厚岸町へ | カピ助・ランナーブログ ☆サブスリーの領域へ☆

カピ助・ランナーブログ ☆サブスリーの領域へ☆

フルマラソンで2時間50分切りを達成するために、日々練習に励んでます。 設定タイムを達成した年に、別府大分毎日マラソン カテゴリー2(2時間55分以内)で出場することが現段階の目標です。

   土曜日は厚岸町へ行って来ましたキョロキョロ
   快晴で景色も良かったです照れ


   厚岸の道の駅へ
   北海道じゃらん
   飲食部門で
   V11を達成されたようですねびっくり

   謎の外国人がいます(笑)
   

   厚岸町は牡蠣が有名です照れ


   2階のレストランで
   ここの一番人気メニューをぼけー


   金の牡蠣ルイベ


   殼以外はチュー
   美味しく頂きました。


   食事の後、子供達は
   道の駅の駐車横にあった遊具へ


   私が乗ると重量オーバー(笑)
   でしたので、立ち見で見てました。


   そのあとは、厚岸大橋へ行き
   海の景色を眺めましたぼけー


   船が何隻かいましたニコ


   カモメのたくさん飛んでました。 


   青空に反射すると青く見えますが
   橋の下からみると海の色は
   また違って見えましたぼけー


   その後は、直売店へ行き


   殼付きの生牡蠣を購入しました照れ


   牛しっぽ牛あたまビーグル犬しっぽビーグル犬あたま魚しっぽ魚あたま

   続いてランの方は、

   木曜日は仕事が終わってから
   子供の習い事の送迎でランオフ

   金曜日もランオフ

   水曜日から三日間ランオフに
   なりましたがショック
   疲労回復に徹しました。

   土曜日は、
   21kmの雪道・氷上ラン
   キロペース (5'55")  

   日曜日も先日と同じ路面状況で
   20km キロペース  (5'58")

   寒さで息の水分が凍りましたショック


   今月は24日の時点で
   15日間ランオフになりましたので   
   今月の残りは極力毎日
   走れるように努力をしていきます。


  月間距離   164km