ペットと子どもと情操教育? | 河童が淵・改 ~河童と底抜け四兄弟プラス姫〜

河童が淵・改 ~河童と底抜け四兄弟プラス姫〜

パンツ一丁を愛する野郎どもの壮絶な魂の記録…(嘘デス)


変な姿勢で長時間座っていたせいか、
腰痛を悪化させまして
痛くて眠れる気がしな~いえーん
湿布➕コルセット➕ロキソニン~❗️
三種の神器で、ヨボヨボ生きてます。

…で、ゴロゴロしながらニュースサイト見てたら、こんな記事を見つけました。



記事の元になった調査結果も見たけど…
すっごい違和感。 

これ、最初に結果ありき、の調査なんじゃない?

まず、調査してんのが「ペット保険」の会社だし。

「ペットはお子様の教育にも良いんですよ~♪」みたいなPRしたかったんだろ~…なんて感じるのは偏見っすかね? 


また、こういったアンケートに答える方って、そもそもペットを大切に飼っている(いた)方ですよね? 

飽きたらポイしちゃうような人が、わざわざ回答するとは思えないの。  

無作為抽出じゃないからね。

 
これは、子持ち・犬飼いのワタシの私見だけど

『ペット飼育』が子どもの思いやりや感受性を育むわけじゃなくて、

『子どもに思いやりや感受性を育める家庭』だから、ペットを可愛がれるのではないか、と思う。


ペットを子どもの教育の道具にしちゃダメだってば! 

また、そ~いう輩を生み出しかねない記事もどうかとえー?


親が飼いたくて、子どもをダシにペットをお迎えするのはアリだと思うけどね♪




さらに気になった調査結果がコレ↓

{CC4A3763-F8E8-4E23-B1B3-6BA6E03259FE:01}

「子どもの9割がペットの世話をしてる」って、まとめてるけど…お世話の頻度が全くわからない❗️ 
毎日なのか、週1程度なのか、飼っている間に1度でもお世話したかどうかなのか?


いずれにせよ「トイレ掃除」をしたことのある子どもが3割程度って、どゆコト


ウチの兄ちゃん、毎日してるわよ❗️
うんP握って(ティッシュ越しだけど)片付けてくれるよ。
ゲロっぴしたシーツの予備洗いもするし。

シャンプー、ブラッシング、歯磨きは、兄ちゃんじゃないとダメなくらいだし。
(ブラッシングは長男、シャンプーや歯磨きは次男)

まあ、子どもの年齢にもよるんだろうけど…汗汗


この程度の関わりで「子どもの思いやりを育むという結果が‼︎」なんて書かないで欲しいなあ。



ちなみに、兄ちゃんズがぴょんさんとの暮らしで育まれたものは…

『反射神経』ですね笑い泣き

{5863BF20-24D9-4105-8C76-339C43E153FD:01}

あとは、ガウられても動じない度胸かしら?



{5C726785-133F-4710-99F3-9A03E4F6E0A8:01}

俺があきらめたんだよぼけー
ガウっても、ガウっても、懲りねーんだもんあせる


『男子のお世話でワンコに忍耐力がついた!』って
記事が書けそうね~ウシシ