
交換時期を迎えるシューズが
2足ほどあります。
adizero boston boost 2

どのくらいので寿命かな?と
シューズの走行距離をカウント
してますが

シューズが劣化すると、
足底筋膜炎のような症状が
出て来ますので、そこで
判断をしてます。
adizero boston boost 2 は
一昨日のランで
使い始めて、

約570km程ですが

僅かではありますが、
痛みを感じるようになりましたので、
600kmに到達しましたら、
交換することにしました。
GT-2000 7 は、
昨日の使用で使い始めてから
400km程、ソールの摩耗
進みましたのでこちらは
今月を目処に交換かな?
と思います


この2つの交換シューズは
asics ゲルカヤノ25 narrow
mizuno ウエーブシャドウ 3

購入してから、
半年以上眠っていました

安く、掘り出し物を見つけては
購入してましたが

でも都度購入すると
ストックシューズが増えて
しまいますので

少し抑えるようにしました

回復ラン・ジョグ用は
ギリギリまで待って
その中で型落ちで
お得なのにしようと思います。
ランの方は、
一昨日は25km走った後に
長男と2km走り 27km
昨日はリカバリーで12km
前日の27kmよりも
疲労があった分

きつく感じました。
でも、大切な練習です

一昨日ラン 27km
キロペース 5'40"
昨日のラン 12km
キロペース 6'03"
月間距離 134km