緊急事態宣言で、
1ヶ月半程休館になっていました
標津サーモン科学館ですか、
先週から再開しましたので
行って来ました。
続いて稚魚コーナーでは、
シロザケが逆さまになっていました

また、ちょこちょこ行こうと思います。
それから、
セブンでいちごミルクを
ストローが太く

飲んでみると
いちごのつぶつぶが大きめで

子供達も喜んでいました








続いてここ数日のランは、
土曜日は、
気温が30度近くまで上がり

20kmジョグ
今年初の25度以上の
ランでしたので無理をせず
無風になると厳しい暑さが…
風が当たると若干暑さが
和らぐ程度ではありますが
その風が救いでもありました。
日曜日も20kmジョグ
21~22度位の気温でしたが
思ったよりも

涼しくは感じることもなく

前日のダメージはゼロでは
ありませんので…
辛いジョグにはなりました。
月曜日は15kmラン
気温が15度以下のランで
走りやすい気温ではありましたが

ここ最近は気温の変動が激しいので

なかなかカラダが
ついて行かないです

今日はランオフ
パーソナルトレーニングの予定です。
土曜のラン 20km
キロペース 5'42"
日曜のラン 20km
キロペース 5'49"
月曜のラン 15km
キロペース 5'04"
月間距離 258km