北海道には、もともといなかったカブトムシ | カピ助・ランナーブログ ☆サブスリーの領域へ☆

カピ助・ランナーブログ ☆サブスリーの領域へ☆

フルマラソンで2時間50分切りを達成するために、日々練習に励んでます。 設定タイムを達成した年に、別府大分毎日マラソン カテゴリー2(2時間55分以内)で出場することが現段階の目標です。

   6月~7月から我が家に居た、
   クワガタは全滅してしまいましたがぐすん

   今はカブトムシだけが
   残っています。

   オスとメスが1匹  


   オスは今月に入ってからは
   見つけました。


   カブトムシはもともと北海道には
   いない生き物でしたが

 
   人間の都合で放してしまったために
   繁殖してしまったそうです。

   今は木が多いところへ行くと
   見つけることができます。

   子供達は外にいると
   嬉しいものですが
   自然のことを考えると
   深刻な影響のおそれがあるとも
   言われてます。

   お店での購入ではなく
   野生のカブトムシではありますが
   最後まで飼育して

   子供達は飼育することの大変さや
   昆虫の生態を学んでいますので、
   知識を深めてもらえたらと思いますぼけー

   牛しっぽ牛あたまビーグル犬しっぽビーグル犬あたま犬しっぽ犬あたま

   ランの方は、

   月曜日~木曜日まで
   4日連続ランオフ

   金曜日は、
   12kmラン

   土曜日は1日雨降りでしたので
   ランオフ

   明日は今週走れなかったので、
   ロング走を入れる予定です。


  金曜のラン  12km

  キロペース  5'41"

  月間距離     123km