ストレッチポールで… | カピ助・ランナーブログ ☆サブスリーの領域へ☆

カピ助・ランナーブログ ☆サブスリーの領域へ☆

フルマラソンで2時間50分切りを達成するために、日々練習に励んでます。 設定タイムを達成した年に、別府大分毎日マラソン カテゴリー2(2時間55分以内)で出場することが現段階の目標です。

   パーソナルトレーニングの項目の中で、
   ストレッチポールを使うところが
   ありますがキョロキョロ


   その日は背筋が伸びて
   良くなったかなチュー
   と思ってましたが…

   翌日、肩や首周りを動かすと
   寝違えてたとき並みの激痛が
   襲いましたえーん

   筋肉が緩んだとは思いますが、
   姿勢がもともと猫背で、
   ストレッチポールで
   背筋が伸びるくらい
   変わりましたのでキョロキョロ
   その反動で痛みが出たのかな?
   と思います。

   ランニングフォームの
   補正にはなっているとは
   思いますが…この痛みは
   日常生活にも支障があります。

   
   昨日は仕事中に、
   U字溝の上の鉄板を歩行してる時に

   もともと鉄板が少しずれていて、
   乗ったときに鉄板がU字溝に落ち
   足からU字溝にハマりましたガーン

   その時にU字溝の中に足で
   着地した際に首に衝撃を受けガーン
   激痛が走り、その場に座り込みゲッソリ 
   一瞬終わったアセアセとよぎりました。
   
   なんとか動くことは
   出来ましたが…そのあとは
   首を動かすと
   絶叫したくなるような痛みでショック
   予定の仕事がほとんど出来ず
   仕事を残して定時で帰り、
   昨日は家で横になって就寝zzz

   今日は少し良くなりましたが、
   まだ痛みが残りましたので
   痛みと格闘をしながら
   昨日の残した仕事を片付けて
   なんとか乗り越えました。
   
   30kmのダメージが
   脚ではなく、首や肩にきたのかも笑い泣き
   しれません。

   昨日と今日はランオフ
   明日は走りたいですぼけー