ここ一週間のラン | カピ助・ランナーブログ ☆サブスリーの領域へ☆
ここ最近は、
週1位のブログ更新ですが

ランの方はコツコツ距離を増やしてます。
ラン後はPOLAR の
心血管系負荷ステータスを
確認していますが、
限界超えから更に走ると

絆創膏マークが付き
絆創膏 = 故障している
と判断されているんですかね

その1つ下は
ハートマークです

これを見ながら
隠れ疲労が判るといいですが

ここ最近は
結構走れてます

4/21 10km
キロペース 5'36"

4/22 ランオフ
4/23 32km
キロペース 5'22"

今年初の
30km超えランで

片道16kmある
展望台まで走りました。
上りがキツいところでは
2kmで約150m位上がりました


また、
気持ち的に行けると思う日には
30km近辺を走ろうと思います。
4/24 10km
前日の疲労が残っている状態で
途中で2km刺激走
キロ平均3'50"まで上げるのが
限界でした。
そのあとは、
追い込んだカラダのケアで
パーソナルトレーニングをしました。

4/25 12km
キロペース 6'05"
この日は夜ラン
日中はリハビリでした。

4/26 ランオフ
4/27 18km
キロペース 5'39"

4/28 18km
キロペース 5'44"
ジョグペースで走ると
以前より心拍数が低くなった
気がします

天候では日曜日
32km走った後に
雷と雹が積るくらい降りました


タイミングが悪かったら
ヤバかったです

今月は1年ぶりに
月間距離 300kmが見えてきそうです

月間距離 282km

