ランのお供 | カピ助・ランナーブログ ☆サブスリーの領域へ☆

カピ助・ランナーブログ ☆サブスリーの領域へ☆

フルマラソンで2時間50分切りを達成するために、日々練習に励んでます。 設定タイムを達成した年に、別府大分毎日マラソン カテゴリー2(2時間55分以内)で出場することが現段階の目標です。

   今年の4月頃に購入した。


   ウィダー IN ゼリー

   エネルギー



   ランニング毎に給水補給用として
   使って来ましたが、
   いよいよ残り1箱になりましたキョロキョロ


   7月末が賞味期限で
   それまでには消費しきれる
   予想ではありましたがうーん

   仕事や家庭の事などで
   走る時間の捻出が少なくなり
   1ヶ月程伸びた感じでした。

   次のウィダーシリーズは
   まだ購入していませんがキョロキョロ

   またお得に購入できそうなので口笛
   来月の初め位にはと思っています。

   大会が通常に行われていれば
   需要がありますので、
   お得には購入できない
   とは思いますがうーん

   今だからお得に購入できることや
   また、賞味期限の近いものを
   購入し、消費することで
   食べ物を無駄にしない
   ということにも繋がります。

   自分ができる
   小さなことにはなりますがぼけー

   猫しっぽ猫あたま犬しっぽ犬あたまビーグル犬しっぽビーグル犬あたま
   
   続いてランの方は、

   日曜日は、
   仕事が終わってから
   12kmラン (6'00")

   この日は
   疲労が溜まっていたのかショック
   4km程走って、
   いつもにはない
   疲労感を感じました。

   それでも、走り繋いで
   12kmまで走りました。

   月曜日は、
   月一回のスポーツ整形でのリハビリ

   脚の状態としては、
   いつもよりは悪化していないとの事で
   硬い部分をほぐしてもらいました。

   年齢を重ねる事で、
   今までは問題のなかったところも
   少しずつ出てきている
   感じではあります。

   この日は、
   カラダの疲労感が残っていたため
   ランオフにしました。

   火曜日は、
   仕事で帰りが遅くランオフ

   水曜日は、
   走れる時間帯に
   少し強めの雨が降っていましたので
   無理をせずにランオフ

   3日連続のランオフになりました。

   なかなか連続日ランはできませんが
   他の事を犠牲にし過ぎるも
   物事うまく行きませんので
   そこは与えられた環境として
   割りきるしかありませんねぼけー

   木曜日は、
   雨上がり後にラン走る人
   12km (5'50")

   曇りから晴れて
   湿度もあり
   滝汗ランになりましたショック


  月間距離    195km