は、カキドオシ ラショウモンカズラ でした^^

近接してみてみると、怖いです、食われそうw

 

ということで、GW終わってしまうのは何か寂しいのですが、次回の長期休暇(お盆休み)まで、頑張ろうと思います

つか、こんな調子で、大人しく、仕事も私生活もしていて、本当にいいのだとうかと不安ですが、ちょっと暴れてみたくもなってきました

ちょっと策略を練ろうかと思います(でも大したことできなさそう)♪

 

そうそう、先日注文しておいた近眼用のメガネが出来ました

奥が遠近両用(遠くはあまり見えない)と、手前が今回のやつです

自分で選ぶと、いつもどうしても同じようなものになっちゃうんですよね^^ イメチェンもしたいと思ってるのにw

 

本日は以上です、ありがとうございました <m(__)m>

 

にほんブログ村 料理ブログへ  にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ

にほんブログ村上矢印のランキングに参加しています。上のバナーを「ポチッ」 と押していただけると励みになります、よろしくお願いいたします♪