知床の流氷 | カピ助・ランナーブログ ☆サブスリーの領域へ☆
先日、長男が流氷を見たい

という事でウトロ(知床)へ

オホーツク海

一面とはいきませんでしたが

流氷が残っていました

知床五湖へ行く道は、
途中で冬季通行止めに
なっていますので、
そこまで行きました。
急カーブ、急勾配を下り


ここで行き止まりですが、
ここからは5km程行くと
知床五湖へ行けますので、
春先に行こうと思います


こちらは、知床峠の通行止めゲート
斜里町字岩尾別側

プユニ岬横の
ブユニ沢?橋の上から

ここから下って
海の近くへ

春以降で、ヒグマの心配がなければ、
ここの歩道で海を眺めながらの
ロング走もありかな

と思ったりもします。

次は知床峠が冬季通行止め解除後に
行こうと思います。
ランの方は、
日曜日は、
12kmジョグ (6'08")
月曜日は、
ランオフ
火曜日は、
14kmジョグ(6'21")
雪が解けて、凍結して
コースの半分で氷上ランに
なりました。
今日はコアパワーヨガと
室内ランの予定です。
日曜のラン 12km
キロペース 6'08"
火曜のラン 14km
キロペース 6'21"
月間距離 230km

