HOKA ONE ONE
MACH 4
を購入しました

現行モデルは MACH 5で
前モデルのMACH 4なので
お買い得な値段で購入できました。
値段重視なので、
安くなっていたカラーで
派手派手で

赤が目立ちますので、
牧場の牛に注目されますね

あとの決め手は、
カーボンが搭載されていないモデル
というところもあります。

現在、練習用で使用している
RINCON 2
の入れ替えシューズになります。
と思っています

最終的には、
着地で痛みが出るようになりましたら、
替えるタイミングします

まずは、
シューズ購入後の儀式

RINCON 2は
220g台でしたので
ほぼ変わらない重さでした。
また、使い始めましたら
RINCON との違いを確認していきます。






続いて、ランの方は
じめじめした日が続いて
汗をかいても乾きにくく
ウエアがベタベタ
今週は高温多湿の中での仕事が多く、
暑さに慣れるというよりは
大汗かいていました

木曜日は15kmジョグ
キロペース 5'38"
向かい風になると
汗が落ち着きますが、
風がなくなると
目に汗が入って

染みるので…そこが大変でした。
金曜日は仕事の帰りが遅く
ランオフ
土曜日は
20kmジョグ
キロペース 5'29"
雨上がりで、
この日も滝汗

ウエアがベタベタですと
集中できないので
高湿度が落ち着くまでは
スピード練習は
しばらくお休みにしてます。
日曜日は、
午前中に15kmジョグ
キロペース 5'47"
気温が22度位で
湿度が90%前後
少しは
涼しく感じはしましたが、

汗をかくと乾かず、
この日もベタベタでした。
ドライ機能がある
ウエアを着ていますので、
少しは良くなっている
と思いますが

汗でウエアが濡れるのは
苦手です

月間距離 102km