霧の津別峠 | カピ助・ランナーブログ ☆サブスリーの領域へ☆

カピ助・ランナーブログ ☆サブスリーの領域へ☆

フルマラソンで2時間50分切りを達成するために、日々練習に励んでます。 設定タイムを達成した年に、別府大分毎日マラソン カテゴリー2(2時間55分以内)で出場することが現段階の目標です。

   こちらは昨年の霧がかかっていない
   津別峠展望台からの景色ですがキョロキョロ


   晴れている景色を求めて、
   今年も何度行きましたが真顔
   6月


   7月


   9月


   今月で津別峠が冬季期間通行止に
   なりますが、あと1回行けるか?
   どうかですねぶー

   展望室の中を散策するとキョロキョロ

   津別町の情報がたくさんあります。




   帰り際には、
   エゾシカにもびっくり
   また霧の時に来たのか?
   という感じで見られてました笑い泣き


   スポーツ整形へ通うルートが
   何個かありますが、
   こちらの津別峠ルートは
   春先から秋口にかけての約半年

   急コーナー、急勾配、中央線なしと
   走りやすい道ではありませんが、
   季節を感じる道なので照れ
   5月~10月の時期は
   通るようにしています。

   あと1回で
   晴れに当たればいいのですがぼけー
   用事のタイミングと合わせてなので
   あとは運ですねオエー

   黒猫しっぽ黒猫あたまビーグル犬しっぽビーグル犬あたま犬しっぽ犬あたま

   続いてランの方は、
   ジョグで繋いでいますが
   少しずつ走れようになってきますので
   コツコツ行こうと思いますぼけー

   金曜日のラン  12km
   キロペース  5'24"

   土曜日はランオフ


  月間距離  64km